「“オレがそう思う”を論拠にするのは止めようぜ」と呟いたら、“オレがそう思う”が論拠な人にリプられたでござるの巻。

何だかねえ。強いて云うなら、グダグダ編。 「読みにくい」とのコメを頂きましたので、killist(JesusKillist)氏とのやりとりを中心に再編しました。 時系列順ではなくリプ順にまとめてありますので、前後でタイムスタンプが違うトコがありますが、よしなに。
9
ちくわ@だいぶヱロい @tikuwa_ore

「「“オレがそう思う”を論拠にするのは止めようぜ」(2あるいは0)」をトゥギャりました。 http://togetter.com/li/132570

2011-05-07 08:20:41
ちくわ@だいぶヱロい @tikuwa_ore

うーむ。ソース無しで「俺がそう思うんだからそうなんだ。それが正しいんだ」を論拠にしてしまうのは、日本の反捕鯨家の業なんだろうか。

2011-05-06 19:16:39
@rin_ritu

@tikuwa_ore まるで昔の頑固親父のようですな。家のなかでならそれでもいいんでしょうが

2011-05-06 19:17:50
ちくわ@だいぶヱロい @tikuwa_ore

@rin_ritu 家の中=自分たちと主張を同じくする人たち間、という意味ならその通りだね。自分たちが正しいと信じ込み、ヘタに啓蒙活動なんてしようとするから粗が出る。

2011-05-06 19:20:22
@rin_ritu

@tikuwa_ore 内で籠っていて欲しいものです

2011-05-06 19:21:27
ちくわ@だいぶヱロい @tikuwa_ore

@rin_ritu いや、発信は大事。ただ、共感を呼びたいなら相応のプロセスと論理は必要って事。「イルカは可愛いから殺してはいけない」「動物を人間の犠牲にしてはいけない」という主観的論理では、理解はされても啓蒙は無理。

2011-05-06 19:26:30
@rin_ritu

@tikuwa_ore 自分の考えを何の根拠もなく押し通そうとするのは迷惑ですねえ

2011-05-06 19:32:26
ちくわ@だいぶヱロい @tikuwa_ore

「イルカは賢い(可愛いから、人間に懐く)から殺してはいけない」→「賢くない(可愛くない、人間に懐かない)動物なら殺してもいいのか?」

2011-05-06 19:29:48
ちくわ@だいぶヱロい @tikuwa_ore

「動物を人間の犠牲にしてはいけない」→「動物を食べてはいけないのか?」

2011-05-06 19:30:24
ちくわ@だいぶヱロい @tikuwa_ore

この問いかけにマトモに答えてくれた反捕鯨家を、オレはぶっちゃけ見た事ない。だからといって、それを論拠に反捕鯨の意思を曲げろとは云わない。クジラやイルカを食いたくないなら好きにすればいい。ただそれを他者に無根拠、無批判に押し付けるなっつー話。

2011-05-06 19:40:25
killist @JesusKillist

@tikuwa_ore 動物を食べても良いが、捕鯨に反対します。

2011-05-06 19:41:59
killist @JesusKillist

@tikuwa_ore さぁ、遊びましょう。私は捕鯨に反対します。どうした回答が『マトモ』ですか? ちくわさんの望む「マトモな回答が可能か」考えてみます。

2011-05-06 19:44:36
ちくわ@だいぶヱロい @tikuwa_ore

@JesusKillist つまり、killist氏にとってクジラは動物でははないと? イルカは? オルカは? クジラと他の動物を分ける最大の理由は何ですか?

2011-05-06 19:58:42
killist @JesusKillist

@tikuwa_ore 「動物を食べても良い」は、「全ての動物を食べても良い」と同義ではないです。もし同義であるとするなら、それは「人間を人間が食べても良い」とするのと同義です。次に鯨の特異性を挙げます。

2011-05-06 20:05:35
killist @JesusKillist

@tikuwa_ore 問題は「個体の持つ食物連鎖への影響力」です。これは、「個体数の少ない種」「肉食動物」「大型である」「繁殖力が低い」「長寿命」「生殖可能年齢の高さ」などが原因になります。同様に、捕獲を避けるべき動物はたくさんあります。

2011-05-06 20:10:42
killist @JesusKillist

@tikuwa_ore 時間がかかりました。すみません。

2011-05-06 20:12:45
ちくわ@だいぶヱロい @tikuwa_ore

@JesusKillist えーっと、終わりでよろしいんですかね?

2011-05-06 20:13:50
killist @JesusKillist

@tikuwa_ore 以上です。順ぐりにやりましょう。

2011-05-06 20:15:27
ちくわ@だいぶヱロい @tikuwa_ore

@JesusKillist 反論の前に、killist氏がおっしゃる捕獲を避けるべきクジラの種類をお願いします。全てであるなら、全ての鯨類でも構いません。

2011-05-06 20:17:36
killist @JesusKillist

@tikuwa_ore 別に鯨の専門家でもありませんので、全てにしておきましょう。セミクジラだけハボるのもかわいそうですし。

2011-05-06 20:19:15
ちくわ@だいぶヱロい @tikuwa_ore

@JesusKillist では、それを前提にしましょう。ミンククジラは小型ヒゲクジラ類(それ以下は俗にイルカ扱い)ですが、毎年出産するので、大型ヒゲクジラ類が2~3年に一度の出産である事を踏まえると、これを同一視するのは無理があります。

2011-05-06 20:25:56
ちくわ@だいぶヱロい @tikuwa_ore

@JesusKillist また繁殖力の違いは、エサを競合する多種のクジラの成育に影響します。つまりあなたの論理を用いるなら、ミンククジラはある程度頭数を調整して間引かないと生態系に影響を及ぼします。

2011-05-06 20:28:55
ちくわ@だいぶヱロい @tikuwa_ore

@JesusKillist もっとも、そのデータは捕鯨賛成派からのものであり、また現時点ではミンククジラの推定資源量の算出に関して新定義で行うべきだという議論が生じたのち、調査捕鯨が進んでいないために未だ正確な数字が得られていません。

2011-05-06 20:30:55
ちくわ@だいぶヱロい @tikuwa_ore

@JesusKillist ですので、過去のデータを元にした調査捕鯨をやめるべき、という批判は真なりですが、「個体の持つ食物連鎖への影響力」を前提に捕鯨を止めるべきという主張は、当のクジラが増えすぎた事で生じる悪影響もある以上、極めてナンセンスです。

2011-05-06 20:32:32
1 ・・ 4 次へ