
「美学」の検索結果
まとめの中から「美学」の検索結果を表示しています。
-
「 美学 vs. 現代アート 」
今日の演習の授業でustreamの「美学vs現代アート」の動画観た。面白かったわぁ。やっぱり美学専攻して良かった♪明日の美学会、俺はなんか場違いな気がします。「今回、私は『美学VS現代アート』の美学側を背負う人間として召喚されているだろう。その期待に応えたい。その為に今、日本の美学と現代アートを考えたい。この両方は、どちらも全く自明な存在ではな... 続きを読む
5296pv 14 4 users
-
美学・美術史の講義ツイート
さて次の授業は美学だが……美学って何すか……?美学の授業ばり眠い´□`美学美術史!!(´Д`)明日の美学また一緒に授業受けようよ♪^^やっぱり美学は登録しないでおこう!講義だけこっそり聞こう!!美学の授業は抽象的すぎて眠たくなるわ待ちに待った美学…1週間で一番楽しい講義(*;o;*)残念ですが、明日の授業の美学の先生からは美を感じません。僕の代わ... 続きを読む
14676pv 10
-
人工知能美学芸術展ギャラリートーク #AI美芸展
[人工知能美学芸術展]ギャラリートーク 人工知能美学芸術展概要 #AI美芸展 さんから[人工知能美学芸術展]ギャラリートーク 10 (IV) 人工知能美学芸術研究会 #AI美芸展 さんから[人工知能美学芸術展]展示関連書籍資料の紹介 #AI美芸展 さんから[人工知能美学芸術展]ギャラリートーク ディープドリーム #AI美芸展 さんから[人工知能美学芸術展]ギャラリートー... 続きを読む
1219pv 3 8
-
角角ストロガのフ「昆虫美学」感想
『昆虫美学』終了@昆虫美学@「昆虫美学」スタジオ日記★ONLINE 『昆虫美学』『昆虫美学』微妙|昆虫美学: 怖かったです。 (←全文)角角ストロガのフ「昆虫美学」感想『王子小劇場にて『昆虫美学』を観劇。』『☆舞台☆ 角角ストロガのフ 『昆虫美学』』昆虫美学: 観るなら読まない方が良い。 (←全文) 続きを読む
2603pv 5
-
『西洋美学史』twitter読書会 9章~10章
#西洋美学史読書会#西洋美学史読書会#西洋美学史読書会#西洋美学史読書会#西洋美学史読書会#西洋美学史読書会#西洋美学史読書会#西洋美学史読書会#西洋美学史読書会#西洋美学史読書会 続きを読む
3646pv 11 4 users
-
『西洋美学史』twitter読書会 - Interlude I -
#西洋美学史#西洋美学史#西洋美学史#西洋美学史#西洋美学史#西洋美学史#西洋美学史#西洋美学史読書会#西洋美学史読書会昨日届いた西洋美学史の読書会が始まるとはなんというタイミングwまだ1ページも読んでいないんだが・・・。#西洋美学史 続きを読む
2407pv 8 2 users
-
『西洋美学史』twitter読書会 4章~5章
なお,美学は関係ない。 #西洋美学史読書会#西洋美学史読書会#西洋美学史読書会#西洋美学史読書会#西洋美学史読書会#西洋美学史読書会#西洋美学史読書会#西洋美学史読書会#西洋美学史読書会#西洋美学史読書会 続きを読む
3516pv 13 4 users 1
-
『西洋美学史』twitter読書会 6章~8章
#西洋美学史読書会#西洋美学史読書会#西洋美学史読書会#西洋美学史読書会#西洋美学史読書会#西洋美学史読書会#西洋美学史読書会#西洋美学史読書会#西洋美学史読書会#西洋美学史読書会 続きを読む
5479pv 12 2 users
-
『西洋美学史』twitter読書会 14章~15章
#西洋美学史読書会#西洋美学史読書会#西洋美学史読書会#西洋美学史読書会#西洋美学史読書会#西洋美学史読書会#西洋美学史読書会#西洋美学史読書会#西洋美学史読書会#西洋美学史読書会 続きを読む
3403pv 10 3 users 1
-
ワークショップ「ネタバレの美学」2018年11月23日
#ネタバレの美学#ネタバレの美学#ネタバレの美学#ネタバレの美学#ネタバレの美学#ネタバレの美学#ネタバレの美学#ネタバレの美学分析美学ステッカーいいなネタバレの美学ワークショップスタートしました。 続きを読む
7226pv 48 22 users 10
-
『西洋美学史』twitter読書会 はじめに~3章
