「魔法陣」から悪魔を召喚する描写は水木しげるが最初だった?西洋魔術をはじめ興味深い考察が展開される

エロイムエッサイム〜
244
hachimaking @hachimaking0426

@Haruto9000 @aya_ura_06 悪魔くんか。 エロイムエッサイム。

2017-01-12 08:17:33
竹熊健太郎《Aタイプ》 @kentaro666

魔法陣を「発明」したのは水木しげる先生。俺、悪魔くん見て公園の土の上に魔法陣描いたよ。 twitter.com/nonomaru116/st…

2017-01-12 15:34:31
ののまる @nonomaru116

いわゆる「魔方陣(英語magic squareの訳語と思われる)」をもじって「魔法陣」って言葉が作られたんだろうけど、そもそも身を守る結界の意味しかなかった西洋の「魔法円」を、悪魔の召喚(これも本来呪文だけでOK)のためのギミックとして使ったのが「悪魔くん」だそうな。 twitter.com/Haruto9000/sta…

2017-01-12 09:20:43
ののまる @nonomaru116

いわゆる「魔方陣(英語magic squareの訳語と思われる)」をもじって「魔法陣」って言葉が作られたんだろうけど、そもそも身を守る結界の意味しかなかった西洋の「魔法円」を、悪魔の召喚(これも本来呪文だけでOK)のためのギミックとして使ったのが「悪魔くん」だそうな。 twitter.com/Haruto9000/sta…

2017-01-12 09:20:43
原田 実 @gishigaku

貸本版『悪魔くん』ですでに「魔法陣」という言葉が使われているのを確認(作中解説で”「魔方陣」とは大地に数字を並べた円式である”とあるので魔法円と数字で構成された魔方陣をかけた造語ということもありうる。魔法円(魔法陣)を術者の保護に使えない設定だからこそソロモンの笛の役割は重要

2017-01-12 16:36:38
原田 実 @gishigaku

水木先生が(おそらくは子供の頃に観て)『悪魔くん』での悪魔召喚シーンの元ネタにしたと思われるムルナウ版『ファウスト』(1926)、メフィスト召喚でファウストは魔法陣(魔法円)の内側にいる nicovideo.jp/watch/sm8794793

2017-01-12 15:55:13
原田 実 @gishigaku

何かを呼び出すための魔法陣も水木先生の『悪魔くん』では地面にいちいち書いていたけど、世紀の変わり目あたりから呪文唱えると地面や空中に現れてくるくる回るものになった

2017-01-12 11:44:52
Mayo "SEN" Naito⚡ @SEN1227

本来、「召喚した悪魔などから身を守るための結界」の役割だった(だから本来術者が円の中に入る)魔法円を、『悪魔くん』の中で「悪魔を召喚する出入り口」としてアレンジ描写したうえ、魔法陣と命名したのが水木しげるらしいって話ね。現在の日本での魔法陣のイメージはそこから普及したと

2017-01-12 11:24:42
Mayo "SEN" Naito⚡ @SEN1227

17世紀のグリモワールでは、魔術師が身を守るためのサークルの中に入るのに加えて、そこから円の外にある別の陣の中に悪魔を召喚するので、水木しげるの発案とも言い切れないというご指摘を受けました。やはりなにごとも鵜呑みはいかん

2017-01-12 11:48:28
ヒーリング納豆 旧ロイヤルみかん @akaiaoi1140

@Haruto9000 @Himazin88 水木しげる先生の悪魔君が初ですよね、しかして悪魔くんは本来ヒール側が行っていた。悪魔の召喚をヒーロー側で行うことで当時他に類を見ない作品になったと感じます。その時参考にしたのが魔女の悪魔召喚でしょう。

2017-01-12 11:27:57
仮面作家 ネクロと言われてます @art_mask_artist

@Haruto9000 @tateki_x ちなみに悪魔召喚って悪魔自体が現れるってイメージを大半の人はもってますが、召喚ってのは自分に悪魔を降ろす事で、悪魔くんみたいに目の前に現れるのは喚起と言ったりします。 だから鏡を使ったものは喚起魔術だったりします。

