昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

”「ATMにされたくない」婚活市場から撤退する男性たち”という記事とその反応

セルフもあるよ
194
kame4477 @kame4477

また近年の傾向として、理想の子供を持たない理由として、「子育てや教育にお金がかかりすぎる」という回答が伸びている。「ATM婚志向」があるとして、その改善のために教育費の国庫負担を大幅に引き上げるのがよさそうだね。 pic.twitter.com/8gApUOr3g7

2019-07-11 00:36:09
拡大
kame4477 @kame4477

また、そもそも日本は他国と比べて、指導的立場における男女比が極端な国。ポジティブアクションなどで、この是正を進めるのも男女の不均衡の是正には有効だろう。 pic.twitter.com/jnBV9Vtklu

2019-07-11 00:37:34
拡大

リンク

リンク www.mhlw.go.jp ポジティブ・アクションとは | 厚生労働省-女性の活躍推進協議会 | 企業トップからのメッセージ ポジティブ・アクション宣言(ポジ宣言)とは、1.女性の活躍推進に関する企業としてのビジョン・方針、2.取組内容・方向性、3.企業トップからのメッセージを発信するものです。女性の活躍推進協議会では、自らの宣言を皮切りに、より多くの企業のみなさんがポジティブ・アクションに具体的にお取り組みいただくことを願っています。