情報収集衛星「光学3号」に関するつぶやきまとめ

11/28に打ち上げられた、情報収集衛星「光学3号」の外観予想や軌道、利用のあり方etc
5
前へ 1 2 ・・ 5 次へ
宮地@極楽島 @p_miyachi

いやいやなかなか難しいらしいです。マスコミに専門家はほとんどいませんし。なのであえてフリーで公開したんです。そう言えば先のニュースは3Dデータの方を使っている。 RT @Cosmodrome そもそもマスコミなんだから自分達で情報収集した上でオリジナルのCG作れよ

2009-11-29 12:09:37
@Cosmodrome

@ShinyaMatsuura @p_miyachi イコノスより細身と言うと、Tacsat 3やORS Sat 1みたいな感じでしょうか。これでパドルが各1枚ずつと。 http://twurl.nl/vj7l5n http://twurl.nl/7voz1u

2009-11-29 12:11:00
yossi @nyossi

@ShinyaMatsuura 予報です、時間的に可視は難しい様ですが。@lizard_isana 某MLに上がっていた某衛星の「打ち上げ時間をもとに予想された検証用のTLE」を手製のツールにかけてみる。 http://bit.ly/6FlaHT

2009-11-29 12:12:26
松浦晋也 @ShinyaMatsuura

@Cosmodrome そうですね。似ていると思います。私も一瞬だけビデオで見ただけなので、細かいところまでは分かりませんけれども。

2009-11-29 12:24:13
松浦晋也 @ShinyaMatsuura

おお、もう予報が公開されている。RT @nyossi 予報です、時間的に可視は難しい様ですが。@lizard_isana 某MLに上がっていた某衛星の「打ち上げ時間をもとに予想された検証用のTLE」を手製のツールにかけてみる。 http://bit.ly/6FlaHT

2009-11-29 12:27:19
大貫剛 @ohnuki_tsuyoshi

@J_kaliy それ、自分も思ったんですが、会津の中小企業が作っているのは情報収集衛星ではなくてH-IIAの部品ですね。

2009-11-29 12:27:26
松浦晋也 @ShinyaMatsuura

そうか、10時半の軌道は、可視時間帯が殆どないのだっけ。

2009-11-29 12:28:04
大貫剛 @ohnuki_tsuyoshi

@ShinyaMatsuura もう思い切って、IGSとALOSに分けないで全く同じ衛星を合計6機ぐらい運用して、民生向けには解像度制限を掛けるだけの運用にしちゃダメですかね。合計8機も運用する必要が理解できないんですが。

2009-11-29 12:32:53
@Cosmodrome

それにしても何で六角柱に3枚パドルなんて、日本の衛星では初めて(たぶん)の形状を採用したのだろう。ワールドビュウやクイックバードみたいな、箱型のバスに、パネルを密集させて配置するタイプのパドルが2翼、という形状じゃダメだったのだろうか。

2009-11-29 12:49:31
Hideaki Hotta @mitologia_hot

私も、私「それでよくない?」→A「ダメです」→私「何故?」→A「B」となるであろうと予想される応答の、回答者Aと、回答Bについて本音トークしてみたい。しかし、Aって実は誰なんでしょう? RT @ohnuki_tsuyoshi @ShinyaMatsuura IGSとALOS合体

2009-11-29 12:49:51
@Cosmodrome

NECが製造するUSEFのASNAROとの差別化というか、対抗したのだろうか…。

2009-11-29 12:53:31
松浦晋也 @ShinyaMatsuura

@ohnuki_tsuyoshi それで全然オッケーでしょう。>IGSとALOSに分けないで全く同じ衛星を合計6機ぐらい運用して、民生向けには解像度制限を掛けるだけの運用

2009-11-29 12:57:09
松浦晋也 @ShinyaMatsuura

今や政府が偵察衛星を運用するメリットは、「いつ、どこを撮影するかを自由に決定できて(それでも軌道要素には縛られる)、いつ、どこを撮影したかを秘匿できる」という一点だけです。

2009-11-29 12:59:04
松浦晋也 @ShinyaMatsuura

もちろん、データを公開すると各センサー固有の解析ノウハウがばれちゃうというデメリットはあるけれど、これだけ商用地球観測衛星が高分解能化しつつもデータが自由に入手できる状況になると、ノウハウがばれたところで大したことはないです。

2009-11-29 13:00:05
松浦晋也 @ShinyaMatsuura

その意味では、何で蓮舫が情報収集衛星とJAXAのALOS系列とのダブりに切り込まなかったか大いに疑問ですね。

2009-11-29 13:01:33
さはらあきら @Akira_Sahara

@ShinyaMatsuura それは、誰もほぼ同じものだって教えてないからでしょ。松浦さんやオイラ達みたいな好き者ならその認識あるけどさ。

2009-11-29 13:03:46
松浦晋也 @ShinyaMatsuura

もちろん商用衛星を超える10cm級分解能を狙うんだ、となれば、専用の偵察衛星の意味も出てきますが、その場合も「なぜ民生に、デジタルで質を落としたデータは提供できるだろ」ということになります。

2009-11-29 13:04:14
松浦晋也 @ShinyaMatsuura

衛星には、衛星に向いた情報収集をやらせるべきなのです。全地球を一気に把握することに意味があるデータを取得させるべき。

2009-11-29 13:04:54
松浦晋也 @ShinyaMatsuura

@Akira_Sahara でも有力マスメディアは4月のテポドン2騒ぎの時、アメリカの高分解能地球観測衛星のデータをせっせと買ってたんですぜ。ちなみにあの時最大のお得意様は防衛省だったらしい。

2009-11-29 13:06:19
Hideaki Hotta @mitologia_hot

@ShinyaMatsuura とすると、データ入手後のポスト解析・評価技術の秘匿・ノウハウ化は当然として、あとは衛星使用の優先権ぐらいで、状況的に政府・防衛省筋は積極的に「合体」阻止するモチベーションは低いと考えて良い?RT: IGSとALOS

2009-11-29 13:06:59
松浦晋也 @ShinyaMatsuura

@mitologia_hot じゃないすかねえ。だってそもそも、ずっと防衛庁/防衛省は、情報収集衛星について迷惑だという態度を取っていたわけで。防衛省はアメリカの衛星データを継続して買っているので、アメリカのデータで解析ノウハウを蓄積しているのです。

2009-11-29 13:09:05
さはらあきら @Akira_Sahara

@ShinyaMatsuura それは確か、情報収集衛星の情報を分析する人間を養成していない問題もあったと思ったけど。それと、あの時は自民党政権で、今は民主党政権の違いもあると思う。

2009-11-29 13:09:48
松浦晋也 @ShinyaMatsuura

むしろ「日本も衛星を上げたから日本のデータを使え」といわれたらイヤだな、という態度でした。今はいくらか態度も変わった…とも思えないのですが。

2009-11-29 13:09:51
Hideaki Hotta @mitologia_hot

とすると、「ダメです」の回答者Aの実体がますます判らないですね。まるで幽霊のような。 RT @ShinyaMatsuura @mitologia_hot じゃないすかねえ。だってそもそも、ずっと防衛庁/防衛省は、情報収集衛星について迷惑だという態度を…

2009-11-29 13:12:18
さはらあきら @Akira_Sahara

@ShinyaMatsuura 民主党政権になって、むしろ悪化しているかと>アメリカの態度、アメリカへの態度

2009-11-29 13:12:38
前へ 1 2 ・・ 5 次へ