常識さんとのおつきあい ~定型発達(仮)すーちゃんの場合~

このまとめは、日頃はご自分の障害であるADHD(*1)について語っているRAVENさんが、定型発達(*2)の姪御さんの成長に触れて描いた以下の漫画を中心に関連ツイートを併せて収録したものです。 ・姪御さんの発達特性を描いた『すーちゃんは多分定型』シリーズ ・姪御さんの見事なミラーニューロンの働きぶりを描いた『すーちゃんの笑顔講座』 ・神経発達障害であるASD(*3)とADHD、そして定型者それぞれの女性にありがちな生きづらさのパターンを描いた1枚イラスト+おまけADD(*4)イラスト 続きを読む
76
(RAVEN)23時には寝たい @6BT9

原因と結果を覚えてる 自分が何をしたかも覚えてる どこで選択を間違ったかいつでも理解している 理解してるのに止まらないんだよねぇ…。 私だけじゃないねぇ、君達もそうならやっぱりこの生きづらさは遺伝なんだろうねぇ…。

2016-10-04 14:30:20
(RAVEN)23時には寝たい @6BT9

無事に生き残った人達は「覚えてない」っていうんだよ。 私だけが子供の時からの事を均等に覚えてる。そして昨日の事はまるで昔の事の様に覚えてない。 万一のためにお守りはつけたけど、どうか、悪い事、どうでもいいことを忘れられる機能が君達に備わっていますように。

2016-10-04 14:34:06
(RAVEN)23時には寝たい @6BT9

振り返るとね、なぜか体が弱くてなぜか早くに死んでしまった親類が何人かいるんだよ。 きっと私もそうだったんだろうと思う。 20才は超えられないと思ってた。 超えても、低空飛行を続けて、何度も何度も事故を起こしながら墜落していくのだと思ってたよ。

2016-10-04 14:37:28
(RAVEN)23時には寝たい @6BT9

「食い止められる苦しみなら食い止めたい」って人達の思いが私を最後の最後で繋ぎ止めたんだよ… そのおかげで君達は最初の一山をほぼ確実に越えられる見込みが立った。 ここまで頑張っただけでも成功だったと思ってくれないかな。

2016-10-04 14:42:53
(RAVEN)23時には寝たい @6BT9

今でもこうやって知力と気力は全て自分の維持のために使ってるよ 外からは見えないだろうけど 何もしてないわけじゃないんだ ただ、この先もずっと自分の維持に疲れながら、疲れてる自分のメンテナンスをし続けるのかと思うと、憂鬱にはなる。

2016-10-04 14:47:12
(RAVEN)23時には寝たい @6BT9

今更事故でも他の病気でも無い限り大丈夫だよ。 私は自分にすら「見切り」をつけられない。 本当は死んだ方がマシかどうかなんて、そんなのは死んでも尚わからないだろうよ。

2016-10-04 15:48:00
(RAVEN)23時には寝たい @6BT9

人の命を簡単に要るだの要らないだの判断できると考えてるやつぁーそれはそれで幸せだろうなぁー

2016-10-04 15:51:47
(RAVEN)23時には寝たい @6BT9

なんでADHDの絵を女性に絞って書いたかといえば、お察しの通り「でも男の子ってそんなもんでしょ?」で障害特性が有耶無耶にされるからなんですよね。 男の子だと大目に見てもらえるけど女の子はダメっていわれるの、すごく理不尽…。

2016-10-05 23:08:23
(RAVEN)23時には寝たい @6BT9

甥っ子君もそうやって「やんちゃな男の子だから」で見逃してもらいつつ多動性や衝動性が表から見えにくくなるまでやりすごすのかなーと思うと内心モヤモヤとしてたんだけど、さすがにそれは本人達の意志に任せるしかないところで。

