いわゆるウイルス作成・供用罪について

江田法務大臣の答弁はたしかにおかしいんだけど、このまま法案が可決されるとどうなるのだろう。。 たまたま@motoken_twさんのツイートが目にとまったのでしばらく追っていたら@HiromitsuTakagiさんとの間で少し議論が展開されていました。ちょっとわたしには難解になってきたので、あとで読み返しておきたいと思い、まとめておくことにしました。 対象期間 5月29日20:00~5月30日02:20 ---- P.S. 5月30日16:00までの分を追加しました。
9
𝔽𝕦𝕂𝕒_𝔽𝕦𝕂𝕒_𝕄𝕗𝕄𝕗 @fuka_fuka_mfmf

意図的にウイルスとして作成されたコードと意図しないバグとが客観的に似た挙動を示すことがある(グレーゾーンがある)ことは、区別自体を無意味化はしない。

2011-05-29 21:10:41
goodmoon @goodmoon

@motoken_tw @t_min たしか、バグを知りつつ配布を継続した場合の話ですよね。配布を中止したり新バージョンに差し替えたが、バグありバージョンが使われ続けて不正な動作をした場合どうなるのかというのが、プログラマの気になるところではないかと思います。

2011-05-29 21:19:33
モトケン @motoken_tw

.@goodmoon 江田法相は民事的発想で刑罰法規を解釈した可能性があると感じています。結果、大間違いをしたと。

2011-05-29 21:23:17
水瀬秋【#反撃能力「保有」= #キシダ戦争法】 @biac_ac

拡大解釈じゃないですよ。2004年には言われてたことです http://tinyurl.com/3g9fg2p 条文を素直に読めば、バグ(の一部)は「ウィルス」ってことになる。 QT @t_min: でも法相が超拡大解釈しちゃうような条文って・・・

2011-05-29 21:29:55
水瀬秋【#反撃能力「保有」= #キシダ戦争法】 @biac_ac

バグの放置が未必の故意に当たりうる、ですね。ということは、知ってて出荷した場合も、未必の故意となりうるでしょう。 QT @t_min: RT @motoken_tw:法相の答弁は、バグの混入ではなく、バグの放置を問題にしています。… RT @t_min:@motoken_tw

2011-05-29 21:37:59
水瀬秋【#反撃能力「保有」= #キシダ戦争法】 @biac_ac

放置せずすみやかに提供を止めることでも、未必の故意は回避できるでしょう。むしろ、すみやかに改修版を提供しないと問題に。 QT @t_min: RT @motoken_tw: 法相の答弁は、…つまりデバッグ義務を課しているのです。RT @t_min: @motoken_tw

2011-05-29 21:40:44
モトケン @motoken_tw

理論的には未必の故意の前に提供に当たるのかという問題があると思います。放置と出荷は全然別物です。RT @biac_ac: バグの放置が未必の故意に当たりうる、ですね。ということは、知ってて出荷した場合も、未必の故意となりうるでしょう。

2011-05-29 21:42:58
水瀬秋【#反撃能力「保有」= #キシダ戦争法】 @biac_ac

それは、条文の言う「ウィルス」に該当するのか、という問題ですか? QT @motoken_tw: 理論的には…提供に当たるのかという問題があると思います。…

2011-05-29 22:00:29
モトケン @motoken_tw

条文にいう「…不正な指令を与える電磁的記録」を「作成」または「提供」したと言えるかという問題です。RT @biac_ac: それは、条文の言う「ウィルス」に該当するのか、という問題ですか? QT @motoken_tw: 理論的には…提供に当たるのかという問題があると思います。…

2011-05-29 22:10:34
@chok12ja

ウェブ上に公開されたソフトウェアに関する質疑への答弁なので、「公開=提供」という解釈が暗黙の前提になっている気がしました。 QT "@motoken_tw: 理論的には未必の故意の前に提供に当たるのかという問題があると思います。放置と出荷は全然別物です。RT @biac_ac"

2011-05-29 22:22:38
水瀬秋【#反撃能力「保有」= #キシダ戦争法】 @biac_ac

ウィルス作成罪で、なにやら、「プログラマは全員犯罪者!?」みたいな呟きが散見されるけど…。仕事でプログラミングしてる場合は、作成者は会社だよ。管理職やってなきゃ、逮捕の心配はまずしなくていいはず。

2011-05-29 22:26:54
モトケン @motoken_tw

刑罰法規の解釈としては、犯罪を構成する提供かどうかが問題です。RT @chok12ja: ウェブ上に公開されたソフトウェアに関する質疑への答弁なので、「公開=提供」という解釈が暗黙の前提になっている気がしました。

