【2023/05/24】TogetterとTwilogの統合に向け、Twilogでのツイート取得が再開できるようになりました。

「枢軸国」の検索結果

まとめの中から「枢軸国」の検索結果を表示しています。

  • リネット・ビショップちゃん

    ストパンキャラで枢軸国と連合国に別れて戦ったら枢軸国側が勝つなwwwwエイラ・イルマタル・ユーティライネンちゃん(フィンランド)が最強だからねえ RT : ストパンキャラで枢軸国と連合国に別れて戦ったら枢軸国側が勝つなwwwwというかストパンを連合、枢軸に分けたらドイツ三人衆ににエイラちゃんに芳佳にで色々と戦力差がw 続きを読む
    1278pv 1 2010年8月20日
  • ユーエス・ネイビー ~ロックンロール艦娘軍団~

    「これであの忌々しいUSネイビーも1隻が沈んだ……枢軸国の復権は近いわ!」枢軸国!なんてことだ!枢軸国にアルバコアが殺されてしまった! #KZNPLNきっと枢軸国のさしがねだわ!」ワシントンはとても賢いので知的な推理で犯人を割り出した!「大変だ!アルバコアがいない!」「きっと枢軸国のやつらに!」「大変!探さなきゃ!」 #KZNPLN「これが枢軸国の科学力... 続きを読む
    829pv 1 2014年4月1日
  • 艦これ世界・連合国の動静

    人類共通の敵と戦うのがかつて悪者にされた枢軸国である……というのはそれはそれで熱い話だね?ここまで来たらもう明確に旧枢軸国vs深海棲艦の戦いであると描写してほしい。旧連合国は全て壊滅している、とか。艦これって枢軸国側の船魂があの世から転生してきた世界で連合国側のやつらは棲艦として具現化しているって理解していました。「艦これでちょっと... 続きを読む
    7873pv 40 2015年11月10日
  • 第二次大戦とヒトラー

    連合国がイギリス・アメリカ・フランス・ソ連・中国、枢軸国が日本・ドイツ・イタリアで、連合国と枢軸国が対抗関係にあった。民主主義擁護のための反ファシズム戦争というのが第二次大戦の基本的性格であり、連合国と枢軸国の対立関係はこの基本的性格を客観的に浮き彫りにするものとなった。 続きを読む
    1670pv 4 2012年9月14日
  • ヅイくん戦記

    枢軸国ひろーい枢軸国ひろーい44年2月 連合国の生き残り&アメリカVS枢軸国の第三次世界大戦勃発44年2月 連合国の生き残り&アメリカVS枢軸国の第三次世界大戦勃発 続きを読む
    1902pv 4 2019年10月1日
  • 高須克弥 高須クリニック創業者のナチス擁護問題まとめ続き

    枢軸国にも言い分があるんだよ。枢軸国にも言い分があるんだよ。枢軸国にも言い分があるんだよ。枢軸国にも言い分があるんだよ。戦争に勝っていたら枢軸国が今の国連みたく世界秩序作ってたに違いないよ。戦争に勝っていたら枢軸国が今の国連みたく世界秩序作ってたに違いないよ。枢軸国が仕掛けた戦略はまだ終わっていません。大東亜共栄圏構想もヨーロッ... 続きを読む
    3171pv 4 2013年8月1日
  • Maker Faire Bay Area 2014 見学まとめ

    枢軸国と連合国に分かれ、敵の輸送船を多く沈めた側が勝ち。ラジコン艦艇で、なんと空気銃で撃ち合うという凄まじいショー。ちなみに枢軸国である独、日、伊の紹介の時はブーイングが起こってたw 続きを読む
    603pv 1 2014年5月25日
  • 米国の二面性と両面的評価

    連合国が旧枢軸国のファシズムを打倒して確立した戦後国際秩序を維持することを、反米主義よりも優先するのだ。しかしこれに対して、よりコスモポリタニズム的な立場に立てば、旧枢軸国のファシズムの再興を防ぎ、それらの打倒の上に建設された連合国による戦後国際秩序を維持しなければならない、という思考に到る。 続きを読む
    1580pv 28 1 2014年1月1日
  • 高須克弥 高須クリニック創業者のナチス擁護問題まとめ続き

