被災地へのアクセス、後方支援

ロジスティックス。ロジスティックス。ロジスティックス。 皆様、編集にご協力ください。関連するつぶやきがありましたら、加えてください。
6
前へ 1 ・・ 8 9 次へ
オフイス・マツナガ @officematsunaga

米軍情報・・三陸沖の被害甚大で物資を運んだ船舶の入港困難。それで日本海側に回り込み支援物資を陸揚げさせようとするも、革新自治体から「入港拒否」にあう。非常事態宣言を!

2011-03-20 09:03:49
オフイス・マツナガ @officematsunaga

日本の船舶各社は、すでに政府に「船舶の供出」を行い、さらに、申し出をしているが、「政府が扱いきれず」。某大手のタンカーは、直訴してやっと資源物資を運べた。本日、仙台港に入港。他に「あるのに活用されていない船舶多数」

2011-03-20 09:07:04
OKANO Yamato @yamato1976

@officematsunaga 陸路だけでなく、海路も活用してほしい。特に三陸海岸沿いには海からのアクセスが可能であれば、陸路よりも速いかと。行きは物資を積み、帰りは避難される方々を乗せて帰ってくる。館山港あたりにつけていただければ、南房総での受入もできると思います。

2011-03-20 09:15:22
オフイス・マツナガ @officematsunaga

大量の支援物資を運搬する手段として「船舶」が一番有効。東北で被災していなく、大型船舶の入港可能の港情報をください。また、米軍の船舶入港を「拒否しない」港を教えてください。太平洋側だけでなく、日本海側情報も必要!

2011-03-20 09:17:18
@ayatare

@officematsunaga 山形の酒田港はどうでしょう。。。確か米軍も拒否しないとどこかの記事読みました

2011-03-20 09:23:50
高知県 @pref_kochi

【支援情報】昨日、被災地の各県の災害対策本部から、支援物資のうち「毛布」については、十分な数量を確保できたとの連絡がありましたので、受け入れを中止しています。これまでの皆様の暖かいご支援に感謝申し上げます。http://j.mp/ha1zuD

2011-03-20 09:36:52
John V. Roos @AmbassadorRoos

また3月19日現在、米軍はこれまでに東北地方の被災地に12万9000ポンドの水と4200ポンドの食料を届けています。

2011-03-20 10:00:04
朝日新聞社会部 @Asahi_Shakai

【被災した方へ・福島】東日本高速道路会社によると、一般車両が通行できない高速道路を、第一原発から半径20㌔圏内の避難指示対象地域の人に限り通ることができます。避難指示地域に住んでいることが証明できる免許証などを料金所の警察官や係員に提示して下さい。 #save_fukushima

2011-03-20 10:07:31
オフイス・マツナガ @officematsunaga

米軍厚木基地に「秋田港、船川港、酒田港」を連絡・・・「即、艦隊司令につたえた。調整する」とレスポンス。政府は対応とろいが、早いところは、早い!さらに、すぐに改善される。いまだに、改善されていない情報求む!

2011-03-20 10:21:10
朝日新聞福島総局 @asahi_fukushima

郡山の同僚記者から「セブンイレブンでおにぎりが買えた」と喜びの電話。セブンイレブンジャパン郡山事務所によると、開店状況はまちまちで、まだ広報できる段階ではないとのことですが、場所によっては物流も回復してきているようです。

2011-03-20 10:26:50
Okuyama, Masashi ┃奥山真司 @masatheman

シーパワー!"@officematsunaga: 大量の支援物資を運搬する手段として「船舶」が一番有効。東北で被災していなく、大型船舶の入港可能の港情報をください。また、米軍の船舶入港を「拒否しない」港を教えてください。太平洋側だけでなく、日本海側情報も必要!"

2011-03-20 10:28:21
一色正春 @nipponichi8

大型船が何トンクラスかわかりませんが、1万トンクラスならば小名浜、仙台、釜石、八戸の各港に、着岸可能と聞いておりますが、詳細は海上保安庁に問い合わせが必要です。@officematsunaga 東北で被災していなく、大型船舶の入港可能の港情報

2011-03-20 10:37:15
John V. Roos @AmbassadorRoos

バージニア州のフェアファックス郡と、カリフォルニア州ロサンゼルス郡からの捜索救援隊は、岩手県大船渡市と宮城県釜石市での活動を終えました。

2011-03-20 10:40:02
軍事アナリスト 小川和久 @kazuhisa_ogawa

今朝のツイート情報(信頼できるもの)を見ても政府の司令塔機能の不在は明白。投入できる民間船舶、車両、土木機材、操作要員、専門技術者などを国民の安全を図るための資源として把握していない。この現状を打破しないと次なる巨大余震、首都直下地震、東海地震などへの備えを視野に入れた復興は無理