2017-01-12 16:45:50
サージェ @sajyerin

@Haruto9000 ちなみに水木しげるの悪魔召喚は魔法陣の中に悪魔呼びますが、正しくは(西洋だと)魔法円の中に人間がいて、外に悪魔を召喚して自分の身を守ります(╹◡╹)

2017-01-12 04:30:24
ハルト9000(居留守) @Haruto9000

@sajyerin リプライありがとうございます!魔法円は「防御魔法」であり、魔法陣は「召喚魔法」であるというのは驚きでした…。

2017-01-12 19:56:07
さく @sakuxx07

あぁなるほど。魔法陣から悪魔を召喚する表現は水木しげるがはじめってことか。伝統的な魔法陣(魔法円)は護符的な使い方が多いしむしろ悪魔から身を守るためのものだったから、そこから悪魔をよんだりはしないってことかな。

2017-01-11 23:34:53
りゅうく @rucke

そーいやcircle of Protection なんちゃら、は自分を守ってくれるけど召喚術にはつかわんもんなぁ。 言われて見れば知ってたけど「魔法陣からなんか召喚」に違和感感じてなかったなぁ twitter.com/haruto9000/sta…

2017-01-12 13:27:32
hirihiri @hirihiri

@Haruto9000 ジャンケンも日本発祥なんですよね...

2017-01-12 08:01:46
帰ってきたムービーマン @kaerimovieman

@Haruto9000 ゾロアスターからの二元論が西洋の根本にあるからでは?と 天使と悪魔、善と悪が絶対でグレーは基本なし! 西洋の妖精やトロールとか基本怖くないですか? 日本の妖怪みたいにいいことも悪いこともするやつが少ないような 三国志的な戦争も少なかったのかな?

2017-01-12 09:00:24
ハルト9000(居留守) @Haruto9000

@kaerimovieman リプライありがとうございます! ゾロアスター教…!うわ、全然知らなかったです。二元論はここからきているんですね。スターウォーズの光vs闇の対決も元はここから…? トロール…三びきのやぎのがらがらどんでトラウマですが、確かに怖いですね…。

2017-01-12 20:08:15
帰ってきたムービーマン @kaerimovieman

@Haruto9000 詳しくはないのですが… ゾロアスターはいい神様と悪い神様がいるんです 病気とか災害とかは悪い神様がもたらしているっていう発想ですね この宗教がすごい古いのでユダヤ、キリストと伝わって二元論があるのでは?と記憶してます 西洋の基本はキリストですからね!

2017-01-12 20:40:15
ワダツミ コミケ30日テ33ab @WadatumiG

@Haruto9000 映画じゃなくていいなら、元祖RPGのダンジョンズ&ドラゴンズは属性攻撃バリバリのルールですね(笑)

2017-01-12 17:24:38
ハルト9000(居留守) @Haruto9000

@WadatumiG リプライありがとうございます! RPGのダンジョンズ&ドラゴンズ!遊戯王でそんな名前のゲームが出てくる話を読んだような…。 ググってみましたが、なるほど、これこそがRPGの原点なのですね。情報ありがとうございます!

2017-01-12 20:50:39
ワダツミ コミケ30日テ33ab @WadatumiG

@Haruto9000 マジック・ザ・ギャザリングなんかも、「火の力で水の呪文を打ち消すスペル」なんてのは、基本的なアンチスペルの一つとして存在してますね( ・`ω・´)

2017-01-12 21:00:10
ウナム日月 @unamuhiduki

三すくみ属性みたいなの自体がビデオゲーム、というかRPGの影響でしょうし、海外ゲームで三すくみ属性とかあまり見ないと思います(日本のRPGの影響を受けたものでない限り) RT @Haruto9000 twitter.com/haruto9000/sta…

2017-01-12 17:15:13
椋木 五十郎 京一 @mukunokik1

@unamuhiduki @Haruto9000 つ『ダンジョンズ&ドラゴンズ』。このゲームのモンスター系統や属性ルールを丸々パク…オマージュしたのが『FF2』です。

2017-01-12 19:52:46
Naoko @Naoko_Imadokoyo

@Haruto9000 FF外から失礼します。ティム・バートンの「スリーピーホロウ」という映画でヒロインが床に魔方陣を書くシーンがあったような気がします。

2017-01-12 00:20:27