    枢軸国にも言い分があるんだよ。枢軸国にも言い分があるんだよ。 続きを読む
    1705pv 5 2013年8月1日
  • 大変わかりやすい?HOI2体験版の解説(枢軸国)

    下の勲章を選択して連合国か枢軸国を選択して下さい 続きを読む
    20526pv 13 2013年7月22日
  • 【戦争の強奪品】〜第二次世界大戦の日本人と、ナチスのゴールドの秘密〜@okabaeri9111まとめ

    実はこれらは、第二次世界大戦中に枢軸国によって略奪された膨大な量の金の一部であった可能性が非常に高い。恐ろしいのは、枢軸国によって強制的に没収された100年以上も秘密にされてきた宝物の、規模の大きさだ。17)ルーズベルトは枢軸国の”無条件降伏”を求め、日本にとって有利な条件を認めなかっただけなく、第二次世界大戦後の世界の運命を決定した。... 続きを読む
    1920pv 2020年10月4日
  • 8/1-8/2における高須克弥高須クリニック創業者のナチスおよびヒトラー擁護発言についてのまとめ

    枢軸国にも言い分があるんだよ。枢軸国にも言い分があるんだよ。戦争に勝っていたら枢軸国が今の国連みたく世界秩序作ってたに違いないよ。戦争に勝っていたら枢軸国が今の国連みたく世界秩序作ってたに違いないよ。枢軸国が仕掛けた戦略はまだ終わっていません。大東亜共栄圏構想もヨーロッパが一つになる第3帝国構想も形を変えて生きています。 続きを読む
    5705pv 28 2013年8月2日
  • 思想家「ジョージ・オーウェル」の先見性・・・現代ロシア・ウクライナ戦争を契機に

    ちなみに、なぜ枢軸国に迎合的姿勢を取ったチェスタトンにオーウェルが凄く怒ったかは、彼の「文学を阻むもの」を読むと凄く分かりやすい。これも名編だよ。少し引用ところが目を外に向けて国際問題となると、(英国の利益として枢軸国との妥協を主張し)その原理を放棄したことに気が付きさえしなかったのだ。こういう訳で、神秘的にまで民主主義を信じていた... 続きを読む
    2024pv 1 2022年3月27日
  • 3月27日 三笠の昔話

    連合国と枢軸国との間におけるギリシャ攻防戦の中、エジプトからの英艦隊の補給線を断とうとした伊海軍と英艦隊との間に生起した海戦です。 #三笠の昔話これにより伊海軍は地中海東部沿岸の制海権を事実上失ったため、以降のアフリカ戦線での枢軸国優勢が徐々に連合国優勢へと傾いていくキッカケとなりました。 #三笠の昔話 続きを読む
    647pv 5 2016年3月27日
  • 仮想あるみか合衆国じゃぱーん州

    枢軸国やめて、やめて新枢軸国 RT : 日英米で同盟をですね・・・ 続きを読む
    2049pv 15 2011年6月19日
  • 【civ4】不衛帝の丁寧なHOI2体験版解説【枢軸国】

    下の勲章を選択して連合国か枢軸国を選択して下さい 続きを読む
    2168pv 2 2013年7月22日
  • 昨日の安倍総理のポツダム宣言云々について、反論に窮すると「屁理屈だ」と繰り返すことしかできない2ch記者(もろきみ)

    連合国 vs 枢軸国の対立があって、その枢軸国のうちドイツと日本について書かれているという歴史的背景をまるっきり無視する議論はまったくの無意味な屁理屈以外の何物でもないですね。「日本が枢軸国と連合して」と。 で、どこに書いてあるのですか?「枢軸国と連合して世界征服へ」とは書いていませんよ、と言っているのですが。世界全ての国が戦争に巻き込... 続きを読む
    10101pv 105 1 user 2015年5月21日
  • 喜多野土竜先生に聞いた震災後の漫画について