2011-03-20 10:44:02
IBC岩手放送 @IBC_online

【燃料運搬】震災後初めてガソリンなどを積んだ貨物列車が盛岡に到着。けさからタンクローリーに積み替え、被災地などへの運搬が始まった。レギュラーガソリン405キロリットル・軽油387キロリットルなど。燃料を運ぶ貨物列車は1日1便が運行される。#IBCradio #ibctv

2011-03-20 11:08:01
伊藤隼也 @itoshunya

神戸から被災者救援の為に立ち上がった「客船ふじ丸プロジェクト」は現在進行中、現在の予定では岩手県の宮古港に24日に入港予定。600人余りの被災者を乗せることが可能。岩手県などの関係者は優先度の高い病人、小児、妊婦さんなどの移送を至急にご検討下さい。岩手県対策本部が対応の予定です。

2011-03-20 11:42:07
伊藤隼也 @itoshunya

岩手県災害対策本部からの最新情報。燃料などは日本海ルートなどからかなりの量が運搬されているようで、今後、3日間以降に必要箇所に出回る予定。医薬品なども大量に運び込まれており、現在、医療関係などで欠乏しているのは赤ちゃん周りの用品、肌着、おむつなどというお話です。

2011-03-20 11:50:28
IBC岩手放送 @IBC_online

【交通情報】東北新幹線:盛岡~新青森は23日運転再開見込み。盛岡以南は再開のめど立たず。秋田新幹線:盛岡~秋田間で1日4往復。JR東北線:盛岡~一関が20日再開。田沢湖線:盛岡~大曲で運転再開。花輪線:好摩~大館間で運転再開(朝夕のみ)。続く #IBCradio #IBCtv

2011-03-20 12:16:39
IBC岩手放送 @IBC_online

【交通情報】山田線:盛岡~上米内で運転再開(朝夕のみ)。北上線:北上~横手で20日再開(朝夕のみ)。岩泉線バス代行:岩泉~宮古で20日から一部再開(朝夕のみ)。八戸線:八戸~鮫で運転再開(朝夕のみ)。続く #IBCradio #IBCtv

2011-03-20 12:20:12
IBC岩手放送 @IBC_online

【交通情報】IGRいわて銀河鉄道:ほぼ平常運転。三陸鉄道:20日から宮古~田老で2往復。21日から3往復。当分の間、運賃無料。#IBCradio #IBCtv

2011-03-20 12:22:14
IBC岩手放送 @IBC_online

【高速道路】東北自動車道:全線通行止め。八戸自動車道:全線通行止め。秋田自動車道:北上西インターチェンジ以西は通行可能。 #IBCradio #IBCtv

2011-03-20 12:26:07
下地ミキオ @mikioshimoji

地震・津波による被害に遭って、更には福島第一原発の事故で30㌔以内の退避勧告が出ている南相馬市は、物資の輸送を運送会社に拒否されるケースもあり、何重にも苦しみが重なっています。これから、相馬市と、30㌔圏内の南相馬市に支援物資を届けに行きます。

2011-03-20 12:26:44
IBC岩手放送 @IBC_online

【バス運行】岩手県交通:盛岡地区の青山町線・厨川中央線・上田線・松園視線6コース・イオン盛岡南SCは休日ダイヤ。雫石線運行開始。21日以降、盛岡地区・県南地区は休日ダイヤで運行開始。盛岡~東京便は増発多数。盛岡~大船渡・盛岡~陸前高田1日1往復.。#IBCradio #IBCtv

2011-03-20 12:30:55
ano_ano @ano_ano_ano

あれだけメディアは無縁社会って言い続けて来たのに、いざ、被災者が地域の地縁・血縁を基に助け合って生き抜いているときに、誰もそのことには触れない。

2011-03-20 12:50:22
IBC岩手放送 @IBC_online

【バス運行】県北バス:全面運休は安比高原線。他は特別ダイヤで運行。 JRバス東北:盛岡~葛巻が2往復。盛岡~久慈1往復。盛岡~岩泉1往復。 久慈こはく号:盛岡~久慈2往復。 アーバン号:盛岡~仙台13往復。 106急行:盛岡~宮古6往復。#IBCradio #IBCtv

2011-03-20 13:00:08
前へ 1 ・・ 8 9 次へ