「今こそ学び、新たな文明を築くべき時です」PMとITILを学ぼう!#pmil0424

PMとITILerの勉強会PMILの定例会(4/24)のツイート。 今こそ考えたいBCMと、計画停電に対応する現場、非機能要件にPMがどう立ち向かっているのかという議論のまとめです。 このイベントでした→http://tweetvite.com/event/743s
2
前へ 1 ・・ 4 5
tok @tok_1212

キーマンから要件を引き出す能力、いや、人に仕事をさせる能力か。。しかし、引き出される立場だと思ったら・・・恐ろしい… #pmil #pmil0424

2011-04-24 18:59:58
ymtk|Takahiro YAMAGUCHI @hiro93n

有識者レビューは通った、というプロセスの重要さ。 #pmil #pmil0424

2011-04-24 19:00:45
tok @tok_1212

要件にSLAや記録で楔を打つ。って感じですかね。 #pmil0424 #pmil

2011-04-24 19:02:53
ymtk|Takahiro YAMAGUCHI @hiro93n

仮説を本番にリリースして、想定と違った時に、その想定はどの仮定に基づいたものなのか、その想定は最新の情報に基づいて変えるものなのか、変える場合はコスト含めてどうやって変えるかまでSLAで決定しないと進めない #pmil #pmil0424

2011-04-24 19:02:53
ymtk|Takahiro YAMAGUCHI @hiro93n

システム設計にとどまらない、プロジェクト推進力の話を聞いてる気がする #pmil #pmil0424

2011-04-24 19:03:23
ymtk|Takahiro YAMAGUCHI @hiro93n

1対1だけで通らない話を会議体で通しに行くというのはもはや技術論だなぁ。 #pmil #pmil0424

2011-04-24 19:04:45
ymtk|Takahiro YAMAGUCHI @hiro93n

合意するためには何がないとダメか。どの会議で誰がOKといえばOKなのか?どのドキュメント、どの情報があればいいのか?その会議で出てくる人たちの分かる言語は何か? #pmil #pmil0424

2011-04-24 19:07:19
ymtk|Takahiro YAMAGUCHI @hiro93n

SLAに落とすための前提条件を握りに行く。SLAを握りに行くわけではない。 #pmil #pmil0424

2011-04-24 19:08:04
tok @tok_1212

存在せず、まだ必要性が十分に認知されていない時、そのプロセスを導入しなければならないとき、そのアウトプット最初につくりはじめるところから始めると言う事? #pmil0424 #pmil

2011-04-24 19:08:09
ymtk|Takahiro YAMAGUCHI @hiro93n

インシデントを貯める→分析する→どう対応する→設計開発側に戻す #pmil #pmil0424

2011-04-24 19:14:16
tok @tok_1212

運用が強くなるためにはやっぱり日々のトラッキングとその分析、対応策の立案と提案力。ってことですかね。 #pmil0424 #pmil

2011-04-24 19:16:13
ymtk|Takahiro YAMAGUCHI @hiro93n

----------------------------------------------------------------------------------------------きょうはここまで #pmil0424 #pmil

2011-04-24 19:18:23
ましょ @tanidon778

参加された皆さん、お疲れ様でした。いゃ〜自分のやっつけなコンテンツ申し訳なく。。。でも、参加出来て良かったです。今回も色々テイクさせて頂きました。ありがとうございました。帰ってまた頑張ります!! #pmil #pmil0424

2011-04-24 20:18:56
hidebo_san @hidebo_san

皆さん今日は楽しい時間をありがとうございました。初参加でいきなりのプレゼンで失礼いたしました(笑) これからもお付き合いよろしくお願いします。徹夜したので眠いです(^^;; #pmil0424 #pmil

2011-04-24 20:40:36
ミギ(隙あらば自分語り) @mig189

今日も多謝!→ RT @hiro93n: ----------------------------------------------------------------------------------------------きょうはここまで #pmil0424 #pmil

2011-04-24 20:42:44
ミギ(隙あらば自分語り) @mig189

今日はありがとうございました!そして、せっかく皆さんに確認して頂いた座席表、ブラウザ閉じて消えちゃいました、。ごめんなさい。改めて作ります。 #pmil0424 #pmil

2011-04-24 20:45:03
86haru @86haru

本日も、勉強になりました。モチベーションがアップ!#pmil

2011-04-24 20:53:21
Hirohoshi @hirohoshi

ですね、次回飲みましょう。皆さんありがとうございました。 RT @tok_1212: 皆さん、今日はありがとうございました。勉強になりました~♪次回はゆっくり飲みたいですねv #pmil #pmil0424

2011-04-24 21:43:17
@ketchuphoshi

@Yozk75 さんに顔が険しくなったと言われたけど、実際どうなんだろうか・・・。 #pmil

2011-04-24 21:54:02
@hitomi_on

今日もありがとうございました。早くgive出来るようにならねば。「より良く」という考えに基づいて、仕事と向き合い実践する事の楽しさを再認識。そして @hirohoshiさんが@hidebo1225さんをナンパした嗅覚には脱帽! #pmil

2011-04-24 23:01:03
Yoshiaki Watanabe @tarosan9

皆さん今日は本当にありがとうございました。いやぁ、今回も濃かった。ソフトウェアから、なんちゃってコンサルに転身したての身として、と〜っても勉強になりました。ありがとう! #pmil0424

2011-04-24 23:11:55
eNakagawa @etsi_Mercury

昨日の#PMILの会合。あるプレゼンで、ITSM側、PM側の役割。ITSM側では、従来システムからのデータをもとにしたパフォーマンス、キャパシティ管理を主に提示し、プロジェクト企画に取り込まれる。「運用」側で、もっと提案できることは無いのかな?

2011-04-25 10:22:43
前へ 1 ・・ 4 5