続・電気が使いたいだけ使える状況は終わった

Togetter - 「電気が使いたいだけ使える状況は終わった」 http://togetter.com/li/113823 の、続きです。
12
前へ 1 ・・ 4 5
kamio hisashi @hisa_kami

約款上に項目があっても、実施時には説明する必要があるかと。明細書には「暫定料金」であることすら書かれていませんでした。RT @Hiro_Miyauchi: 供給約款の23(5)、25(1)ハに記載されているので契約通りです。大変分かりにくいですが…

2011-03-26 21:16:47
宮内洋宜 @Hiro_Miyauchi

暫定ではなく原則そう決めます、次回に調整します、と読めます。RT @hisa_kami: 約款上に項目があっても、実施時には説明する必要があるかと。明細書には「暫定料金」であることすら書かれていませんでした。RT 供給約款の23(5)、25(1)ハ

2011-03-26 21:20:28
kamio hisashi @hisa_kami

@Hiro_Miyauchi いずれにせよ「何の説明もなし」がまずいのですよ。イレギュラーな処理をする場合は、きちんと根拠を示して、通知・説明しないといけません。今回の東電のやり方は、顧客に対して一方的すぎます。

2011-03-26 21:25:25
宮内洋宜 @Hiro_Miyauchi

@hisa_kami その点に関しては本当に同意します。ただ、しつこいようですけど、悔しいことにイレギュラーでも契約違反でもないんですよね。

2011-03-26 21:29:00
宮内洋宜 @Hiro_Miyauchi

電力の請求が先月同様になるという件、確かに供給約款に書いてあるけど、不親切だなあ。もちろんこの手のは契約したら読んだことになるんだけど。ちなみに、23(5)、25(1)ハを参照のこと。pdf http://bit.ly/fqe3MD

2011-03-26 21:26:30
前へ 1 ・・ 4 5