僧侶の妻帯について

僧侶の妻帯は日本仏教だけの現象なのか?ベトナムや韓国、ネパールの事例を交えたやりとりです。
20
@naagita

.@goyou 在家化について肯定 or 否定というより、一連のやりとりを通じて、日本仏教にせよ各国の仏教にせよ、時代状況によって在家仏教化したり、そこからまた出家仏教を志向する動きが出てきたりという柔構造を持っていることを発見できたのが収穫でした。

2010-03-30 14:40:45
@goyou

.@naagita おお、スマートにまとめてくださいました。そのような柔構造がこれからも機能し続けることを願います。

2010-03-30 14:50:43
@hantaka

宗門の”考えている”方々にわりと多い意見。「妻帯、葬式仏教で喰っていく住職はそれとして、それとは別に、持戒厳重に修行専心する僧侶を50人なり100人なり宗門が保護し撫育すればよい」。考え過ぎて、底が抜けちゃってますね。作仏より成仏を考えなければならないのに。

2010-03-30 14:56:12
@naagita

南直哉さんなど、日本仏教の僧侶の方々から、(妻帯せずに)一生修行に打ち込める専門道場を求める声が出ている。テーラワーダやチベット仏教の出家サンガ移植の流れも併せれば、日本の仏教は出家仏教を再建する方向にむかっていると言えるかもしれない。

2010-03-30 15:20:46