2016-10-05 23:14:23
(RAVEN)23時には寝たい @6BT9

でも「やんちゃな男の子だから」で大目に見てもらうコースを拒否したのは甥っ子君だったんだよね。 「僕はこんな行動望んでない」って。 「やっちゃいけないって分かってるのに制御がきかないんだ」って。 よかった、自分は乱暴な男の子だと思い込む前に間に合ってよかった。

2016-10-05 23:18:36
Yutaro🍵🍡🍘 @yutaro_today

「ピンクなんて女の色じゃん」と言われる。「桜も、夕焼けも、桃も苺ミルクも、男のものでも女のものでもない。美しいと思ったり、好きだと思ったりすることに、男も女もない」「美しいと感じて、感じた通り選んだり使ったりできることを大事にして欲しい」って、だいたいこんな感じのことを言ってる。

2015-01-06 23:26:38
Yutaro🍵🍡🍘 @yutaro_today

規範に色彩が支配されるなんていうのはアートじゃないしなあ。せっかく美術教育を日本は義務教育に取り入れているんだから、選ぶことが可能なシーンでは自由に選ばせたらいい。

2015-01-06 23:31:20
Yutaro🍵🍡🍘 @yutaro_today

「ピンクは女の色だ」って主張する子どもたちに、「桃が好きなのは女の子だけ?」「夕焼けが綺麗だなって思うのは女の子だけ?」って問いかけると首を振る。そんで「ピンク色を綺麗だなあ、描きたいなあ、見ていたいなあと思うのは女の子だけしかダメ?」って聞き直すと「そんなことない」と言うよ。

2016-10-09 15:58:02
Yutaro🍵🍡🍘 @yutaro_today

「好きな色はいろいろだよ、好きな人が多い色もあるけど、少ないからって、ダメじゃないよね」とも言う。そういうことを何度か言ってると、図工でも男の子が、ピンク色の紙を持って行ったりするようになる。

2016-10-09 16:03:34
あおみかん @ao_mikan

@yutaro_today 長男が小学校低学年の時、女の子はズルイ!僕もキレイな色のお洋服着たい!ってお店でぶ~たれてたのを思い出しましたw幼児服は男女問わずカラフルなんですが、小学生向けになると、男の子の服は一気にダーク系になるんですよねえ。汚すからかもしれませんがw

2016-10-10 10:35:38
Yutaro🍵🍡🍘 @yutaro_today

@ao_mikan そうなんですよね。ただ、ここに20年くらいで、明るい黄緑やオレンジ色は見かけるようになりました。おかげで「雨天時は明るい色を」は言いやすくなりました。もっと自由に色を選べたら良いんですけどね。

2016-10-10 12:13:30
(RAVEN)23時には寝たい @6BT9

【再】「女らしさを要求されるのが息苦しい」の違い3パターンのラフ ADHD・ASD・定型発達 ※個人差があります!症状の一例です!混合型省いてます!色んな方向にすんません! pic.twitter.com/NijucvV4WL

2016-10-09 01:12:35
拡大
(RAVEN)23時には寝たい @6BT9

その頃、ADD(ADHD不注意優勢型)ちゃんは pic.twitter.com/eabEsvI4LZ

2016-10-09 01:13:43
拡大
オーラ@fully phizerd @ora_shanneko

ADDちゃんの靴下が左右で柄違いなところ、最高です。@6BT9

2016-10-09 01:24:06
オーラ@fully phizerd @ora_shanneko

@6BT9 因みに、礼儀作法にのっとるならお茶を出す時はお盆に乗せて運ぶもの、と私は認識しているのですが、そのお盆が描かれてないのはひょっとして「隠された表現」ですか? ← 深読みが過ぎる……。

2016-10-09 02:01:05
(RAVEN)23時には寝たい @6BT9

@orologio_tks 1描くのが面倒だった 2このADDちゃんもきっとお盆が見つけられなかったに違いない!

2016-10-09 02:05:02
(RAVEN)23時には寝たい @6BT9

@ISSYOKUONI これが不注意ってことで…ことで!

2016-10-09 02:02:17