西洋美学史 小田部 胤久 #西洋美学史読書会#西洋美学史読書会 というか、「美学」は訳語ですよね#西洋美学史読書会西洋美学史 小田部 胤久 … #西洋美学史読書会 "それから、美学という概念自体新しいものである以上、過去の「美学」の歴史を考えるのは、後の時代からの読み直しにならざるを得ないし、そうあるべきだということ。 #西洋美学史読書会あと「美... 続きを読む
10648pv 30 11 users 2
-
『西洋美学史』twitter読書会 11章~13章
#西洋美学史読書会#西洋美学史読書会#西洋美学史読書会#西洋美学史読書会#西洋美学史読書会ガダマーはまさに存在論的な観点から美学を考えてますよー #西洋美学史読書会#西洋美学史読書会#西洋美学史読書会#西洋美学史読書会#西洋美学史読書会 続きを読む
3563pv 10 5 users
-
「都市の美学」7月21日槇文彦先生講演ダイジェスト
「都市の美学」槇先生講演⑪:建築の価値は時間の中でこそ決まる。ただオリンピック誘致の為たけにぶちあげた今回のコンペ案の短期的結果は一旦却下して、もう一度じっくり考え直すべき。最後に建築と時の関係について述べる。「都市の美学」槇先生講演⑩:新国立競技場ザハ案の建築的な問題点を引き続き厳しく指摘していく。同時に国際コンペと名打ってお... 続きを読む
2411pv 33 2
-
【2015.09 秋の #分析美学 祭り】この本を わたくしが語ろう
#分析美学#分析美学「美学史」「美学理論」「問題とチャレンジ」「個々の芸術形式」の四部にわけて、全62項目をそれぞれ第一人者が解説する教科書です。 目次はここで見れる。人間にもどる方法をさがしている」 #分析美学環境を破壊する企業にいかりをぶつける」 #分析美学いや、分析美学のなかでも最良の部類の本だと思うのでちゃんとアピールしたい。分析美... 続きを読む
3130pv 37 1 user 1
-
やめろ!って場面で美学を追求するのはどうなんだろう?って思
美学…なるほど…日本語の美学として「曖昧さ」があります。断る時に「結構です」が良い例。 そして、命令を願望の形で表現するのも「曖昧さの美学」の一種だと思われます。 女性は美を優先し、男性は力強さを優先するという、方向性の違いかと。日本語は主語を省略する等に代表される「皆まで言わずに察する美学」が根底にありますからね。 「私はこうして... 続きを読む
7436pv 62 9
-
<美学のいろは> 第3回 「プレイ・バイ・ザ・ルールズ:ゲーム、音楽、そして人生」#bigakuiroha
カント美学・シラー美学・ガダマー美学:<遊び>はマジックワード! (乱暴な定義付けがされている)「自由」の強調はされている #bigakuirohaさようなら美学のいろは。ロラン・バルト「ムジカ・プラクティカ」より:美学と鑑賞者、鑑賞としての美学。アリストテレス「詩学」創造行為としての美からバウムガルテンの鑑賞体験としての「美学」へ #bigakuiroha美学の... 続きを読む
4056pv 31 12 users
-
美学校特別講座「宥学会・遊学塾」第53回「イメージで思考することの限界 ーキャラクターの表象不可能性をめぐる美学と理..
9月14日 19:00開始 美学校美学校本校にて19:00より。 #宥学会【宥学会・遊学塾】第53回「イメージで思考することの限界 ーキャラクターの表象不可能性をめぐる美学と理論」講師:塚田優 #宥学会 #美学校 さんから【宥学会・遊学塾】 第53回「イメージで思考することの限界 ーキャラクターの表象不可能性をめぐる美学と理論」 講師:塚田優 視覚文化評論家 #宥学会 #美学... 続きを読む
535pv 3
-
新国立競技場問題:シンポジウム「都市の美学」中谷礼仁先生の講演
「都市の美学」中谷先生講演⑩:新国立競技場問題は建築家の権利、職能を確立させてはじめて賛成意見も反対意見も意味をもって立ち上がってくるにちがいない。 以上、中谷礼仁先生講演ダイジェストでした。「都市の美学」中谷先生講演⑧:建物、広義の建築文化が共有されることについて考える。歴史的正統性を客観論として根拠化しない。外苑は100年以上... 続きを読む
3822pv 23 1 user 10
-
美学校特別講座「宥学会・遊学塾」第51回「芸術的経験への哲学的テクネーの実装:ポスト構造主義・思弁的実在論から古典美..
