もう一つの有人宇宙課題 井口雅一 関連つぶやきまとめ

宙の会 もう一つの有人宇宙課題 前宇宙開発委員会委員長 井口雅一 http://www.soranokai.jp/pages/iguchi_7.html 関連のつぶやきまとめ。
4
ɩਕ ᓝ⠂ ྄ᚬ ര @hadukino

ふむ、リスクマネジメントから見る有人宇宙開発か 読んでる:もう一つの有人宇宙課題 未来の宇宙:「宙の会」 http://www.soranokai.jp/pages/iguchi_7.html

2009-11-27 21:13:24
Fifth Star in new normal @5thstar

宇宙飛行士自身が自分の命をどう考えているか、井口さんは… RT @hadukino: ふむ、リスクマネジメントから見る有人宇宙開発か 読んでる:もう一つの有人宇宙課題 未来の宇宙:「宙の会」 http://bit.ly/82gRa7

2009-11-28 12:28:19
Fifth Star in new normal @5thstar

…井口さんは理解する気がないように見えるな、この文章。

2009-11-28 12:29:31
ɩਕ ᓝ⠂ ྄ᚬ ര @hadukino

「宇宙飛行士の安全に関する論理と基準」が課題と言いながら、宇宙飛行士という職業の危険度と、殉職に対する評価のあり方についてしか書いてないんですよね RT: @5thstar: 宇宙飛行士自身が自分の命をどう考えているか、井口さんは… http://bit.ly/82gRa7

2009-11-28 12:36:51
Kazuhito Kidachi @kazuhito

井口氏の記事は何を言っている/言いたいのかさっぱりわからない。本気で日本独自の有人宇宙開発を進めたいのか、進めたくないのか、はっきりして欲しい。

2009-11-28 12:37:42
Kazuhito Kidachi @kazuhito

つまり政治家的発言か。

2009-11-28 12:38:37
ɩਕ ᓝ⠂ ྄ᚬ ര @hadukino

「宙の会」に掲載するものとして、どうやったら危険度を引き下げられるのかとか、補償を厚くできるのかとか、宇宙飛行士という職業の在り方はどうあるべきで、そのために国はどう動くべきかとかまで突っ込んで書いてほしいなと思うんですが・・・「期待します」で終わってますしね・・・

2009-11-28 12:40:51
yossi @nyossi

@5thstar 彼が考えているのは、単に組織が生き残る為の、リスクマネジメントに過ぎないと感じます。RT:宇宙飛行士自身が自分の命をどう考えているか、井口さんは… RT @hadukino: ふむ、リスクマネジメントから見る有人宇宙開発か 読んでる:もう一つの有人宇宙課題

2009-11-28 12:43:24
yossi @nyossi

つまり、有人飛行を行なって、犠牲が出ても自分達が非難を浴びない、組織・事業の存続に不利にならない状況を作り出したいだけ。

2009-11-28 12:45:55
Fifth Star in new normal @5thstar

@nyossi @hadukino ありがとうございます。記事を読んだ時に感じた違和感の源がなんなのか、少しわかったような気がします。

2009-11-28 13:02:31
Junya Terazono 寺薗淳也 @terakinizers

話題の「宙の会」の井口コラムを読む。もう一つの有人宇宙課題 http://www.soranokai.jp/pages/iguchi_7.html

2009-11-28 13:05:59
Junya Terazono 寺薗淳也 @terakinizers

コーヒーを飲みながら井口コラムチェック。一言で言うと「こりゃだめだ」

2009-11-28 13:35:25
Junya Terazono 寺薗淳也 @terakinizers

だいたい、日本の有人飛行安全性が「NASAの基準におんぶにだっこ」って、いつの話してるんだ? 毛利さんたちが宇宙飛行士になってからもう四半世紀近いってのに、まだそんな基準でJAXAが宇宙飛行士を送り込んでいると思っているとはあきれる。

2009-11-28 13:36:24
Junya Terazono 寺薗淳也 @terakinizers

そうすると、JAXAの有人安全審査会とかミッション保証室とかは、NASAの基準を翻訳しているだけの不要な部門ということか。それからそれを承認している宇宙開発委員会の安全部会もそれを追認するだけということか。よろしい。今すぐ仕分けすることをおすすめする。

2009-11-28 13:37:53
Junya Terazono 寺薗淳也 @terakinizers

ついでにそういうところのヘッドをやっていた井口さんという人も一緒に仕分けしてもらった方がよい。いいたいことは以上だ。

2009-11-28 13:38:22
yossi @nyossi

読む 井口雅一氏のバックグラウンドを探る為に。「宙の会」より 裏から見た日本の宇宙開発(1)日本の宇宙技術 http://www.soranokai.jp/pages/iguchi_1.htm 以下、全6回有ります。

2009-11-28 13:51:45
yossi @nyossi

これも、参考になる、漂流する日本の宇宙政策、責任を巡って打ち上げ再開にゴーサインが出ず http://www.nikkeibp.co.jp/archives/312/312344.html 「ノズル内の浸食をゼロにしなくてはならない」のヒトか・・・・・・

2009-11-28 13:54:25
松浦晋也 @ShinyaMatsuura

まず、「一般社会で人名の損失を伴う事故のほうが注目度が大きい。」そして「日本の有人安全審査はNASAにおんぶにだっこである」で、結論は多分「宇宙飛行士が命を捧げることに対する評価と、安全の論理ならびに基準の面でも、世論を先導するよう期待します。」なんだろうなあ。

2009-11-28 14:23:45
松浦晋也 @ShinyaMatsuura

言いたいことは分かるけれど、それは宇宙開発委員会委員長時代にしきりと「ロケットなんて、こんな危険な乗り物は他にない」と言っていたのを、私が知っているからだろう。一般人がこの文章を読んでも、論旨が理解できないのではないか。

2009-11-28 14:25:15
松浦晋也 @ShinyaMatsuura

要するに、自動車工学が専門の井口先生としては、ロケットを他に類のない非常に危険な乗り物として認識しているわけだ。それに人が乗るということの意味を、もっときちんと自分の頭で考えろ、NASAなんかに頼っているんじゃない、という意味の文章である。

2009-11-28 14:28:13
Fifth Star in new normal @5thstar

@ShinyaMatsuura なるほどー。それにしては宇宙飛行士を軍人としてしか見てないのはすごい違和感があります。宇宙飛行士だって殉職の危険くらい承知してるのに。

2009-11-28 14:33:08
松浦晋也 @ShinyaMatsuura

@5thstar そこなんですよね。危険だからといって、宇宙飛行士を軍人に限定してしまうと、将来の可能性を狭めてしまうことになる。むしろ「個人の命の賭けどころは、個人が決める。それを制度でバックアップ」というふうにしないと。

2009-11-28 14:36:34
1 ・・ 5 次へ