
「強アルカリ」の検索結果
まとめの中から「強アルカリ」の検索結果を表示しています。
-
強アルカリのお風呂でEMとかいれたり
強アルカリ…皮膚溶けちゃう塩だの強アルカリだの因幡の白兎じゃあるまいし(#・∀・)強アルカリ…危険。RT@省略私はエタノールで焼き塩を作ってお風呂を強アルカリにしてEM入れたり、青じそ青汁飲むとわりと回復早かったです◎特に子供たちの健康被害が酷いです。心筋梗塞で突然死される方も5人くらいいました。RT : 強アルカリ…危険。RT@省略私はエタノールで焼... 続きを読む
10157pv 203 11 users
-
kawaii理科プロジェクトを巡るやりとり season4
こころの中では強アルカリを想定し、強アルカリを人前で裸眼で使ってもらっては困る、と Kawaii理科プロの中の人に糾弾したのですが、内容はそうではなく、普通に家庭にある弱アルカリの重曹(炭酸水素ナトリウム)でした。もう一度動画をよく見直してみたところ、私が「アルカリを」と聴いていた部分は完全に私の聞き間違いで、間違いなく「アルカリ性の重曹... 続きを読む
9813pv 55 2 users 2
-
kawaii理科プロジェクトに関するまとめとだぶさんのその後のやりとり
こころの中では強アルカリを想定し、強アルカリを人前で裸眼で使ってもらっては困る、と Kawaii理科プロの中の人に糾弾したのですが、内容はそうではなく、普通に家庭にある弱アルカリの重曹(炭酸水素ナトリウム)でした。もう一度動画をよく見直してみたところ、私が「アルカリを」と聴いていた部分は完全に私の聞き間違いで、間違いなく「アルカリ性の重曹... 続きを読む
2256pv 6
-
「なんだ、溶けてるだけじゃん。」肌の角栓が溶け出すというミスト剤、仕組みを調べてみたら単になかなかのアルカリ性だった話
これらはアルギニン水溶液でpH10〜11、なかなかのアルカリだった。強アルカリ温泉並。 なんだ、溶けてるだけじゃん。排水管洗浄剤はNaOHでpH13~14の強アルカリですが、ここまで強いとさすがに警戒しますよね。ミストなので、うっかり目に強アルカリはいっちゃったらだぁめぇぇぇぇぇ!って調べてみたら。 注意事項に目に入ったときはただちに洗い流してください... 続きを読む
34771pv 99 7 users
-
平準化しない豊洲市場の地下水位
水で解けやすく粘土状になり水は強アルカリに。建物空洞内の水が強アルカリなのも砕石と無関係ではあるまい。計算した透水性ならば透水も毛管遮断も期待できず新たな対策が必要 続きを読む
1266pv 4
-
2011/6/26・18:00開始 東京電力による「原発」に関する記者会見
NHKニュース「3号機プール水 強アルカリ性に」 QT続き①:今回は燃料プールにいれたんだけど、それは今燃料プールには沢山の瓦礫が落ちててそのコンクリートの中のアルカリ成分が溶けてる状態でプールの水が強アルカリになってるみたい。「3号機使用済み燃料プールの水が強いアルカリ性を示していることが分かり、アルミニウム製のラックが腐食するおそれが... 続きを読む
1261pv 4
-
【追記あり】化学火傷を起こした「水素水カプセル」とは何だったのか、山猫だぶ先生による考察
舌下にカプセル仕込んだら、しゅわしゅわ水と反応し、強アルカリの消石灰で粘膜が薬傷を起こす、というのはあり得る話です。先のツイートにあった「化学火傷」を起こした女性は、おそらく舌下粘膜が強アルカリで薬傷を起こしたのかな、と推測してます。強いアルカリです。水素化カルシウムの含量は明らかではありませんが、この焼成体 1 g を 500 mL の水に分散... 続きを読む
161129pv 1526 203 users 347
-
【長野県】雪の北アルプスと三段紅葉の旅(1泊2日)
内湯からは北アルプスが綺麗に見えます。 ツルツル、ヌメヌメした強アルカリ性温泉。 酸性も好きだけど、アルカリ性もいい~。 #白馬村 #日帰り温泉 #源泉かけ流しまたも温泉目当てだけど、周囲の紅葉は綺麗だし、雰囲気も良かったです~🍁✨ 白馬八方温泉はpH11.3、日本屈指の強アルカリ泉。 無色透明でヌルヌルした美肌の湯です♨️ #白馬村 #温泉 #紅葉 #GoToトラ... 続きを読む