【宥学会・遊学塾】第51回「芸術的経験への哲学的テクネーの実装:ポスト構造主義・思弁的実在論から古典美学まで」 講師:藤井雅実 #宥学会 #美学校 さんから特別講座「宥学会・遊学塾」第51回 「芸術的経験への哲学的テクネーの実装:ポスト構造主義・思弁的実在論から古典美学まで」 講師:藤井雅実 日時:6月8日(金)19:00~ 会場:美学校 本校 参加費:1,500円... 続きを読む
951pv 3
-
『西洋美学史』twitter読書会 16章~18章(最終回)
#西洋美学史読書会#西洋美学史読書会#西洋美学史読書会#西洋美学史読書会#西洋美学史読書会#西洋美学史読書会#西洋美学史読書会#西洋美学史読書会#西洋美学史読書会#西洋美学史読書会 続きを読む
6253pv 11 4 users
-
第2回AI美芸研(人工知能美学芸術研究会)
美学校 #AI美芸研 @ 美学校 Bigakko美学校で第二回人工知能美学芸術研究会を聞いています。そこで美学との関わりが出てくる。先ほどの美学/芸術という関係ではなく、美学→芸術という関係が生まれる。 #AI美芸研■疑問 そもそも美学と芸術とはなにか? ■美学/芸術に関して ①美学:もともと哲学の領域に属するもの→何が美であるか ②芸術:美学をなくしても成立... 続きを読む
3933pv 26 12
-
中ザワヒデキ文献研究 2017年度第10回 2017年10月11日(水)美学校「人工知能美学芸術史年表 その3」 #..
今日は「工知能美学芸術史年表」作成しています★ #文献研究入稿前の人工知能美学芸術展のチラシをチラ見せ #文献研究【本日】美学校 中ザワヒデキ文献研究 2017年度第10回 正規受講者対象 10月11日(水)19-22時「人工知能美学芸術史年表 その3」受講者の皆様とともに本講義で作成その3です。※講義用覚書 #文献研究美学校 中ザワヒデキ文献研究の成果 @OIST@AI美芸研 ... 続きを読む
929pv 9 4
-
第13回AI美芸研(人工知能美学芸術研究会)2017年12月9日@tomari #AI美芸研
実は、近代美学や芸術論の源泉、カントの美学が示した美的経験の特性こそ、 有用無用や関心や目的意志などに拘らず、ただ生成する情感の経験だった。中ザワヒデキ「人間美学が置いてけぼりとなる時」 全体討論 #AI美芸研 #美芸展しかし、カント美学には、その美自体の否定態としての崇高美があった。 そして、ラカンらがフロイトの洞察から展開する死の欲動… ... 続きを読む
1171pv 2 8
-
第5回AI美芸研(人工知能美学芸術研究会)youtubeアーカイヴ #AI美芸研
08/12 【twitter記録】 ■第5回AI美芸研(人工知能美学芸術研究会)2017年1月29日@美学校 #AI美芸研09/12 [第1回AI美芸研(人工知能美学芸術研究会)記録]10/12 [第2回AI美芸研(人工知能美学芸術研究会)記録]11/12 [第3回AI美芸研(人工知能美学芸術研究会)記録]12/12 [人工知能美学芸術研究会@青山ブックセンター第4回AI美芸研「アンドロイド芸術解剖学」記録] 続きを読む
1248pv 11 8
-
第19回AI美芸研(人工知能美学芸術研究会)2018年6月24日「感性と計算」@美学校 #AI美芸研
今回は「感性と計算の美学」。頂いたテーマに美学を付けた。私の中で美学と芸術学は違う。感性と計算の美学の区切りはどこか。感性と/計算の美学。これが私がよく怒られる原因。#AI美芸研人間美学の機械による学習は何美学か #AI美芸研唐突だがそれは美学ではない。感性学は美学にはならない。美学は自然の中でどう生きるのかを問題にしている。#AI美芸研名古... 続きを読む
1022pv 7 3