
「象牙」の検索結果
まとめの中から「象牙」の検索結果を表示しています。
-
象牙の空港#1「トブトリ、トレナイカ」
ブログに観劇記録、象牙の空港♯1『トブトリ、トレナイカ』をアップする。ただ、この(象牙の空港の)スタイルは本当に好き嫌いが分かれる作品だろうなと思った。昨日、象牙の空港の『トブトリ、トレナイカ』を観て、『高森みずきの穏やかな一日』という作品のプロットを思いつく。僕なりの『近きより』だ。起きてしまったので象牙の感想でもつぶやこうか... 続きを読む
2007pv 32
-
象牙のハブ空港「遭難、」
今回の企画は“象牙の空港”ではなく“象牙のハブ空港”でした。象牙の空港は色んな役者が出入するという意味なのに、長南くんと私がトブトもはや象牙に出たい。象牙の空港観てきた。ヤバい超怖かった。いいと思います。象牙のハブ空港「遭難、」クッソ面白かった。7月も期待。今日は、笑の内閣と象牙のハブ空港の2つの公演を観て来ました。象牙のハブ空港... 続きを読む
1889pv 10 7
-
象牙の空港#4『顔面売買』感想まとめ
『象牙の空港「顔面売買」を観てきました。』個人差ありそうやけど象牙の空港さんの照明良かったよ。象牙の空港、観劇。今週末は久しぶりに二本観劇。明日はfukuiii企画。象牙の空港さんの感想も誤字脱字を修正し、少し書き足しました。今日は象牙の空港「顔面売買」と第三劇場の「兎の嫁入り」を梯子で観劇。期待どおりでした!象牙の空港「顔面売買」前半睡... 続きを読む
1695pv 13
-
象牙の空港#3「女体出口」感想まとめ
女体出口【象牙の空港】121118"象牙の空港"終了!前回より今回の方が好き!(笑)そういえば、今回の象牙。緑川が好きそうやったな。初めて象牙を外から見て、そう思ったのですよ(^-^)ブログに観劇記録、象牙の空港 第3回公演『女体出口』をアップする。象牙の空港さんの「女体出口」観劇終了。人間の抱える問題なー…なー(´・ω・`)象牙の空港を観ました。確かに... 続きを読む
3756pv 33
-
象牙の空港#2「20のアマルガム」感想まとめ
蒲団座の坂口弘樹のパフォーマンスが観たい人は、是非象牙の空港に! #象牙の空港 #象牙「20のアマルガム」象牙の空港…観劇終了!象牙わずブヒィwwwwジェシカさん最強説以上、象牙の感想おしまい。象牙の空港について、少し考えてから書こうかな。象牙の空港『20のアマルガム』を観てきた。きみどりさん、お疲れ様です。半端な感想だけしか書いてないので、も... 続きを読む
2514pv 39
-
三浦特派員によるワシントン条約会議の象牙市場問題の真相
象牙の市場閉鎖をめぐり非公開で開かれた作業部会の内容が出席者への取材で徐々に明らかに。ゾウを密猟から守るため、象牙市場の「全面閉鎖」を訴えたアフリカ諸国に対し、日本は「密猟を増加させる著しい違法取引のある市場」の「限定的閉鎖」を要求(続)今回は「正論」を振りかざし、象牙業界と天下り先の利益を守った。しかし、中国が市場閉鎖を宣言し... 続きを読む
5199pv 21 3 users 8
-
科学を殺す「象牙の箸」
「象牙の箸」はもう箸にとどまっていないかも。ところがある日、紂王は象牙の箸を使い始めた。当時の総理大臣はそれを見て、「ああ、国が滅ぶ」と嘆いた。「象牙の箸」は、ほんのわずかな兆候に過ぎない。王様なんだから箸くらいぜいたくしてもいいじゃないか、という気がしないでもない。しかし、その王様の性格を考えると、その延長線上にはとんでもない... 続きを読む
4788pv 26 31
-
-
三浦英之記者によるアフリカゾウ密猟の現状
「こんな美しいゾウたちを象牙目的で殺すなんて信じられないよ。象牙をほしがる人間はさ、ゾウが象牙よりも何十倍も美しいことをきっと知らないんだ」象牙の密輸大国・中国は昨年末、2017年中に国内の象牙取引を全面禁止すると宣言したが、ゾウの密猟は止まっていない。陸と空からアフリカゾウの今を報告する(写真はツァボ・トラスト提供)象牙をめぐ... 続きを読む
3580pv 282 2 users 15
-
アフリカゾウ密猟の実態 現場取材
