
-
『英語が話せないから友達が出来なくて寂しい』と言ったらインド人にあまりにも辛辣すぎる正論をぶつけられて怖くて泣いちゃった
80089pv 84 46 users 17
-
思うに『英語で話してあげてるんだからサムライアクセントくらい聞きとれよ』ってくらいのマインドが日本人には必要だと思う
18042pv 33 3 users 69
-
「白湯おいしい」「どっちの?」→言葉って難しい、世界中に存在する「空似言葉」
24530pv 29
-
アメリカのばっちい言葉を集めた『アメリカ俗語辞典』、バカバカしいけど明治大学の本気が詰まった最高傑作らしい
11690pv 41 2 users 6
-
ド級の「ド」と関西弁の「ど」は実は違うはずだけど「ドM」あたりから混じってきてない...?←この疑問に国語辞典編集者..
50780pv 165 90 users 32
-
"Can I よりMay I の方が丁寧"なんて気にするのは無駄?「一言話せば英語がヘタなのはバレる」
11682pv 8 14
-
とあるキムチの容器に書いてある韓国語、翻訳すると死ぬほど下品なキムチになってしまう
59516pv 52 1 user 1
-
ドイツの方から見たエヴァの醍醐味『もはや忍殺語みたいなアスカのドイツ語』
34306pv 66 3 users 42
-
「お金がない(××)車を2台買った」接続詞は?一見すると簡単な穴埋め問題が激論へ
300394pv 160 287 users 149
-
罵倒が少ないと言われる日本語だが、「は?」という一言の失礼度と威嚇感はレベチだと思う
28077pv 49 1 user
-
最近アメリカに来た日本人に英語の使い方をアドバイスした→その返答で「この子の英語は爆速で伸びる」と思った
260644pv 39 66 users 13
-
『人は自分が持っている言葉でしか考えることができない』らしいと聞き、なるほどな…と思った「だから読書をして語彙を増や..
26896pv 50 3 users 52
-
頭の中でコレができるようになると、中学英語が分かれば意思疎通できるようになる「格段に英語力上がった」
158832pv 167 707 users 303
-
大学生の頃、スワヒリ語を習いたくて大使館に電話したら「大使が教えてくれるよ、英語で」半年くらい通ったら思わぬ能力が身..
728583pv 86 43 users 254
-
生徒から「教材がつまんないから面白い例文作って!」と頼まれて作ったらお叱りでボツになったボブが自我を失う教材がこちら
177714pv 58 11 users 40
-
とある大学受験英語の参考書に出てきた英文、読んですぐに倒置だと分かるのか?
15830pv 6 3 users
-
仕事のメールを『偽中国語』に変換してみたらテレパシーかってくらい要件がスラスラ頭に入ってくる「ひらがなの存在…」
311942pv 314 179 users 717
-
いくつか言語を勉強した後に「なんやこの変な文法⁈」ってなって欲しい言語第一位はフィリピン語→日本人的に難しい
28371pv 21 55 users
-
生年月日を入力すると小中で使っていた国語の教材が分かるサービス→「スイミー」「チックとタック」など懐かしいと話題に
15325pv 38 1 user 13
-
書き言葉の訓練が乏しい人が格好つけて文章を書くと“体言止め”を多用する謎現象、めちゃくちゃ英語が苦手な人と同じ要因が..
105065pv 174 244 users 27
-
韓国語の語彙学習を漢字語に振り切った結果
4554pv 1 18
-
-
みんなの、第二外国語選択などで中途半端に習ったせいで"他なんも知らんけどそれだけ言えるフレーズ"教えて→集まった回答..
248434pv 364 368 users 1052
-
-
説明文に書かれていた「裏面」の読み方に「そういう読み方があるんだ!」の声
188034pv 35 7 users 66