130pv 4 4
-
「ヒ素4割含んだ水で洗った食材を食え」と煽るとボルビックで殴打される #豊洲市場
PH12の強アルカリ”ミネラルウォーター”?(^^)いやアンタの言ったのは「上水基準の4割のヒ素が含まれる水」って条件だっただろw PH12の強アルカリ”ミネラルウォーター”?(^^)アルコールや脂肪や塩分、これらの方が体に悪い。後、タバコ。要するにこの程度で騒いで二酸化炭素を一般人より多く排出する共産党や左翼の方は地球の環境を悪化させているw 続きを読む
8066pv 135 18
-
おがくずハンバーグの製作&実食レポ【セルフまとめ】
てことで、喫食可能な、強アルカリ溶液を作りましょう! これでおがくずハンバーグを作るのです。 使うには掃除用の重曹です。 食用グレードは高いので。ちなみにこの、オガクズを強アルカリで、高温高圧で煮る、蒸解工程。 普通に2~3時間くらいかかるので、おがくずハンバーグつくりは、明日になります。 てことで、今日はおやすみなさい結構アルカリが強... 続きを読む
53283pv 103 10 users 2
-
の・う・こ・れ 農薬これくしょんⅢ ~有機栽培でも使える農薬編~
わたくし強アルカリ性ですから、あなたの皮膚、溶かしてしまいましてよ?」植物体表面を弱アルカリ性にして、アルカリに弱い灰色かび病やうどんこ病を抑えます。けれど、私自体はあまり植物に優しくないの。濃度が高過ぎるとアルカリ性が高くなって、植物が傷んでしまうわ。食品だから安全だなんて、慢心は止めて頂戴」【KHCO3】 「た、炭酸水素カリウム水溶... 続きを読む
5649pv 75 5 users 5
-
#唾液 の水素イオン濃度と #虫歯 ( #齲歯 )の発生との関係についての個人的な考察
つまり 強アルカリの唾液でエナメル質のアパタイトを守っているのである。 以上 実験と考察 終わり。カラープロファイリングで 約 pH 9.5 やや強いアルカリ性。一方猫の口内は、pH8.0~9.0で、アルカリ性。」 猫は虫歯がないって本当? 続きを読む
1653pv 6
-
奇跡の地球物語第179回 鎌倉 あじさい~生命の色38億年~
あじさいの色素はアントシアニンで、酸性下で赤(安定)、強アルカリ下で青(不安定)となる。 #奇跡の地球物語紫陽花は酸性=赤=安定 強アルカリ=青=不安定 なのか…そこに金属を足すと… 酸性の土壌にアルミニウムを混ぜると青になるのか _〆(゚▽゚*) #奇跡の地球物語しかし土壌をアルカリにするだけでは、あじさいが青一色にはならない。明月院の土壌には、も... 続きを読む
10964pv 3
-
バキュームカーの助けを借りなければ完結しない「お笑い地下水管理システム」関連ツイートまとめ(2017.11.21作成)
一般的に酸性が強い環境だと金属腐食が進むと言われていますが、高温・強アルカリなどの条件でも腐食はある様です。豊洲市場の地盤はPH12を記録する強アルカリの土壌ですから専門家の判断が欲しいところです。又バキュームカーの揚水量記録も公表されず・・強アルカリ地下水が下水道に流れ込んでいた可能性が。PH12という強アルカリ放流という下水道法違反につ... 続きを読む
6113pv 94 1 user 2
-
築地市場移転について分かること、わからないこと、思うこと、まとめ。
7,その水は強アルカリ性。 8,その水にはヒ素が含まれているが、水道水の基準値以下。1,強アルカリ性の水は成分が何であれ怖い。 大学入試の頃に、ビデオで派手なおじさんの理科の授業を受けた。酸性のものはわかりやすくやけどを起こすが、すぐに洗い流せる。(続く)1,水の成分 2,水を強アルカリ性にしているのは何か(アンモニアだっけ) 3,水と、水の成分はど... 続きを読む
2192pv 5 5
-
【誤報】リトマス試験紙!? いいえ、どう見てもpH試験紙です
どうして強アルカリ性が判ったのかが解ったよ。いやいや、強酸強塩基の区分はあくまで溶液中の水素イオン濃度で決まるものだから一概に「強アルカリ=皮膚が爛れるほど危険」は成り立たんし、そもそも都議が使ってるのリトマス試験紙じゃなくてph測定紙だからね?整理 水がアルカリ性 →コンクリート由来 リトマス試験紙で測定 →pH試験紙で測定したのをメディ... 続きを読む
