常識さんとのおつきあい ~定型発達(仮)すーちゃんの場合~

このまとめは、日頃はご自分の障害であるADHD(*1)について語っているRAVENさんが、定型発達(*2)の姪御さんの成長に触れて描いた以下の漫画を中心に関連ツイートを併せて収録したものです。 ・姪御さんの発達特性を描いた『すーちゃんは多分定型』シリーズ ・姪御さんの見事なミラーニューロンの働きぶりを描いた『すーちゃんの笑顔講座』 ・神経発達障害であるASD(*3)とADHD、そして定型者それぞれの女性にありがちな生きづらさのパターンを描いた1枚イラスト+おまけADD(*4)イラスト 続きを読む
76

afcp @afcp_01

自分が時々講演でお話しするのは、「読んだ空気に逆らえない」「仲間を大事にしてしまう」「読んだ文脈に逆らえない」「理屈よりも感情を優先してしまう」などが、定型発達者の障害特性であるということ。この特性を理解して支援しないと、定型発達者、特にその集団の行動は変えられないと思う。

2016-07-03 20:12:11
afcp @afcp_01

@afcp_01 ただ残念ながら自分がこう思っているだけで、学術的な根拠はない、というか収集していない。そんなに的外れではないと思うんだけどなあ。

2016-07-03 20:13:19
岩ちゃん @iwatyan1963

@afcp_01 非定型の人と接していると定形というものを常に意識するようになりました。 どこから定形なのか?誰がそれを定めるのか?なぜ定められるのか? 「定形」=「あたりまえ」と称される中で実は苦しむ人がたくさんいると私も思います。

2016-07-03 21:27:40
afcp @afcp_01

@iwatyan1963 世の中の人達、特に発達障害者の支援をしている人達が思っているほど、定型発達の人は自由には生きていないな、と思うことは多いですね。定型発達の女子中学生の苦しさとか学校教員のしんどさとか、ある種の典型かもしれません。

2016-07-03 21:31:58
(RAVEN)23時には寝たい @6BT9

『すーちゃんは多分定型2-1』 みんな違ってみんなかわいい pic.twitter.com/2OyHYYwiED

2016-10-08 22:26:11
拡大
(RAVEN)23時には寝たい @6BT9

『すーちゃんは多分定型2-2』 実は… pic.twitter.com/GHiYi6iHPB

2016-10-08 22:30:27
拡大
(RAVEN)23時には寝たい @6BT9

『すーちゃんは多分定型2』 おまけ(?) pic.twitter.com/FUlrc299mY

2016-10-08 22:56:33
拡大
(RAVEN)23時には寝たい @6BT9

『すーちゃんは多分定型3』 甥っ子は完全に頭に入るまで観察し続ける。 別の姪っ子はついてないTV画面を鏡にして自分と兄の姿を写し、その鏡像を見ながら真似てました。 pic.twitter.com/IWKjPEnGYT

2016-10-06 01:59:00
拡大
紫嶋桜花🌘 @as_wwwit

こういう笑顔に遭遇した瞬間おそらく「なんで笑われたのかわかんない読めない怖い怖い怖い」って感じてしまう私は骨の髄までASDだな……w(ADHDの方とものごっつ些細な壁を感じる瞬間) twitter.com/6BT9/status/78…

2016-10-09 00:53:44
宇樹義子(そらき よしこ) @decinormal1

あるあるや! めっちゃあるあるや! 私も「どどどどうしよう微笑みかけられた! ななななんだっけどうしよう! なんで!? なんで私に微笑みかけた!? 理由は!?」とかなって固まりそうになります。最近ちょっとマシだけど。 (お借りします) twitter.com/as_wwwit/statu…

2016-10-09 17:39:35
紫嶋桜花🌘 @as_wwwit

このツイートに複数❤をいただき、新しい知見としてならばともかく、万一同意の❤があったらどうしようと余計な心配をしてしまう午後。 補足すると「読めない」までが生来のものであり、「怖い」と感じるのは場の要請を読み取れず不利益や攻撃を受けた経験の学習のたまもので、ある種の二次障害です。 twitter.com/as_wwwit/statu…

2016-10-09 17:32:10
(RAVEN)23時には寝たい @6BT9

twitter.com/6BT9/status/78… すーちゃん、特に説明しなくてもまねっこだけで色々学んでるし、周囲の大人の要請を息をするように察しててよく飲み込んでいる。 自然に適応してる。正直、とっても世話しやすい。

2016-10-09 00:10:58
あざこ @mangagaareba

基本的に「真似が好き」な定型にとって、それがどういう意味があるかを知るのは大概あと(^_^;) ASDの長女は見てて「やる意味」を自分の中に落とし込まないとやらない。 だから獲得の範囲が狭いけど、深くなる。 RT

2016-10-09 22:24:19
(RAVEN)23時には寝たい @6BT9

定型さんは小さい頃に「周りがそうしているから真似した」で学習したストックが多いので、その行動原理が曖昧でよくわかってなくても、なんとな~くでできる行動が多い感じ。(個人的感想)

2016-10-09 16:13:11
安保庫 @wasabi0209

私も昨日、うちよりずっと小さい定型のお子さんの応答性の良さにひたすら感心していた。 靴を履け、履かないでママと揉めていたが、ママがマジギレすると、そっと手で腕に触れうふっと様子を見ていた。 言語も操れぬ年齢なのにすげぇ。

2016-10-09 12:59:13
安保庫 @wasabi0209

うちなら靴を投げて阿鼻叫喚の地獄絵図が止まらんとこだ。

2016-10-09 13:02:26
安保庫 @wasabi0209

@hunityann2 ものすご親や周りに俊敏に反応するよな。(変な日本語) 気疲れはないか…と余計な心配をしてしまう、私は発達脳…

2016-10-09 13:05:19
(RAVEN)23時には寝たい @6BT9

親類から地域の相談施設に子供の件で相談に行った結果、心理士から聞いたお話がメールで回ってきたんだけど、自分の立場で出来る事出来ない事を説明した上で、今後予想される問題と対応策を幾つか提示していて、マトモなところに繋がれたようでよかったなと思いました。

2016-10-04 14:01:12
(RAVEN)23時には寝たい @6BT9

もう一組の親子はまたトラブル(まぁつきものだよねって感じの内容)があって、子供と話し合った結果、検査前だけど先生と相談しようということでまた病院行くらしくて。 あぁよかった、ちゃんと傍に診てくれる、診て欲しいと思う人ができてよかった…と思ってくれてるところ。

2016-10-04 14:07:59
(RAVEN)23時には寝たい @6BT9

あの子達は「なんでできないの」「お母さんを困らせるためにわざとやってるの?!」とか言われないで済む、殴られなくて済む。 私達はちゃんと変えたよ、連鎖は切った。

2016-10-04 14:10:32