中国で需要が高まる象牙を狙い、年約3万頭が殺される。直近の航空機を使った大規模調査で生息数は35万頭。1世代で絶滅する可能性が。ゾウを守るため、全世界の象牙市場を閉鎖すべきか。半年間の潜入取材を公開するゾウの密猟を止めるため、日本を含めたすべての象牙市場を閉鎖すべきか。ワシントン条約会議が24日、南ア・ヨハネスブルクで始まった。... 続きを読む
5432pv 46 4 users 13
-
ワシントン条約(CITES)8日目:歴史ある象牙問題
アフリカゾウを絶滅の危機にさらさない持続可能な象牙取引は可能?今日のワシントン条約会議は象牙に注目。タンザニアとザンビアは附属書ダウンリスト、在庫象牙輸出を求める一方、ケニアなどが象牙取引20年間凍結のモラトリアムを提案。日本は象牙購入国。どんな議論になるか #cites象牙はいずれも慎重だった。 RT 象牙問題についてはタンザニア、ザンビアの... 続きを読む
1674pv
-
日本代表対象牙海岸練習試合
日本1-0象牙日本1-0象牙日本のシステムは4-2-3-1、象牙は4-3-3です象牙、ドゥンビアが2度ほどドリブル突破を見せるも、日本守備陣、しっかり囲んでクリアしています象牙は多少力を抜いているところもありましたが、日本はしっかり守り、何度かチャンスをつくっていました。いいゲームでした28分、象牙、長いフィードに7が飛び込んで... 続きを読む
2256pv
-
ゾウの密猟と象牙取引 三浦英之 朝日新聞アフリカ特派員
「こんな美しいゾウたちを象牙目的で殺すなんて信じられないよ。象牙をほしがる人間はさ、ゾウが象牙よりも何十倍も美しいことをきっと知らないんだ」かつて象牙の4割を消費。さらにワシントン条約で取引が禁じられた後、00年代に日本と中国が「合法象牙」を南部アフリカから買い取った。市場に大量の象牙が出回り、違法・合法の区別が付きにくくなった... 続きを読む
6659pv 345 1 user 61
-
「象牙の最大の輸出先は日本」というフェイクニュース
日本への象牙の輸入は禁止されていて、税関統計見ても大規模な密輸は無い。日本で流通してるのは、20年以上前に日本に輸入された象牙のストック。今、密猟で殺されている象の象牙は中国に向かっている。ちなみに、建前的には象牙市場を法的に禁止した中国に象牙が大規模に密輸され、国内に閉じた合法市場が残る日本に象牙は密輸されていないことは、野生生物... 続きを読む
46527pv 440 237 users 80
-
象牙国内取引禁止勧告(日本は反対)、それに対する反応まとめ ~政府の対応と世論との乖離?~
第一、ゾウは絶滅危惧種なんだから象牙市場自体見直そうよ。金持ちの象徴として買う時代はもう終わらせよ。判子等もわざわざ象牙じゃなくても良いでしょ。 象牙の国内取引禁止を勧告 国際自然保護連合、日本は反対象牙の国内取引禁止を勧告 国際自然保護連合、日本は反対象牙市場なんぞ潰せ。 象牙の国内取引禁止を勧告 国際自然保護連合、日本は反対 | 2016/9/11... 続きを読む
7636pv 33 7 users
-
ワシントン条約会議(CITES)最終日!クロマグロ取り下げ!
象牙って日本でもまだ人気ありますものね。高級志向の文房用品とか置物に使われてたり。 QT やっぱり象牙の問題かなりもめてます。クロマグロの比ではない。 #cites象牙問題について議論再開要求。投票なう。 #citesやっぱり象牙の問題かなりもめてます。クロマグロの比ではない。 #citesRT やっぱり象牙の問題かなりもめてます。クロマグロの比ではない。 #cites結果、... 続きを読む
1737pv
-
ゾウの密猟は止まっていない。陸と空からアフリカゾウの今を報告する(写真はツァボ・トラスト提供)
「こんな美しいゾウたちを象牙目的で殺すなんて信じられないよ。象牙をほしがる人間はさ、ゾウが象牙よりも何十倍も美しいことをきっと知らないんだ」象牙の密輸大国・中国は昨年末、2017年中に国内の象牙取引を全面禁止すると宣言したが、ゾウの密猟は止まっていない。陸と空からアフリカゾウの今を報告する(写真はツァボ・トラスト提供)象牙をめぐ... 続きを読む
9820pv 99 10 users 77
-
-
400年の伝統は絶やせないと言うけれど、印鑑ってそんなに必要なの?「象牙以外の素材もある」「まったく必要ない」など物..