27066pv 117 11 users 24
-
司さんの現場情報 6/26-28
続き①:今回は燃料プールにいれたんだけど、それは今燃料プールには沢山の瓦礫が落ちててそのコンクリートの中のアルカリ成分が溶けてる状態でプールの水が強アルカリになってるみたい。続き②:燃料プールが強アルカリだと燃料プールの中のラックが溶けて燃料が倒れて大変な事になるからホウ酸水いれたみたいなんだ。続き④:なぜアルミニウムかと言うと... 続きを読む
2024pv 2
-
わいたんべさんによる「ノロウイルスにアルコールは本当に効かないのか」
次亜塩素酸は、アルカリ条件下の方が安定。なので、ハイターの原液は強アルカリ性で、わりかし長持ちする。次亜塩素酸の殺菌作用は、実はアルカリ条件下より酸性条件下の方が強い。ただ家庭用のハイターとかで、それをやろうとしちゃ絶対駄目。それで、一気に反応進むから「混ぜるな危険!!」の状態になる。意外だったのは、ノロウイルスの代替で実験によ... 続きを読む
21346pv 95 20 users 12
-
-
とぎゃりました。ハッシュタグ #教師に言われた衝撃的な言葉 の誕生
コンクリートは酸化物の水和反応で固まるので、強アルカリでないと強度が低下する。嫌いな奴が家を新築するときは、生コンに酢を入れてやりなさい。 #教師に言われた衝撃的な言葉コンクリートは酸化物の水和反応で固まるので、強アルカリでないと強度が低下する。嫌いな奴が家を新築するときは、生コンに酢を入れてやりなさい。 #教師に言われた衝撃的な言葉... 続きを読む
2504pv 1 user 1
-
2016/09/15のRT済ツイートまとめ
豊洲の地下水が強アルカリ性だって共産党が騒いでる話題で、「強酸党だからアルカリが許せないんだろ」ってツイットを見かけてコーヒー吹いた強アルカリのコンクリに接した水がアルカリになるのは、正常なコンクリの証。朝日新聞科学部仕事しろよ(´・ω・`) 結露だろうと雨水だろうと環境基準値以下の地下水だろうと何の問題もないだろうに。恥記事。 / “豊... 続きを読む
2150pv
-
猟師による猪の皮を使った 『タンニンなめしチャレンジ』が趣深い。革作りの大変さが伝わる
pH12~13の強アルカリなのでちょっとふれただけで肌が凄く荒れます。眼鏡は必須。全体の工程でこの作業が一番危険です。 #タンニンなめしチャレンジ指でむしれば毛がぬける程度までアルカリによる分解が進んでいます。アルカリ化により加水が起き、弾力のある鶏皮のような感じに。 ちなみに液は独特のアルカリ臭+生臭さが出てきました。 #タンニンなめしチャレ... 続きを読む
31343pv 83 3 users 25
-
「消費生活センター」へ!
さんざん言われてるけどこの機会だから強調しとくわけだが、手作り石けんの製造で使う薬品、水酸化ナトリウムは強アルカリで、失明とか皮膚に痕が残る危険があるのでゴーグルや手袋は必須。手作り石けんやるはいいけど、そういう注意点は守られていますかねえ。地下鉄丸ノ内線で14人けが 洗剤破裂か NHKニュース 「自宅を掃除するために勤めている飲食店か... 続きを読む
36101pv 429 33 users 16
-
オシャレ女子はサラダを瓶に入れて持ち歩く!ジャードリンク&ジャーサラダが話題
野菜は一応強アルカリで洗って消毒した密封瓶へ。4、5日もつらしいけど…真剣に作らないと心配? 続きを読む
83475pv 33 1 user 17
-
【一年前のツイートから】東京新聞:ヒ素検出「水は地下水」 豊洲、基準の4割濃度 ← 「地下水管理システム」まだ動かし..
これだけ水浸しなのは大変ですが、じゃあこれから排水設備を整えれば良いし、コンクリ建造物の宿命たる強アルカリ排水への対策も、その排水設備で中和すれば良いでしょう。 それとも、万能菌たるEM菌でも持ち込みますか?強アルカリ環境で生存するかわからないけどw「コンクリートがアルカリ性」「水に微量のヒ素」に続いて「埋立地の地下に地下水」と来て... 続きを読む
634pv 2 1