編集部イチオシ

企画展「超肉食恐竜T.rex」のようす

群馬県立自然史博物館企画展「超肉食恐竜T.rex」の展示の様子です。徐々にツイートを追加していきたいと思っています。 以下、ホームページより 開館20周年記念展『超肉食恐竜 T.rex』 続きを読む
23
プラリ @puraritabi321

羽毛恐竜のディロン。ティランノサウルスをはじめ多くの恐竜はその系統関係から羽毛のある姿で復元されることが多いのですが、このディロンは化石から羽毛の痕跡が見つかっているそうです。 #プラリ旅 pic.twitter.com/yNbObrfoRi

2016-08-04 22:19:04
拡大
プラリ @puraritabi321

つながりが良いのでグアンロンももう一度写真を。復元だと青と白のカラーリングが非常に気になりますが、注目すべきところはトサカなのです。学名の意味するところは「冠の龍」なので。 #プラリ旅 pic.twitter.com/Icp5JoypsF

2016-08-04 22:35:40
拡大
プラリ @puraritabi321

ティランノサウルス類の系統関係の図の一部。グアンロンは後期ジュラ紀あたり。けっこう古いです。ディロンはもう少し後の前期白亜紀です。 #プラリ旅 pic.twitter.com/88pbTsXr3V

2016-08-04 22:38:51
拡大
プラリ @puraritabi321

こちらはもっと後の後期白亜紀の系統。様々なところでいろいろな種類が現れたようです。ティランノサウルスは本当に恐竜が繁栄していた時代の最後に生きていたことがわかります。 #プラリ旅 pic.twitter.com/UmjyF2idpC

2016-08-04 22:45:20
拡大
プラリ @puraritabi321

ティランノサウルスは遠くからの写真しかあげていなかったので、カッコイイサービスショットをどうぞ。私がいた時には、この全身骨格よりも横のトリケラトプスの方が子供たちに人気のようでした。親しみやすいからですかね? #プラリ旅 pic.twitter.com/rc0XQsgK1L

2016-08-04 22:57:38
拡大
拡大
プラリ @puraritabi321

ちなみに現在、福井県立恐竜博物館で行われている企画展ではグアンロンの実物化石の他、様々なティランノサウルス類の化石が見られるみたいなのでそちらもオススメです。 dinosaur.pref.fukui.jp/special/dinomi…

2016-08-04 23:06:23

※福井県立恐竜博物館の特別展は終了しました。

プラリ @puraritabi321

最後におまけ。ユティランヌスのモフモフのお尻。 #プラリ旅 pic.twitter.com/5aaFJbDYmF

2016-08-04 23:11:42
拡大

プラリ @puraritabi321

ショップの方によると図録の初動の売れ行きがすごく早いそうです。この感じだと企画展が終わる前になくなる(シーラカンスの企画展の時に実際になくなりかけたそう。)こともあり得るかもしれないそうなので確実に欲しいかたはお早めに。 #プラリ旅 pic.twitter.com/McXvMtd91Y

2016-08-05 22:24:26
拡大
プラリ @puraritabi321

こちらもミュージアムショップで売っている開館20周年記念のティランノサウルスのフィギュア。常設展のティランノサウルスを模したものですね。こちらは数量限定だそうです。 #プラリ旅 pic.twitter.com/spGqqEzcIQ

2016-08-05 22:28:17
拡大
プラリ @puraritabi321

こちらが常設展の動くティランノサウルス。 #プラリ旅 pic.twitter.com/6a1h7sRY3J

2016-08-05 22:29:14
プラリ @puraritabi321

以前からのエコバックも販売中です。長谷川義和名誉館長監修だそうです。 #プラリ旅 pic.twitter.com/na7Ilp95qR

2016-08-05 22:36:47
拡大
プラリ @puraritabi321

@puraritabi321 お名前の漢字を間違えてしまいました……。正しくは長谷川善和名誉館長ですね。失礼しました。

2016-08-06 00:39:36
プラリ @puraritabi321

博物館オリジナルグッズはこのあたりです。恐竜関連だと一筆箋や付箋、マスキングテープなどがありますね。 #プラリ旅 pic.twitter.com/gxdIMPQByJ

2016-08-05 22:39:37
拡大

プラリ @puraritabi321

@puraritabi321 .。o○(たぶん一番右はシノサウロプテリクス。真ん中はカウディプテリクス。一番右は……?)

2016-08-05 22:54:32
プラリ @puraritabi321

@puraritabi321 あ、間違えました、「いちばん左」です。もしかしてミクロラプトル??

2016-08-05 23:00:25
プラリ @puraritabi321

わー、皆さまありがとうございます!写真まで探していただきました。黒い子はミクロラプトルの復元で間違いないようです。 twitter.com/landplanariabo…

2016-08-05 23:20:58
プラリ @puraritabi321

こちら2012年の記事ですが、なるほど、だから黒くて少し光沢のある復元になっていたんですね。 afpbb.com/articles/-/286…

2016-08-05 23:27:47
プラリ @puraritabi321

スミマセン、再掲を。モフモフ3兄弟。左からミクロラプトル、カウディプテリクス、シノサウロプテリクスです。 #プラリ旅 pic.twitter.com/NLapFBvnMr

2016-08-05 23:34:42
拡大
プラリ @puraritabi321

.。o○(横に別のミクロラプトルの復元があったので悩んでいたのですが、こちらはまた別バージョンの復元なのかもです。) pic.twitter.com/PFMcZbYHzK

2016-08-05 23:28:24
拡大

プラリ @puraritabi321

かわいい頭骨シリーズその1、アヴィミムス。 #プラリ旅 pic.twitter.com/tM5b3A2JaA

2016-08-05 23:15:43
拡大