    枢軸国が原爆を使うという捻れた発想の原点は、たぶん波動砲が影響してるのでしょう。波動砲も核兵器と同じ、絶対的切り札ですから。『宇宙戦艦ヤマト』は、日本が枢軸国ではなく連合国に参加し、ナチスのメタファーである敵を倒す、という捻れた内容でした。これに反発した富野由悠季監督や安彦良和氏は、機動戦士ガンダムを作ります。アムロも企画段階で... 続きを読む
    5462pv 21 15 users 2011年3月21日
  • 複数のボードゲームを同時進行させるシステムのまとめ

    「このなかに三人枢軸国がいるぞ!」 QT : ボードゲームDJっていうボ「このなかに三人枢軸国がいるぞ!」 QT : ボードゲームDJっていうボードゲームのつなぎがうまい人いないかな?ごきポが終わったかと思ってたらいつの間にかボーナンザになってる、みた 続きを読む
    2237pv 5 1 user 2011年11月30日
  • 高須院長のナチス擁護問題まとめ

    戦争に勝っていたら枢軸国が今の国連みたく世界秩序作ってたに違いないよ。戦争に勝っていたら枢軸国が今の国連みたく世界秩序作ってたに違いないよ。枢軸国が仕掛けた戦略はまだ終わっていません。大東亜共栄圏構想もヨーロッパが一つになる第3帝国構想も形を変えて生きています。 続きを読む
    145013pv 1858 148 users 496 2013年8月1日
  • 7.30閑話休題:日本の戦後賠償をめぐる会話 @WARE_bluefiledさん他

    枢軸国のホロコースト未満~」と。「枢軸国のホロコースト未満~」と。→「枢軸国のホロコースト未満~」と。→RT *macron_: 連合国内の修正主義とは枢軸国のホロコースト未満戦争犯罪で糾弾する案件と同等の連合国側における同等案件を棚に上げる態度のことです。連合国内の修正主義とは枢軸国のホロコースト未満戦争犯罪で糾弾する案件と同等の連合国側にお... 続きを読む
    3804pv 18 8 users 2010年8月1日
  • カルディアの宇宙開発

    そうすると、同じく枢軸国だった凪国とルティアは国力を考えるとアルバザードと同じく軍拡の中で宇宙開発をそれぞれ行って、他の枢軸国は国力的に無理で、という感じでしょうかね。二次大戦終了後の到達点は現在のこっちと同じくらいでという感じでしょうか。枢軸側は燃料も有利に得られたでしょうから、国力のある3国は、協力体制にあったかまでは不明に... 続きを読む
    693pv 2015年6月1日
  • レイシズムの犠牲者としての「エホバの証人」

    枢軸国側の信者にはそれがまた理解できなくて、確執になった)アメリカなんて枢軸国の状況と比べたらぬるま湯みたいなもんだったでしょうに。分派、というと大戦中熾烈な迫害があった枢軸国側で、当然迫害を回避しようとする動きがあったわけで、それが戦後に妥協的だと本部(アメリカ)から非難されたことも。明石順三の離脱はそのあたりにも関係してた... 続きを読む
    11970pv 48 1 user 14 2013年7月18日
  • .@KenjiMtdさんによるスペイン20世紀美術史連投

    このため、枢軸国寄りであったにも拘らず、軍事独裁体制が戦後も温存される結果となりました。当然、国際社会から除け者にされ孤立します。国連のスペイン排斥決議です。2年半に及ぶ血みどろの戦いのあと、枢軸国寄りの軍事政権が勝利し、その後ずっと存続してしまいます。ドイツ同様、40年代前半には前衛芸術を「退廃芸術」と切って捨てる美学が確立してし... 続きを読む
    1416pv 7 1 user 2013年10月1日
  • とある鉱物の妹具現化

    しまったC(ry先生枢軸国入り祭りに乗り遅れた「枢軸国入り」という表現の,そこはかとない負けフラグ感.悪の枢軸め!悪の枢軸め!!悪の枢軸め!!!悪の枢軸C(ry悪の枢軸だ!枢軸側へようこそ!悪の枢軸…とんでもないオチだ悪の枢軸が! おめでとうございますその妹のでき方,もはや悪の枢軸の究極やないか.鉱物君悪の枢軸入りしたのか.リストに自分を登... 続きを読む
    7264pv 27 2 users 2014年3月1日
1 ・・ 25 次へ