21世紀の奴隷? 掃除・洗濯・料理・子守を早朝から深夜までこなす月給6万円ちょっとの住み込みフィリピン人メイド

『大人のための英語多読入門』等で知られる作家、佐藤まりあ@buhimaman氏の 「シンガポールや香港では子供出来たら月6万ちょいで住み込みフィリピン人のメイドを雇う。日本も見習ってお母さんを楽にしてあげよう(大意)」発言に始まる騒動
157
前へ 1 2 ・・ 17 次へ
30代ひきこもりニート @hikikomolism

フィリピン人家政婦は映画イロイロを観ると扱いがわかる。シンガポールのごくありふれた中流家庭の奥さんが高圧的に扱う。しかし本人に悪気はない、ごく自然に目下の人間に命令することが身に付いているといった感じ。日本人もあれをやるのか? cinra.net/column/iloilon…

2016-11-27 20:37:53
佐藤 まりあ @buhimaman

香港とフィリピンの政府の協定でメイドさんの最低賃金が6万数千円(教員や看護師資格持っている人はもっと高い)といっても、その他年一回里帰りさせる航空券とか食費日用品、エージェント手数料とか諸々必要です。評判が良くて雇いたい人が複数いればビッドになり10万超える人もいるそう。

2016-11-26 01:23:59
佐藤 まりあ @buhimaman

シンガや香港では6万数千円でフィリピン人メイド雇って子供産んでも女性が仕事続けられる、ってツィに非人道的な「チープレイバー依存」という意見があるのは、私もそう思う気持ちもあるんだけど、じゃあ日本の保母さん・介護士さんは毎月手元に6万円残せる給料?こっちはひどい、っていわないの?

2016-11-26 02:07:26
佐藤 まりあ @buhimaman

香港でノロノロモタモタしたスーパーの長いレジ待ちの列に並ぶとき、飲食店のボンヤリした店員にオーダー確認するとき、日本人はどうしてこんなに一生懸命働いて結婚も出来ないほど給料安いのかな?全く非人道的だな、って思うよ。香港で花の舞程のサービス受けたかったらリッツ・カールトン行かにゃ

2016-11-26 02:21:21
すとくら@読書の秋 @Sto_kra2

@buhimaman @w3m @TrinityNYC リベラルを標榜する人たちが掲げる、貧富の格差を無くせというのと、(大卒)女性の社会進出のために(大卒でない)女性を雇えってのは本質的に矛盾してるって事です。どちらかの主張を捨てるなら検討に値する。

2016-11-26 11:37:42
Tomoe @tomoe_0ct3

@buhimaman @Sto_kra2 @w3m @TrinityNYC 戦後すぐぐらいまでは会社役員・商家・中高級公務員・富農などが女中さんを雇っていたりしたわけですが、仮にそうなっても「格差の拡大が~」とはおっしゃったりしないんですよね?

2016-11-26 11:41:44
すとくら@読書の秋 @Sto_kra2

@tomoe_0ct3 @buhimaman @w3m @TrinityNYC 兵と将軍の給与が百倍近くの戦前(海軍大将6600円、二等兵74円、昭和41年)なら、女中を雇って、夫人の負担軽減は可能。むしろ女中を雇うのは社会正義に適う。今は100倍どころか5倍でも文句言われそう。

2016-11-26 11:47:29
Tomoe @tomoe_0ct3

@Sto_kra2 @buhimaman @w3m @TrinityNYC 100%良い事とは思いませんが、収入面での均質性は日本社会の特徴でもありますしねえ。

2016-11-26 11:52:49
Tomoe @tomoe_0ct3

@Sto_kra2 @buhimaman @w3m @TrinityNYC アメリカ式のリストラに成功(大量の人員整理を含む)したので数億円のボーナスをもらう雇われ経営者とか、エリートは初任給数千万円..というのは日本にはなじまないでしょうなあ。

2016-11-26 11:55:22
すとくら@読書の秋 @Sto_kra2

@tomoe_0ct3 @buhimaman @w3m @TrinityNYC 現状のままで良いとも思いませんが、給与格差とか色んな問題が複雑に絡み合ってるので、なぜ香港やシンガポールみたいにしないんだ!一発解決するのに、これだから日本は…みたいな問題提起はどうかと思うのです。

2016-11-26 12:00:50
Tomoe @tomoe_0ct3

@Sto_kra2 @buhimaman @w3m @TrinityNYC 女中というのは行儀見習い的な教育+縁談の糸口、場合によっては主家の家内・家業采配への関与という将来型もあったわけですが、現状の日本でメイドを雇用してもそうはなりそうもありませんしねえ。

2016-11-26 12:03:51
すとくら@読書の秋 @Sto_kra2

@tomoe_0ct3 @buhimaman @w3m @TrinityNYC 「小さいおうち」の女中がまさにそんな感じでした。核家族化と貧富の格差の解消、女性の教育の進展によって、女中は居なくなった訳だ。それじゃ困るからメイドを、となると国際間での貧富や教育格差を使うしかない…

