セイスモサウルス消滅事件は日本から始まった

時々ネタにする話ではあったのですが改めて軽く一纏めにしました。北九州のいのちのたび博物館の展示が良いですよ~、ってお話から「え?セイスモサウルスって名前消えちゃったの?」ってなり、その舞台裏というか、事の発端の末席に連なってた身として、知ってる範囲で色々とご紹介に及んだところ。
107
Yuki Yokoyama @dagastein

入ってすぐの旧セイズモは圧巻ですね。ステノプテリギウスの実物全身骨格があった記憶が。RT @gervillaria 此処の見どころは全ての標本と力説。マニアックなの多いッス。 RT @pletwobine セイスモとサラソメドン!RT @tanimeso いのちのたび博物館もイイ

2011-03-02 23:05:04
虚木零児 @utsurogi

旧セイズモってセイズモサウルスさんに一体何が……

2011-03-02 23:06:33
職人/げるびらりあ @gervillaria

すみません、仲間らと一緒にクリーニングして骨の特徴とされているものが間違いであることを暴いちゃいました。今ではディプロドクス・ハロルムです。名前は変わっちゃいましたが変わらぬ愛顧を。 RT @utsurogi: 旧セイズモってセイズモサウルスさんに一体何が……

2011-03-02 23:08:57
P2←魔女おじさん @pletwobine

これは九州行くときは不可避だな…覚えておきます! RT @dagastein: 入ってすぐの旧セイズモは圧巻ですね。ステノプテリギウスの実物全身骨格があった記憶が。RT @gervillaria 北九州いのちのたび博物館は、もうね、ある種別格です。外国の博物館みたい。

2011-03-02 23:10:12
の~~~ぶ・しゃん @hane_co_llect

@gervillaria えっ?セイズモサウルスって無くなっちゃったんですか?@utsurogi

2011-03-02 23:10:53
P2←魔女おじさん @pletwobine

そうそう、セイスモサウルスは今はディプロドクスに編入されたんでしたっけ。

2011-03-02 23:12:28
職人/げるびらりあ @gervillaria

セイスモサウルスの属名は無効名になってますー。2002年の恐竜博で骨盤の突起がノジュールだと暴いちゃったんで、2003年かそこらの論文だったかと。んで、ディプロドクスの中の一種扱いに。 @hanecollect @utsurogi

2011-03-02 23:13:44
チョビ之助💉×6🦖 🦕 No.5287 @Cyobinosuke

懐かしい。 RT @gervillaria: セイスモサウルスの属名は無効名になってますー。2002年の恐竜博で骨盤の突起がノジュールだと暴いちゃったんで、2003年かそこらの論文だったかと。んで、ディプロドクスの中の一種扱いに。 @hanecollect @utsurogi

2011-03-02 23:14:44
職人/げるびらりあ @gervillaria

あ、折角だからその時の話しましょか?>セイスモサウルスの化石クリーニングバイト>セイスモサウルスが無効名と驚く皆様

2011-03-02 23:15:02
虚木零児 @utsurogi

@gervillaria なるほど。やはり自分が子供の頃からは研究も進んで、色々新しい発見があったんですね。ひとつ勉強になりました。ありがとうございます

2011-03-02 23:15:32
シノハラユウキ @sakstyle

セイスモサウルスは今ディプロドクスなのか

2011-03-02 23:17:13
チヒロ8946号@のんきなへっころぴん @fukaplanet8

聞きたいです!RT @gervillaria: あ、折角だからその時の話しましょか?>セイスモサウルスの化石クリーニングバイト>セイスモサウルスが無効名と驚く皆様

2011-03-02 23:17:27
虚木零児 @utsurogi

@gervillaria ご面倒でなければぜひお願いいたします

2011-03-02 23:18:09
Yuki Yokoyama @dagastein

えええ!!?@gervillariaさんが改名者だったとは…!RT @gervillaria すみません、仲間らと一緒にクリーニングして骨の特徴とされているものが間違いであることを暴いちゃいました。今ではディプロドクス・ハロルムです。 RT @utsurogi: 旧セイズモって…

2011-03-02 23:18:30
柳川邦彦 @kyanagawa

【RT言及】セイスモサウルスがディプロドクスの一種になったのは聞いてたけど、名前そのものが無効になっちゃったのか。残念。「50m!? ゴジラ並みやん!」と心を躍らせた少年時代よ。さすがにそれは大きく見積もりすぎだ、というのはだんだん理解したけど。

2011-03-02 23:18:35
チョビ之助💉×6🦖 🦕 No.5287 @Cyobinosuke

@gervillaria それはふらぎさんとのトークにとっといた方がいいのでは・・・?A^ω^;)

2011-03-02 23:19:03
職人/げるびらりあ @gervillaria

じゃ、ちょっと長ツイートします。これは後で纏めておきますね。 事の始まりは2001年、私が大学2年の秋頃。懇意にしてる某氏から、2002年の恐竜博でセイスモのホロタイプ(命名基準標本)のクリーニングやんねーか?と誘われたのが始まり。もう二つ返事で請けましたよ。

2011-03-02 23:20:17
職人/げるびらりあ @gervillaria

私はネタの出し惜しみはせんです。切り口は複数あるし、ネタも色々とありますのでw RT @Cyobinosuke: @gervillaria それはふらぎさんとのトークにとっといた方がいいのでは・・・?A^ω^;)

2011-03-02 23:20:53
merumo japan @merumosan

@gervillaria @utsurogi えぇ〜セイスモサウルスの名前が消えてたんですか?びっくりです。

2011-03-02 23:22:05
職人/げるびらりあ @gervillaria

承前)某氏の呼びかけで方々から集まった化石のクリーニング経験の多い大学生数人が、2002年の恐竜博のクリーニングラボで働きました。クリーニングしていたのは、九州産の鳥脚類の肩胛骨とセイスモサウルスの骨盤(腸骨)。セイスモは腸骨末端にコブがあるのがディプロとの違いとされてました。

2011-03-02 23:23:46
職人/げるびらりあ @gervillaria

承前)で、行った先でみんなと言ってたわけです。この骨盤化石、骨が出てないよなー、って。クリーニングが不完全な上(だからCラボに持ち込まれたのですが)、表面から遊離した骨片が混じった石が表面を覆ってる感じだったんですよ。

2011-03-02 23:25:20
職人/げるびらりあ @gervillaria

あ、発表は向こうの研究者さんですから、私は関わったモブの一人ですー @dagastein

2011-03-02 23:26:25
虚木零児 @utsurogi

こっちにもちょくちょくセイズモサウルスの属名無効化に驚く声が届いているが、残念ながら俺も驚いてる立場の人間なので面白い話はできないっすよ……

2011-03-02 23:26:29
職人/げるびらりあ @gervillaria

承前)んで、後輩の一人が中心となって、「とにかく、重要な特徴になってる、腸骨後方の突起を重点的にクリーニングしよう」という話になりました。ちなみに、フツーに流してますが、クリーニングってのは、採ってきた化石から邪魔な石を剥がしたりして標本にする諸作業のことです。

2011-03-02 23:28:44
1 ・・ 4 次へ