河野太郎・衆議院議員、大塚耕平・厚労副大臣の「ワイドスクランブル」での発言(文字おこし)

5月5日昼のテレ朝「ワイドスクランブル」に河野太郎・衆議院議員(@konotarogomame)と大塚耕平・厚生労働副大臣がゲスト出演されました。 司会 寺崎貴司、大下容子アナ  コメンテーター 川村晃司、残間里江子氏 河野さん、大塚さんの出演部分を文字おこししました。 前半は、福島県における20mSV/年の基準について。後半は、東京電力の賠償問題について 発言にできるだけ忠実にしています。 続きを読む
5
とし @toshihiro36_sub

(50才くらいの女性)東京電力は身ぐるみ剥いで、ゼロになってやってほしいと思う。

2011-05-05 17:03:04
とし @toshihiro36_sub

(60代くらい男性)電気料金に上乗せして、我々に保障した分を補うというのは不満この上ないと思っています。国と東京電力で補ってもらわないと。

2011-05-05 17:06:16
とし @toshihiro36_sub

(30代らしき女性)生活が厳しくなるので・・・。何も変わらないですよね・・・。

2011-05-05 17:07:40
とし @toshihiro36_sub

------------ここよりスタジオに戻る----------

2011-05-05 18:26:00
とし @toshihiro36_sub

寺崎:というような声だったんですけれども・・。この新聞記事は政府の試算ということで、これに決まったわけではないんですけれども。さっき、河野さんが言ってらしたようにリークだという話もあるんですけども、政府サイドからこのような声が出てきてるっていうことですよねぇ?

2011-05-05 17:11:56
とし @toshihiro36_sub

河野:これは本当にとんでもない話で、何がいま大事かというと被災者にちゃんと賠償金を払うということと、電力の供給をきちっと続けるということなんです。JALなんかがいい例なんですけれども、飛行機は飛び続けながらも経営陣はきちんと替わり、株主には責任を取ってもらって (つづく

2011-05-05 17:16:45
とし @toshihiro36_sub

河野:減資をして新しい資本を入れたということができるんですから。東京電力の場合はまず東京電力が持っている資産をきちんと処理をして、売却をしてお金を作らなきゃいけない。それから株主・経営陣・貸し込んでいる金融機関にも、それ相応の責任は取ってもらわないといけない。 (つづく

2011-05-05 17:21:32
とし @toshihiro36_sub

河野:それから外側に原発から出てきた使用済み核燃料を再処理するお金を毎年5000億円ずつ積んでます。いま2兆4000億ありますから、法律を改正すれば、このお金は使えるんですね。これだけの事故が起きて、エネルギー政策を変更することになれば再処理を継続するかどうかもわからない(つづく

2011-05-05 17:26:26
とし @toshihiro36_sub

河野:わけですから。それならば、この2兆4000億というお金を使って対応して、それでも足らざるところは国が責任を負わなきゃいかん。国が責任を負うということは、国民にご負担を税金でお願いするか電力料金でお願いをするかしなければいけないわけですけれども  (つづく

2011-05-05 17:31:42
とし @toshihiro36_sub

河野:その前提として、いまの東京電力が逆立ちしても鼻血が出ないくらいまでちゃんと賠償を払いますというのが大前提であった上で、それでも足りない時にはなんらかの形で国民にご負担をお願いする。それは第二段階だと思う。

2011-05-05 17:35:43
とし @toshihiro36_sub

川村:そういうことが政府と東電の間できちっと話し合われているかといいますと、すでに東京電力は政府の原子力損害賠償審査会に自分たちが賠償をする金額の上限を定めて下さいと要望している。

2011-05-05 17:39:36
とし @toshihiro36_sub

河野:それはとんでもない話で、別に東電の決算のためにこの話をやってるわけではなくて、今後の日本のエネルギーをどうするかという議論と被災者への賠償をどうするかという議論があった上で、東電をどう処理するかを決めるわけですから。  (つづく

2011-05-05 17:43:41
とし @toshihiro36_sub

河野:いま東京電力と電事連それから経産省がですね、議員会館を一生懸命に回ってですね議員を個別に説得しているんですね。「東電を潰したら電力の供給が・・・」みたいなことを言ってるんですが。JALが潰れても飛行機は飛んだんですから。  (つづく

2011-05-05 17:48:32
とし @toshihiro36_sub

河野:電気も同じように東京電力の経営形態がどうなるかと電気を供給するというのは全く別の話ですから。そこをきちんと分けた議論をしなくてはいけない。

2011-05-05 17:51:18
とし @toshihiro36_sub

川村:そのためには政府、とりわけ官邸を含めて菅総理がきちんと東電に対して、すべての内部留保やあるいは保養所も含めた土地・総資産を洗い出して、どれだけ東電が・・

2011-05-05 17:55:00
とし @toshihiro36_sub

河野:東電の資産で一番大きいのは送電網ですから。発電と送電というものをいままでは一緒にして地域独占をさせていた。これも改めなきゃいかんと思います。最後まできちんと東京電力に責任を負ってもらって、それでも足らないところを国が面倒をみますということでないとおかしな話になってしまう。

2011-05-05 18:00:22
とし @toshihiro36_sub

寺崎:大塚さん、今の河野さんの提案っていかがですか?

2011-05-05 18:01:56
とし @toshihiro36_sub

大塚:ご指摘はごもっともだと思います。やはり早くもこういう話(記事のこと)が出てきたということは、私もすこし早いかなという気がします。それから、4兆円で済むかどうかまだわかりませんよね。まず、河野さんや川村さんが仰ったような賠償の原理・原則をしっかり固めるべき。 (つづく

2011-05-05 18:06:57
とし @toshihiro36_sub

大塚:その上で、東京電力という組織形態がどういうものであるかということは別にして関東地域に電力を供給できる企業は、現状では東京電力しかないという現実も考えてどう対応するかということだと思います。

2011-05-05 18:10:26
とし @toshihiro36_sub

寺崎:残間さん、もう値上げってはっきり言って早い・・・

2011-05-05 18:11:44
とし @toshihiro36_sub

残間:最終的にはお金がひとつの解決策になるっていうのは・・もちろんそうなんですが、やっぱり大塚さん仰るように早いですよね。神経を逆なでするというか、人の命や子供の未来がかかっている時に、お金の話を今するのっていうとても人間として考えられないというか避難者も怒り心頭だと思います。

2011-05-05 18:16:48
とし @toshihiro36_sub

寺崎:そうですね。東京電力を守るという立場じゃなくて被災者を守るという立場でものを考えているかどうかということですね。よく見ていく必要があると思います。お二方、今日はどうもありがとうございました。

2011-05-05 18:19:56
とし @toshihiro36_sub

大塚・河野:ありがとうございました。

2011-05-05 18:20:26