象牙以外の素材もあるだろうにね象牙である必要はないと思います。温故知新という言葉が存在しておきながらも古い文化を"そのまま"語り継ごうとするのは日本の悪しき文化 昔は材料が無かったから仕方なく象牙や鼈甲を使っていた 今は象牙や鼈甲と同じ触感の物を作れるのになぜ未だに象牙を使う必要があるのか甚だ疑問また判子の高級な材料は象牙だけではない... 続きを読む
19548pv 117 2 users 10
-
やる気のない象に名前をつける会
象牙の空港のマスコット「ドンファン。」ってのは、どうでしょう。友達が見た瞬間思いついたそうな。ハンニバル、仔象寿司、象印、象牙ファンド、パオン、叭音(ぱおん)、ヤンパオ……みんなやさしいわ。収集がつかなくなりそうなので、どっかでトゥギャって投票でもしましょうか #やる気のない象に名前を付ける会 続きを読む
856pv 4
-
象の死体画像と「日本が最大の象牙輸出先」という内容のツイートが拡散される→事実無根だった
日本への象牙の輸入は禁止されていて、税関統計見ても大規模な密輸は無い。日本で流通してるのは、20年以上前に日本に輸入された象牙のストック。今、密猟で殺されている象の象牙は中国に向かっている。実印象牙な私は犯罪者気分になった。ちなみに、建前的には象牙市場を法的に禁止した中国に象牙が大規模に密輸され、国内に閉じた合法市場が残る日本に象牙... 続きを読む
3936pv 22
-
ワシントン条約締約国会議を控えて?『昨日から象の死体画像と「日本が最大の輸出先」というツイートが流れてくるが、完全に..
日本への象牙の輸入は禁止されていて、税関統計見ても大規模な密輸は無い。日本で流通してるのは、20年以上前に日本に輸入された象牙のストック。今、密猟で殺されている象の象牙は中国に向かっている。日本と象牙 今ネットで象が顔半分を牙ごと切り取られた画像に反日パヨクの 「世界から象牙を流通禁止しろと言われてるのに止めない日本人よく見ろ!」 は情... 続きを読む
4210pv 8
-
タイトルに色が含まれるミステリ
【色ミス】ロスマク『象牙色の嘲笑』は出てないだろ、象牙色!と思ったけどTogetter見たら『象牙色の眠り』が速攻で上がってましたねw #air_mys_ken『象牙色の眠り』『珊瑚色ラプソディ』『紺碧は殺しの色』『美しき薔薇色の殺人』『哀しき檸檬色の密室』『妖しき瑠璃色の魔術』 #air_mys_ken 続きを読む
3300pv 6
-
すでに絶滅したマンモスを「絶滅危惧」リストに…って一体なぜ?「まさに裏技」
象牙と区別が付かないから流通規制――じゃなくって、逆の方向なのねん。 普通に、象牙と区別が付かないんだから象牙の規正法に縛れますで問題ないと思うんですが‥‥('-')。確か日本が購入している象牙はマンモスの牙って話だな いまだに欲しがる酔狂な顧客向けの象牙材だそうだ。 逆にキッチリした象牙は正規ルートでは一本も購入してないそうで・・・?この... 続きを読む
15062pv 24
-
第17回ワシントン条約(CITES)締約国会議関連ツイート
#CITES #CoP17 象牙の国内市場閉鎖の議題でチャドはすべての在庫象牙を壊すべきだと発言。アフリカ29か国が象牙の売買より観光を重視するアフリカゾウ連合に加盟しています。「なぜ日本は象牙市場の閉鎖に反対?」「日本人にはそこまで象牙が必要?」。釈明するが合理的な説明にならない。アフリカ諸国が象牙市場の全面閉鎖を訴え、米中が賛成、日本はそれに反... 続きを読む
5974pv 64 5 users 5