2011-05-29 22:30:54
山本康彦@BluewaterSoft @biac

最初から「ウィルス」だったということです。大口議員の質問では、ユーザーの報告によって「ウィルス」だったことが判明した、と。それまでは知らなかったので過失。以降は未必の故意 RT @motoken_tw: …元々ウイルスでないものが…時間の経過によってウイルスになる…のはおかしい…

2011-05-29 22:38:26
水瀬秋【#反撃能力「保有」= #キシダ戦争法】 @biac_ac

その通りだと思います。 RT @motoken_tw: .@zukazou 要するに、ウイルスの定義が練れてないんです。根本的な問題は法案作成者がウイルスを理解してない可能性があるということ。

2011-05-29 22:43:03
水瀬秋【#反撃能力「保有」= #キシダ戦争法】 @biac_ac

高木氏の言う http://tinyurl.com/3vfd9zt B解釈を採用すべしということなんでしょうが、B解釈にしか解釈できない条文とすべきです RT @motoken_tw: @fuka_fuka_mfmf 虚偽文書作成・行使と比較しても、到底採用できない解釈>法相答弁

2011-05-29 22:46:00
@chok12ja

@motoken_tw ソフトウェアのダウンロードがおこなわれる(HTTPリクエストにサーバーがHTTPレスポンスを返す)たびに提供がおこなわれている、という解釈が成り立つ余地はないでしょうか。

2011-05-29 22:52:26
モトケン @motoken_tw

これ http://ow.ly/55qeM によれば、大口議員はバグを問題にしています。RT @biac: 最初から「ウィルス」だったということです。大口議員の質問では、ユーザーの報告によって「ウィルス」だったことが判明した、と。それまでは知らなかったので過失。以降は未必の故意

2011-05-29 22:53:16
モトケン @motoken_tw

.@chok12ja 提供自体はたいした問題じゃないです。何をどういう意図で提供したかです。

2011-05-29 22:59:13
Hiromitsu Takagi @HiromitsuTakagi

同一ファイルが供用時の説明如何で不正指令電磁的記録に該当したりしなかったりするというのが法務省見解です。大口議員の3番目の質問に対する答弁より。 RT @motoken_tw …元々ウイルスでないものが、単なる時間の経過によってウイルスになるというのはおかしい話だ。

2011-05-29 23:03:25
水瀬秋【#反撃能力「保有」= #キシダ戦争法】 @biac_ac

バグのあるプログラムはウィルスに該当する可能性がある、ということですよね。該当するのであれば、作成された時からウィルスでしょう。 QT @motoken_tw: これ http://ow.ly/55qeM によれば、大口議員はバグを問題にしています。…

2011-05-29 23:06:12
@chok12ja

@motoken_tw なるほど。たびたびすみません、もうひとつ教えていただけたらと思うのですが、意図はどうあれ、認識があれば未必の故意が成立する、ということになりませんか。たしか判例では認識説ですよね。

2011-05-29 23:06:33
水瀬秋【#反撃能力「保有」= #キシダ戦争法】 @biac_ac

そういうことじゃなくて…。モトケン氏は、高木氏の言う http://tinyurl.com/3vfd9zt B解釈を前提にされてるようです。 RT @chok12ja: @motoken_tw ソフトウェアのダウンロードがおこなわれる…たびに提供がおこなわれている…

2011-05-29 23:09:48
水瀬秋【#反撃能力「保有」= #キシダ戦争法】 @biac_ac

法相はA解釈を採ってるようなので、法相の答弁に従うとこうなると理解したわけです。 QT @biac_ac: バグのあるプログラムはウィルスに該当する可能性がある、ということですよね。該当するのであれば、作成された時からウィルスでしょう。 QT @motoken_tw: …

2011-05-29 23:13:42
@chok12ja

@biac_ac @motoken_tw ああ、なるほど。ありがとうございます。文脈を理解せず質問しまして大変失礼しました。

2011-05-29 23:16:59
水瀬秋【#反撃能力「保有」= #キシダ戦争法】 @biac_ac

対して、B解釈に立つと、同じプログラムが、提供の意図によっては「ウィルス」だったり違ったり QT @biac_ac: バグのあるプログラムはウィルスに該当する可能性がある、ということですよね。該当するのであれば、作成された時からウィルスでしょう。 QT @motoken_tw:…

2011-05-29 23:17:21