本当は恐ろしい?「お念仏」の教え

『在家仏教』4月号巻頭言:津田眞一「空念仏でいいのだ」について批判的な感想を述べたところから始まった「お念仏」をめぐるやりとりをまとめました。浄土教の知られざるダークサイド?(もちろん一部の解釈ですが)に触れた気がします……。
30
前へ 1 ・・ 14 15
YANN HIRO @himoninaritai

漁師は殺生をします。念仏をとなえるために、生計をいとなうために…。RT @ruru_kousen 阿弥陀仏は、悪行を許すとはいっていない。そういう行為をせざるを得なかったという背景に焦点をあてている、のじゃないかな。 .

2011-03-06 17:22:58
くろめぐ @kuro_meg

それも面白そうだな。私も阿弥陀様見てみたいw RT @naagita: @maatakun 初期の浄土経典はひたすら苦行で朦朧状態になって全体ドカーン「阿弥陀如来観たか?観た観た!オレも観た!」っつー体育会ノリですからね。法然さんも神秘家という印象受けます。

2011-03-06 17:23:47
佐藤哲朗(nāgita) @naagita

@kuro_meg @maatakun あと、楽?なのだとお寺にお籠もりして夢に観るってのもありますね。熊野本宮や善光寺では、夢で如来に逢うために、お籠もりする人がたくさんいたみたい。善光寺には「私も善光寺如来にを観た!」っつー人の奉納絵馬があったように記憶してます。

2011-03-06 17:31:18
香茜(るる) @ruru_kousen

殺生するのは、せざるを得ないということですね。それは漁師さんだけじゃなく私も。となえるために、というのはどういった意味でしょうか?RT @himoninaritai: 漁師は殺生をします。念仏をとなえるために、生計をいとなうために…。RT

2011-03-06 17:38:07
amidayus @amidayus

安楽国土の荘厳は 釈迦無碍のみことにて とくともつきじとのべたまふ 無称仏を帰命せよ (浄土和讃)

2011-03-06 18:00:05
世界史こぼれ話bot @sekaishi_kobore

【南無雨風】浄土宗の僧に徳本(とくほん)という高僧がいた。ある年の元旦に雨だったのである人が、「あいにくの雨天で…」とあいさつすると、「天地のことをとやかくいうものではない。風雨がなくてどうして物が育とうか。天地を敬って念仏を申すがよい」

2011-03-06 18:13:56
香茜(るる) @ruru_kousen

念仏するために殺生、ではなく、殺生せざるを得ないひとも念仏すれば救われる、ですよね(^^) RT @himoninaritai: @ruru_kousen 殺生は、そのためには許される…という意味ですが。

2011-03-06 19:00:22
香茜(るる) @ruru_kousen

言わずもがな、だと思うのですが、ベクトルが違うとおかしくなるので、あえてお聞きしました。失礼だったらごめんなさい。RT 念仏するために殺生、ではなく、殺生せざるを得ないひとも念仏すれば救われる、ですよね(^^) RT @himoninaritai:

2011-03-06 19:05:29
YANN HIRO @himoninaritai

救われるかどうかは、思し召しですが…。はい、そういう意味です。RT @ruru_kousen 念仏するために殺生、ではなく、殺生せざるを得ないひとも念仏すれば救われる、ですよね(^^) RT @himoninaritai: @ruru_kousen 殺生は、そのためには許される…

2011-03-06 19:35:38
香茜(るる) @ruru_kousen

思し召しですか、それは必ず間違いないです。そういう仏様です。RT @himoninaritai: 救われるかどうかは、思し召しですが…。はい、そういう意味です。RT @ruru_kousen 念仏するために殺生、ではなく、殺生せざるを得ないひとも念仏すれば救われる、ですよね

2011-03-06 19:59:07
親鸞聖人の御教え(tweeted by 栗坊) @jyoudobot

南無阿弥陀仏をとなふれば 十方無量の諸仏は 百重千重囲繞して よろこびまもりたまふなり (浄土和讃)

