
水木しげる元絵まとめは、私のホームページでまとめてます。最近ちゃんとアドレス載せてなかったので一応 raira314.web.fc2.com/mizukimotoe.ht…
2017-07-26 01:03:36
とっさの時に思い返せるように、メモを投げ込んで置く場所を造営しておいた。黒玉エキストラー。http://t.co/KgoOHzhP
2011-10-28 03:35:47
そうそう、今日話したすねこすりの元ネタと思われる根付はコレ。骨董「緑青」Vol.6 より http://twitpic.com/1kd6xe
2010-05-03 02:26:24
『図説世界文化史体系』にあった水木絵セドナ、イシトク、キンブーヤンの元絵(左)。 http://t.co/W3TmIPIG http://t.co/d5813Bub http://t.co/XGp3RKNG
2011-10-25 17:38:47
キンブーヤン「これが私の本当の姿だ」 ※ちなみにほんとは「コヴァベ」という精霊らしい pic.twitter.com/wdpHmMe4Ef
2014-05-02 16:49:41

@mitasuki ドゥーガル・ディクソン著「アフターマン」と言う本です。作中、スノーイと言う動物が登場するのですが、この構図がまさに水木御大の「患」の構図と瓜二つです
2011-11-07 17:48:40
水木さん『アフターマン』も読んでたのか・・・ 左:『アフターマン』より「スノーク」 右:中国妖怪事典「患」 http://t.co/n4nm7gxH
2011-11-07 18:06:05
新編ゲゲゲの鬼太郎の「麻桶毛」の元絵はこれhttp://t.co/xbAcHe35。水木さんが実際に見に行ったもの。(『怪感旅行』参照) でも「たいしたことなかった」とか言われる始末
2011-11-21 22:06:45
【水木絵元絵】本日一番の収穫。多少変わってるけど比較絵用意するまでもなくみんな知ってるよね http://t.co/7ORmQBvk
2011-12-05 20:40:47
【水木絵元絵】「バオーン」の擬音で有名な要石。なんと逆さでした。 (『世界美術全集2 古代初期』より、メソポタミア・エアンナトゥムの石) http://t.co/VsO5nBwQ
2011-12-05 21:16:55
【水木絵元絵】みんな忘れてるかもしれないけど古い方のブイイ。メキシコの神様でした(『世界美術全集2 古代初期』) http://t.co/XLUKm5kl
2011-12-05 21:29:37
水木しげる元絵で思い出しました。ゲゲゲの鬼太郎の一編『妖怪大戦争』のラスト、ブリガドーンが島から去るシーン。アメリカSF映画『It Came From Outer Space』(53)に登場する宇宙船から。 http://t.co/6DjI45UQ @mitasuki
2012-05-01 21:45:33
【水木絵元絵】「墓場鬼太郎 地獄の散歩道」ですき焼きパーティーに出てきた「肉片を引っ張り合う妖怪」はアンソールの絵。 http://t.co/03OSNdI1
2011-12-26 22:06:23
【水木絵元絵】黒マガにも載ってたけど「墓場鬼太郎 アホな男」の怪奇オリンピック参加選手「あるく植物」 http://t.co/6AE3EmqP
2011-12-26 22:11:21
黒のマガジンさんも載せてたけど「河童の三平」の魔女花子の父親の元絵。アダムスファミリー。 http://t.co/tp9lRIdG
2012-01-30 19:22:48
【水木絵元絵】まさかこいつにまで元絵があるとは思わなかった (ユッカー「呼吸する釘のオブジェ」) http://t.co/QjbZ9A4U
2012-05-24 23:08:47