2016-11-26 12:10:45
TrinityNYC @TrinityNYC

@Sto_kra2 @buhimaman @w3m それもまた、極論だな。この世は「能力給」というものが存在する。私がいくら絵を描いたってその作品に10円も払ってくれるひとはいないが、別の何かなら一万円払ってもらえるかもしれない、すべての仕事がすべて同じ給金で、などありえない。

2016-11-27 22:31:59
TrinityNYC @TrinityNYC

@Sto_kra2 @buhimaman @w3m ただし、職種Aと職種Bで、得られる報酬にそこまで大きな格差がつくのが果たして妥当なのかどうか、というのは、それとはまた別の話だ。ゴッチャにしないほうがいいですよ。

2016-11-27 22:34:05
すとくら@読書の秋 @Sto_kra2

少なくとも今の日本のどんなに低賃金の仕事でも10万円台後半は出さなくちゃという給与格差の現状を、格差を拡大する方向に舵を切らなくちゃ、女性の社会進出の為に別の女性に家事をやらせるというのは上手くいくまいよ。女性の社会進出の為に、給与格差を拡大させろと言うなら立派な主張だと思うが。 twitter.com/trinitynyc/sta…

2016-11-27 22:36:32
すとくら@読書の秋 @Sto_kra2

@TrinityNYC @buhimaman @w3m 少なくともリベラルの、給与格差を総じて縮小させたいという志向では家事労働のアウトソーシングは不可能です。確実に格差は広がります。その事実を認めた上で、リベラルの中で主張が整合する様に議論が深化するなら、歓迎したいですね。

2016-11-27 22:41:36
佐藤 まりあ @buhimaman

@Sto_kra2 @tomoe_0ct3 @w3m 香港やシンガの外国人に子守させても女性が働くのが当然、という精神風土を日本と対比させているけど、同じにせよ、思ってないので結論を憶測しないで下さい。特区で外国人家事使用人の利用が認可されたけど、難しいと思うこと多々

2016-11-26 22:35:15
TrinityNYC @TrinityNYC

@Sto_kra2 @buhimaman @w3m リベラルかどうかは、関係ないです。どうして「リベラル」というのが真っ先にくるの? それはともかく、なぜ「不可能」だと思うの?

2016-11-27 23:04:38
TrinityNYC @TrinityNYC

日本人は「ひとはひと、自分は自分」と割り切るのが一般に下手ですよね。だから他人にも自分と同じ辛さや苦労を期待するし、逆に他人が自分よりよい状況にあるとすごく妬む。時にはそれを潰そうとすらする。他人がどう思うか/どうしてるか、に常に気が回るひとってのは、嫉妬心も強いのよ。 twitter.com/nobikawapddnos…

2016-11-27 23:01:23
すとくら@読書の秋 @Sto_kra2

@TrinityNYC @buhimaman @w3m 不可能だなんて言ってませんよ。良い知恵を出して欲しいから、理想だけでなく、理想と理想が矛盾する場合にどう現実でそれを繋ぐのかを考えて欲しいと言ってるだけです。リベラルの人は理想ばかりを追うから特にそう言うのです。

2016-11-27 23:08:37
TrinityNYC @TrinityNYC

それはね、「家事」を「お仕事」だと思っていないひとの発想ですよ。「家事なんぞ片手間でやれる、無賃があたりまえ」と思っているひとは、家事サービスを必要としているひとに数時間そのサービスを提供する=お仕事=給金を得る、という選択を自分がやってもいいと思ってるひとを否定するの? twitter.com/Sto_kra2/statu…

2016-11-27 23:08:46
TrinityNYC @TrinityNYC

わたしなら、犬の散歩してくれたら50ドル差しあげます、というひとがいて、その時間を確保できると自分でわかっているなら、喜んでやりますけど?「犬の散歩」も「お仕事」になる。家事だって同じよ。子どもの送り迎えだって、それをお仕事としてやるひとは、アメリカにはいくらでもいるよ??

2016-11-27 23:10:54
すとくら@読書の秋 @Sto_kra2

家事など無賃で、により近いのはそちらの考えだと思いますが…。二十万円稼ぐために働きに出て、家事労働者に二十万円払ったら経済的にはメリットがありませんよね?だから家事労働者に任せろという主張を疑問視してるのです。それが成り立つためには家事労働が薄給である事が条件になります。 twitter.com/trinitynyc/sta…

2016-11-27 23:12:10
すとくら@読書の秋 @Sto_kra2

家事が立派なお仕事なればこそ、家事労働への対価は高くつく。そうすると家事をアウトソーシングする事は困難になる。家事労働への対価を抑えて、アウトソーシングを成り立たせようとするあなたの立場こそ家事をお仕事だと思ってない、少なくとも薄給でやらせるべきお仕事だと思ってる事になります。 twitter.com/trinitynyc/sta…

2016-11-27 23:14:17
すとくら@読書の秋 @Sto_kra2

別に私は、金さえあるならば、今だって家事労働をアウトソーシングする事は可能なのだから、それに反対して主婦に家に居ろなどと主張してる訳じゃありませんが。高すぎるので、使いたくても使えない人が多いし、安くすれば、格差は拡大すると言ってるだけです。職種Bの人にも家庭はあるので心配です。 twitter.com/trinitynyc/sta…

2016-11-27 23:19:33
前へ 1 2 ・・ 17 次へ