2011-03-06 20:00:06
科学に佇む 当面積読📚 @endBooks

”東北の「隠し念仏」は、もともと「念仏」に「呪術秘儀」という「土俗的な信仰」が習合していたのであって、「民俗宗教としての念仏」とでも名づけられそうな色合いを持っていた庶民信仰である。” http://is.gd/e7m2N 『隠し念仏』門屋光昭著

2011-03-06 20:19:32
百目鬼洋一 @hantaka

@kuro_meg @naagita @maatakun たしか浄土宗のお寺さんには今でもお堂に籠って徹夜で唱名と五体投地を繰り返す行法があったような…

2011-03-06 21:04:29
くろめぐ @kuro_meg

ひぇぇ・・・ RT @hantaka: @kuro_meg @naagita @maatakun たしか浄土宗のお寺さんには今でもお堂に籠って徹夜で唱名と五体投地を繰り返す行法があったような…

2011-03-06 21:17:01
親鸞聖人の御教え(tweeted by 栗坊) @jyoudobot

十方微塵世界の 念仏の衆生をみそなはし 摂取してすてざれば 阿弥陀となづけたてまつる (浄土和讃)

2011-03-06 22:00:07
kenyou @kenyou1979

うん、誤解しやすい言葉だと思う。RT @dogrun723: なんか,教科書で悪人正機説を見たときからの疑問が氷解RT @kenyou1979: 悪人って他ならぬ自分のこと。RT @naagita: 『本当は恐ろしい?「お念仏」の教え』 http://bit.ly/gsUO9h

2011-03-06 22:16:33
@junta_junkouji

教義「阿弥陀如来の本願力によって信心をめぐまれ、念仏を申す人生を歩み、この世の縁が尽きるとき浄土に生まれて仏となり、迷いの世に還って人々を教化する。」(浄土真宗の教章ー私の歩む道ー) #junta_bot

2011-03-06 22:17:52
くろめぐ @kuro_meg

ウィキの「隠し念仏」も相当怖いんですけど、善鸞はなぜこんなことをしたんでしょうね? RT @kikyousan: 今で言う悪質な自己啓発セミナーの方法ですね。ひたすら悪人だと追い詰めて最後に阿弥陀様という飴を出して「おめでとー」みたいな。 http://bit.ly/hN06lz

2011-03-06 22:22:45
けちゃっぷ @maatakun

@naagita ただ、念仏三昧(禅定)を強調しすぎると、三昧を体験しないと往生できないんじゃないかと不安に思う人がいるので、法然さんは三昧の体験を秘密の日記帳に書いてても、公には宣伝していなかったようです。

2011-03-06 22:32:06
けちゃっぷ @maatakun

@naagita 一方、法然さんは、唐の善導大師を師と仰ぐ根拠のひとつに、善導大師が三昧発得の人(念仏による禅定体験をした人)であることを挙げています。往生に三昧は必要ないが、三昧を得た念仏者は尊敬する、という感じ。

2011-03-06 22:35:15
真宗法語ひぐらし @shinshuhougo

光明てらしてほがらかに いたらぬところはさらになし - 「浄土和讃」 【2009年(平成21年)1月】

2011-03-06 22:53:10
osyougyou @osyougyou_bot

“法に依りて人に依らざるべし、義によりて語に依らざるべし、智に依りて識に依らざるべし。了義経に依りて、不了義経に依らざるべし。”『顕浄土真実教行証文類』化身土巻「大智度論」引文

2011-03-06 23:22:57
清朗 @seiro10

RT 本当は恐ろしい?「お念仏」の教え http://togetter.com/li/107895 真宗には念仏に利益も功徳も求めないという考えはあるが、空念仏の肯定は、造悪無碍や一念義などの異議につながるものではないか。ただし、これに許しを求めると念仏滅罪という異議になる。

2011-03-06 23:59:01
前へ 1 ・・ 14 15