下っ腹が出て来て辛いって話しをしたらジムのオネーサンが「筋肉が緩んでる証拠だから」と…

仰向けに寝っ転がって肩肘倒立をして、手を床についたまま脚を天井にグイッと上げるのを毎日やったら下っ腹引っ込むよ」って
497
うづき やみ@サーラ推し💅 @yami_uduki

下っ腹が出て来て辛いって話しをしたらジムのオネーサンが「筋肉が緩んでる証拠だから、仰向けに寝っ転がって肩肘倒立をして、手を床についたまま脚を天井にグイッと上げるのを毎日やったら下っ腹引っ込むよ」って言われたけど全然出来なくて衝撃…下っ腹出るはずやわ、体重い重力に逆らえない… pic.twitter.com/26AdQ5s1MW

2017-06-22 11:50:21
拡大
こなたま(CV:渡辺久美子) @MyoyoShinnyo

要するに腹筋ですね。この運動(リバースクランチ)は腹筋下部に効かせる筋トレなのだが、運動ナニソレな人がいきなりやるとできない。初心者はやはり腹筋ローラーを膝つきで、腹筋全体および上部を鍛えるところから始めるといい twitter.com/yami_uduki/sta…

2017-06-23 08:00:27
こなたま(CV:渡辺久美子) @MyoyoShinnyo

私も一年前は腹筋ローラー膝つきで限界だったが今では立ってベタッと伏せるまでいけるし、リバースクランチも楽勝すぎてトレにならないので足首に6キロ重りつけてやってる。段階が重要

2017-06-23 08:03:44
こなたま(CV:渡辺久美子) @MyoyoShinnyo

女性の下腹引っ込めは腹筋使えばピンポイントで減るので男性より楽だ。男性の下腹の脂肪は「戦闘時に内蔵を守る装甲」として発達したらしく、人体は最後まで手放そうとしない

2017-06-23 08:11:50
こなたま(CV:渡辺久美子) @MyoyoShinnyo

「女性が下腹を引っ込めるのは楽」というのは男性と比較してという話なので、食いたいだけ食っちゃ寝のブヒーが腹筋だけやってみて峰不二子ボディが手に入ると思ったら大間違いだ

2017-06-23 08:22:20
こなたま(CV:渡辺久美子) @MyoyoShinnyo

峰不二子ボディは、腹へこますだけでなく胸を底上げしつつ、さらに垂れないよう、大胸筋もしっかり筋肥大させて作っていると思われる。不二子は努力の人である。運動能力高いのはその副産物ではないかと思うくらい

2017-06-23 08:54:16
こなたま(CV:渡辺久美子) @MyoyoShinnyo

冗談でなく大胸筋しっかり鍛えて肥大させると女性のバストは1カップくらい平気で成長期無視してでかなる。乳は努力で作れる

2017-06-23 08:57:54
本町北はり灸院(北 虎哲) @kita_sinkyu

@MyoyoShinnyo 胸の”タレ”は胸全体を網目状に走っているクーパー靭帯が妊娠による乳腺の発達や運動時に胸が鞭打たれることで伸びてしまって起こる部分が大きいので、不二子ちゃんは思春期からスポプラをガッチリつけてかなり気を使いながら運動をしてきてる&経産婦ではないってことになりますね。

2017-06-23 10:13:58
こなたま(CV:渡辺久美子) @MyoyoShinnyo

寝てるときもブラで保持するの大切だぞー大切だぞー

2017-06-23 10:17:22
こなたま(CV:渡辺久美子) @MyoyoShinnyo

座り仕事の多い人に向けて、背筋を鍛えて痛みを少なくする筋トレとして仰向けになって膝まげて腰を浮かせるヒップリフトを勧めてるツイートあったが、確かに効果はあるんだけど、ヒップリフトってちゃんとやると簡単そうに見えてめんどくさいんだわ。継続できないかも。

2017-06-23 11:06:20
こなたま(CV:渡辺久美子) @MyoyoShinnyo

なぜかというと、まずベタっと寝っ転がれる埃の少ないきれいな床が欲しい。そして、腰を持ち上げるのと持ち上がったところで静止させるのと下げていくのとで、しっかりやると最低でも合計10秒は欲しい。そしてそれを10回、3セット。休憩を挟まなくても5分。これが、実はかったるい

2017-06-23 11:13:39
こなたま(CV:渡辺久美子) @MyoyoShinnyo

トータルで5分だけど、やってみるとかったるい。目的意識と熱意のある人じゃないと続かないかもしれない。筋トレは継続こそが正義であり、かったるいと思ったらシバキ主義で自分に厳しくなるより、とっとともっと楽な選択肢を探す方が合理的。もちろん最後は自分に厳しくなる心構えは必要だけど

2017-06-23 11:17:17
こなたま(CV:渡辺久美子) @MyoyoShinnyo

座りっぱなしの運動不足の人の腰痛その他の痛みの改善に最適なのは、毎日朝イチで「ラジオ体操第二」をやることかな。ようつべ適当に探せばある。部屋でラジオ体操程度のジャンプもしにくい人は、プランク(フロントブリッジ)30秒を3セット

2017-06-23 11:20:08
こなたま(CV:渡辺久美子) @MyoyoShinnyo

「ラジオ体操第二」は、そもそも目的が「体を鍛える、筋力を強化する」に置かれて設計されてるので、運動ナニソレの座りっぱなし豚が普通の人に進化するための入り口としてお勧め。というか、そのためにある。ヒップリフトを5分かけてやるより、ラジオ体操第二を3分やるほうが合理的

2017-06-23 11:23:46
こなたま(CV:渡辺久美子) @MyoyoShinnyo

動かなくなりがちな老人、車いすの生活の人用にも、筋力低下の防止のために導入されてるくらいだからね、ラジオ体操第二は。で、ある程度、座りっぱなし豚から普通の人類に進化出来たら、今度は筋トレその他のワークアウト用のウォーミングアップとして使える。素晴らしい。

2017-06-23 11:26:44