昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

公開シンポジウム「文字と非文字のアーカイブズ/モデルを使った文献研究」実況まとめ

2011年2月18日、京都大学人文科学研究所で開催されたイベントの実況まとめです
1
前へ 1 ・・ 3 4 6 次へ
師茂樹 MORO Shigeki @moroshigeki

#mojihimoji 守岡「主観的情報はほんとうに意味がないか、というのはそうでもない。例えば有名人、あるいは関心がある人の主観は意味があるかも。有名人・関心がある人というハブを介してネットワークが出来、情報が共有されることもあるだろう。ソーシャルネットワークの基盤。」

2011-02-18 14:18:48
師茂樹 MORO Shigeki @moroshigeki

#mojihimoji 守岡「そういうものを支援するものとしてソーシャルメディアが発達してる。趣味の近い人の主観的情報を使う。人工知能でやってきた意味ネットワークなどと構造的に共通している。」

2011-02-18 14:20:01
師茂樹 MORO Shigeki @moroshigeki

#mojihimoji 守岡「ソーシャルメディアはそれが勝手に増えていく仕組みだが、データベースとしてきっちりつくっていくことも考えられるだろう。」

2011-02-18 14:20:33
師茂樹 MORO Shigeki @moroshigeki

#mojihimoji 守岡「写真のエコシステム。写真がどう撮られ、どう使われ、どう解釈されるかをきちんと見ていくことが重要ではないか。一口に写真と言ってもいろいろある。そして、ある写真が作品として再解釈されたり、アート写真が資料として再評価されたりすることがある。」

2011-02-18 14:22:10
師茂樹 MORO Shigeki @moroshigeki

#mojihimoji 守岡「エコシステムを考えるためには、ジャンルや領域固有の写真の使われ方を観察したりする必要がある。ここでなかば唐突にコス写真の話になる。」

2011-02-18 14:23:39
師茂樹 MORO Shigeki @moroshigeki

#mojihimoji 守岡「文字は思い込みが強い人も多かったりして、文字だけ見ていても文字のことはわからない。文字に似た文字じゃないものを見る必要がある。コス写真は、現実には登場しないものを対象としており、媒体間翻訳が必要だが、漢字の手書き・印刷文字変換とパラレル。」

2011-02-18 14:26:28
師茂樹 MORO Shigeki @moroshigeki

#mojihimoji 守岡「解釈共同体も漢字とコス写真はパラレル。字体と字形の関係は、伊藤剛さんのキャラ/キャラクター論とパラレル。なので、最近コス写真について本気で考えている。」

2011-02-18 14:27:26
師茂樹 MORO Shigeki @moroshigeki

#mojihimoji 守岡「コスプレイヤーズアーカイブ(略してアーカイブ、カイブ)とCureがコス写真の世界の二大サイト。Cureの場合、写真に必ずメタデータが付く。キャラクター名、作品名、カテゴリー名が必須。」

2011-02-18 14:29:29
Zelch @zzzelch

#mojihimoji コス写真にはほぼ必ずメタデータが付いているとのことhttp://www.cosp.jp/ 画像研究に使えると?

2011-02-18 14:30:30
師茂樹 MORO Shigeki @moroshigeki

#mojihimoji 守岡「カテゴリーがツリー状に分類されていて、類縁のジャンルが探せる。分類には恣意性があって、Cureは純粋なツリーしか書けないので、メディアミックスの場合、きちんと書けない問題があるが。複数人が映っているものにもきちんと書けない。」

2011-02-18 14:30:53
師茂樹 MORO Shigeki @moroshigeki

#mojihimoji 守岡「そういう問題はあるが、かなりきっちりとしたキャラクター・データベースができている。文字のデータベースを作っている側からすると、非常に親近感をおぼえる。概念上の写真についてはきちんとしたオントロジを書くべきではないか。Cureは実用レベルでやっている」

2011-02-18 14:32:11
師茂樹 MORO Shigeki @moroshigeki

#mojihimoji 守岡「アーカイブは初期のmixiとそっくり。mixiが最近改悪が多いので、mixi難民が移ってきている。写真だけでなく、イベント情報の作り方がうまくできている。イベント情報からLinked Dataになっている。」

2011-02-18 14:33:36
師茂樹 MORO Shigeki @moroshigeki

#mojihimoji 守岡「アカデミックなデータベースも、こういうポップなデータベースに負けないようにしないと。」

2011-02-18 14:34:15
師茂樹 MORO Shigeki @moroshigeki

#mojihimoji 守岡「まとめ:写真には二面性(多面性)がある。概念上の写真はその一面でしかないが、基本的にそれしか検索できない。写真のセマンティクスを扱うためには、ソーシャルメディアの利用やエコシステムに着目する、という手があるかも。」

2011-02-18 14:35:22
師茂樹 MORO Shigeki @moroshigeki

#mojihimoji 守岡「出来ることなら、アドホックにやるのではなく、ドメインオントロジーとして書くのがいいんだろう。でもまあ、いろいろ難しい (^_^;;」

2011-02-18 14:36:33
師茂樹 MORO Shigeki @moroshigeki

#mojihimoji 守岡「概念としての写真、メタデータだけに割り切るのもあるだろうが、客観的なキーワードと主観的なキーワードの区別は形式的にはできないから、主観的なものを扱う枠組みは必要ではないか。」

2011-02-18 14:37:48
師茂樹 MORO Shigeki @moroshigeki

#mojihimoji 山崎「英語の受動文は、この橋はある男に渡られた、という表現ができない。この橋はナポレオンに渡られた、とかたくさんの人に渡られた、というのであれば橋のキャラクターを表現ができるが、ある男ではできないので。」

2011-02-18 14:39:16
西尾昌也/お兄ちゃん @tonybin

後でチェックしよう。|文字と非文字のアーカイブズ/モデルを使った文献研究—公開シンポジウム http://bit.ly/fVMizu #mojihimoji

2011-02-18 14:44:36
師茂樹 MORO Shigeki @moroshigeki

#mojihimoji 実況はいくつか聞きそびれているところがあるので、間違ってたら直してください(オプトアウト方式)。>発表者

2011-02-18 14:54:54
野村英登 NOMURA Hideto @bajie38

tsuda乙。行けなかったのでたいへん感謝! RT @moroshigeki: #mojihimoji 休憩でーす。

2011-02-18 15:02:42
師茂樹 MORO Shigeki @moroshigeki

#mojihimoji 山崎「ハードな方の文献研究に行きたいと思います。」三宅「ごめんなさい、漢字文献ではないですw」

2011-02-18 15:04:09
師茂樹 MORO Shigeki @moroshigeki

#mojihimoji 三宅「使っているのはNestle-Aland 27th Edition。新約聖書には27の本があるが、研究対象としているのはそのなかの4つの福音書。」

2011-02-18 15:07:36
師茂樹 MORO Shigeki @moroshigeki

#mojihimoji 基本統計量の紹介。予稿集表1参照。三宅「4福音書の異なり語数はあまりかぶってなくて、8361語。マタイ、マルコ、ルカは似ているので共観福音書と呼ばれている。」

2011-02-18 15:10:04
師茂樹 MORO Shigeki @moroshigeki

#mojihimoji 三宅「この3福音書には単語が共通する平行箇所がある。さらにマタイとルカだけに一致するところがある。これを共観表にするが、学者によってやり方がいろいろある。どの福音書がどの福音書を参照していたのか、という共観福音書問題という分野があり、いろんな説がある。」

2011-02-18 15:14:21
前へ 1 ・・ 3 4 6 次へ