かきこみ!

つづき http://togetter.com/li/104004 ● 写真アップツイートのみの超短い簡略版はこちら 簡略版1 http://togetter.com/li/103585
11
前へ 1 2 ・・ 11 次へ
Ayumu OKUBO @waschmaschine

変に洋書でハードルあげちゃったかもしれないんで、日本語も。さっき読んでた引きたてホヤホヤw http://twitpic.com/41wmxo 希少本のカントーロヴィッチ『王の二つの身体』。

2011-02-21 01:25:58
拡大
@ttt_ceinture

接続詞を丸で囲むんですね。私は文章の間に「/」入れる。RT @waschmaschine 変に洋書でハードルあげちゃったかもしれないんで、日本語も。さっき読んでた引きたてホヤホヤw http://twitpic.com/41wmxo 希少本のカントーロヴィッチ『王の二つの身体』。

2011-02-21 02:59:36
拡大
Ayumu OKUBO @waschmaschine

あと、筆者が否定的に、あるいは反対論として述べてるところは波線にしてます。この写真ではないけど。RT @ttt_ceinture: 接続詞を丸で囲むんですね。私は文章の間に「/」入れる。RT http://twitpic.com/41wmxo カントーロヴィッチ『王の二つの身体』

2011-02-21 03:04:41
拡大
@ttt_ceinture

あー、パラグラフのキモにあたる箇所ですね。RT: @waschmaschine: あと、筆者が否定的に、あるいは反対論として述べてるところは波線にしてます。この写真ではないけど。RT 接続詞を丸で囲むんですね。私は文章の間に「/」入れる。

2011-02-21 03:11:10
Kyamamoto @Keiyamamoto

@waschmaschine やはり鉛筆で書きこみますか?個人的には赤ボールペンが好きなんですけど、5000円以上する本に最初に引く時の罪悪感が半端ないです。

2011-02-21 01:57:34
Ayumu OKUBO @waschmaschine

@Keiyamamoto 鉛筆、シャーペンですね。僕は書き込まない方が居心地悪くなっちゃいましたw 書き込まないとなんか読んでる気がしないんですよね。だから図書館の本も苦手です、書き込めないから。

2011-02-21 02:08:03
@ttt_ceinture

@Keiyamamoto 私は鉛筆と黒ボールペンの両方使ったり、風呂で読むときはボールペンのみだったりします。

2011-02-21 01:59:17
Kyamamoto @Keiyamamoto

@ttt_ceinture なるほど。やはり黒が主流なのかな。手元に赤も鉛筆もないと青とか緑とかなんでも使ってしまうので、本によってえらいカラフルなことになったりしてます。。。

2011-02-21 02:03:56
@ttt_ceinture

カラフルなのって最終的に注意散漫になるので、私は大学以後っやってないです。RT @Keiyamamoto: ttt_ceinture なるほど。やはり黒が主流なのかな。手元に赤も鉛筆もないと青とか緑とかなんでも使ってしまうので、本によってえらいカラフルなことになったりしてます。。

2011-02-21 02:05:25
Kyamamoto @Keiyamamoto

みんなのこだわりが見えて面白い

2011-02-21 02:11:16
@ttt_ceinture

@waschmaschine シャーペンは紙に跡が残りやすくないですか? 私はそれが嫌でこの7年ほどはシャーペン握ったことがないです。

2011-02-21 02:10:22
Ayumu OKUBO @waschmaschine

@ttt_ceinture あと残ったほうが読んでる!って感じするじゃないw 僕はあらゆるカバン、あらゆる部屋(浴室、ロフト)にシャーペン置いて、いつでも書き込めるようにしてますw

2011-02-21 02:13:18
@ttt_ceinture

@waschmaschine そうじゃなくて、裏のページにぼこぼこが残るから読みにくくなる

2011-02-21 02:14:18
Ayumu OKUBO @waschmaschine

@ttt_ceinture うん、わかってますよ。着古したジーンズの方がかっこいい、みたいな感じかな、僕は。

2011-02-21 02:15:27
@ttt_ceinture

書き込みから抜け出れない典型的な美意識が。RT @waschmaschine: ttt_ceinture うん、わかってますよ。着古したジーンズの方がかっこいい、みたいな感じかな、僕は。

2011-02-21 02:16:21
Ayumu OKUBO @waschmaschine

中学のとき『論語』にドッグイヤーしまくったときの征服感が忘れられず(違 RT @ttt_ceinture: 書き込みから抜け出れない典型的な美意識が。RT @waschmaschine: 着古したジーンズの方がかっこいい

2011-02-21 02:20:08
Kyamamoto @Keiyamamoto

@ttt_ceinture @waschmaschine ボールペンだと紙によって次頁に透けることもありますね。あれは少し気持悪い。たはり鉛筆が一番なのだろうか

2011-02-21 02:16:10
@ttt_ceinture

@Keiyamamoto 新書や文庫の紙質だと透けますね。風呂だとどうせ紙はふにゃけるんで気にせずボールペン直行です。

2011-02-21 02:17:58
はやし @t_hayashi

本や論文への傍線引き、だけど、おれの場合その傍線引いたところに注意が行きすぎちゃうってのもあって、あんま引かないんだよな。だから、高校生のころとかも教科書への線引きはいっさいせず、むしろ「全部重要」と腹をくくってすべて覚えこんでいた。まあ、効率のわるい方法だね。

2011-02-21 01:42:35
@ttt_ceinture

傍線部を引いたり要所をピックアップする本の読み方を人から教わったのは、大学の授業が初だったなー。高校生の頃はよくわからないままに、5色で傍線振ってた。虹のようになっていた。

2011-02-21 01:33:19
@ttt_ceinture

書き込まない習慣もそれはそれでよいと思うのだけど、書き込み癖がつくと、書き込んで本を読めた気分になるので、引き返しにくくなる。

2011-02-21 01:43:09
@ttt_ceinture

本を食べる=我有化する楽しさがありそう。RT @**: 確かに妙な充実感がありますよねw なんだかんだ線を引いた部分は見ればすっと思い出しますし RT 書き込まない習慣もそれはそれでよいと思うのだけど、書き込み癖がつくと、書き込んで本を読めた気分になるので、引き返しにくくなる。

2011-02-21 02:06:11
@ttt_ceinture

携帯で写真撮ろうと思って開いたら.....なるほど、これは恥ずかしい

2011-02-21 01:06:42
@ttt_ceinture

読書メーターと同じで、恥ずかしがるときりがないから適当に気分を振り切ってうpる。去年の今頃のまとめは、そういう警戒心が逆になさすぎのようだが

2011-02-21 01:12:17
@ttt_ceinture

なんか書き込みのしかたが年ごとに変化してる……

2011-02-21 01:26:17
前へ 1 2 ・・ 11 次へ