政治と科学はどのように関わっていくべきか?

6月3日朝~昼の、平川秀幸(@hirakawah)先生のツイートをまとめました。 遺伝子組換えやBSE問題、原子力の取扱い、政策過程の問題、研究成果の公表、専門家の育成、米国とのシステムの比較など、興味深いお話が多いです。 「誰でも編集可」にしましたので、この話題に関係したツイートがありましたら、追加をお願いします。
40
前へ 1 ・・ 4 5
Hideyuki Hirakawa @hirakawah

学部時代に近い分野を専攻してた人もいますが、ローテーションでぐるぐる変わりますしね。バイオ出身が原子力担当したりとか。RT @_taka51: @hirakawah @inotti_ele その感じだと多くの役人は基礎知… (cont) http://deck.ly/~5VQEO

2011-06-03 13:36:11
Hideyuki Hirakawa @hirakawah

とりあえず学位とったら国I受けるとか、国会のほうも調査機能強化して、委員会ごとに調査スタッフを複数雇うとかしないとダメですね。あとは英国のように政党助成金を使ってシンクタンク。RT @_taka51: @hirakawah @inotti_ele Ph.Dが政治や行政の世界に入っ

2011-06-03 13:38:34
Hideyuki Hirakawa @hirakawah

流動性の阻害要因には、卑近な話、年金制度もありますね。動くたびに損をする仕組み。大学ですら私学と国立で違いがありますから。RT @inotti_ele: @_taka51 @hirakawah 縄張り的意識が強いのでしょ… (cont) http://deck.ly/~KV6vr

2011-06-03 13:40:09
Hideyuki Hirakawa @hirakawah

実は科学技術コミュニケーション、参加型・開放型のガバナンス、専門知利用システム、テクノロジーアセスメントとか、今年からの第四期科学技術基本計画で出てくる話も含め、ほとんど2000年前後に、科学技術振興調整費で各種報告書が出てるんだよなあ。それが活かされるまですんごい時間がかかる。

2011-06-03 13:45:19
たか @_taka51

@hirakawah @inotti_ele 国Ⅰは受かるだけで資格扱いされるし選択肢も広がるから良いかもしれませんね。

2011-06-03 13:46:44
Hideyuki Hirakawa @hirakawah

さっきもリンクした自分が関わった調査はこれ>『科学技術と社会・国民との間に生ずる諸問題に対応するための方策等に関する調査:科学技術と社会・国民との相互の関係の在り方に関する調査』http://tinyurl.com/m5zq3v http://tinyurl.com/mv5jgc

2011-06-03 13:47:26
Hideyuki Hirakawa @hirakawah

そういうミスマッチも多いようですね。RT @_taka51: @hirakawah @inotti_ele シンクタンクじゃなくて議員個人だと政策秘書として自然科学系出身者が求められたりしてるみたいですがこっちは人材不足だったか求人不足だったかと聞いてます。あまってるのに不足とは

2011-06-03 13:48:37
Hideyuki Hirakawa @hirakawah

あと、科学技術政策専用の委員会ができたのもようやく今国会なんですよね。そのへんの問題もありそうです。RT @_taka51: @hirakawah @inotti_ele シンクタンクが省庁だけというのが問題点というのも… (cont) http://deck.ly/~jdNKd

2011-06-03 13:49:37
Hideyuki Hirakawa @hirakawah

この国に絶望しないでいることはとっても難しいことだと再認識せざるをえないです(泣) RT @inotti_ele: @hirakawah @_taka51 年金もそうですし、新卒主義もそうですし、産業界における大学の軽視… (cont) http://deck.ly/~lQHRI

2011-06-03 13:52:23
Τακäħjrö Ιŋøüé @inotti_ele

@_taka51 @hirakawah 大学四年時は国Ⅰ受ける時間がとれないから、大学院に進学して比較的時間のある修士一年の時に勉強して公務員試験(国Ⅰとか)受かって、大学院中退する方も多いですよね。

2011-06-03 13:58:42
たか @_taka51

@inotti_ele @hirakawah いらっしゃいますよね。どうせならマスターとって行ってもらえれば国にはプラスになりそうなのですがw

2011-06-03 14:00:27
Hideyuki Hirakawa @hirakawah

そのレスポンスを待っておりましたw RT @keichamp: 報告書の電子版は政策科学研究センターに資料請求すれば入手できます(笑)。http://bit.ly/fXA8Sz RT @hirakawah: 『科学技術と… (cont) http://deck.ly/~yaZ2Q

2011-06-03 14:29:13
Hideyuki Hirakawa @hirakawah

そこにコミュニケーターをとか考えると、結局誰がやるんだで無限交代になってしまうので、誰かが「バイリンガル」になるしかないですね。RT @inotti_ele: @_taka51 @hirakawah 自然科学系出身者求め… (cont) http://deck.ly/~nhJUu

2011-06-03 14:31:09
Hideyuki Hirakawa @hirakawah

全く同感です。RT @_taka51: @hirakawah @inotti_ele 徐々にでも専門知を活かす手法と方法論が積み重なっていけば絶望も薄まるでしょうかw 40代以下の霞ヶ関に期待したいし、学術団体にも期待したいですね。

2011-06-03 14:32:06
Hideyuki Hirakawa @hirakawah

もったいないですよね。ほんとせめて修士までは取っちゃってほしい。RT @_taka51: @inotti_ele @hirakawah いらっしゃいますよね。どうせならマスターとって行ってもらえれば国にはプラスになりそうなのですがw

2011-06-03 14:32:54
Hideyuki Hirakawa @hirakawah

そもそも働く場がないわけですからね。宝の持ち腐れになってしまいます。RT @inotti_ele: @_taka51 @hirakawah 今までの話の延長線上だったらプラスになるけど、現状の制度の(プロフェショナルもゼ… (cont) http://deck.ly/~CrI0g

2011-06-03 14:34:34
Hideyuki Hirakawa @hirakawah

つねに直面している問題orz RT @gnsi_ismr: お前が言うなと言われるだろうが。 「人材が必要だ!」→「制度・組織・予算ができる」→「人材を作っても働く場所がない」「そもそも人材を育てる人材がいない」

2011-06-03 14:46:45
Hideyuki Hirakawa @hirakawah

「これこれの役割を果たす人がいるといいよね」と人材ニーズはあっても、必要な場(たとえば行政や国会、大学)に雇うお金がないというのはよくある話です。哀しいことに。RT @apj: 働く場所が無いのに、どうして「人材が必要だ… (cont) http://deck.ly/~vhBqF

2011-06-03 14:49:58
Hideyuki Hirakawa @hirakawah

まさに無駄ですね。RT @apj: 雇えないのが分かっていて、人材が必要だって声を上げて金を投じて養成させるって、何だか無駄な気が。 RT @hirakawah: 人材ニーズはあっても、必要な場に雇うお金がない

2011-06-03 15:04:00
Hideyuki Hirakawa @hirakawah

大学院博士課程もそうなってるところが多いですね。いずれにしても耳が痛いです。RT @apj: 養成には他所の金を頼り、自分トコで雇う予定は無し、なら、無責任過ぎる。抽象的に考えて発言するだけの人にはいっそ黙っててほしいで… (cont) http://deck.ly/~re9Av

2011-06-03 15:05:17
Hideyuki Hirakawa @hirakawah

当面は、まず職持ちの人の再教育を主軸にして、必要な能力持った人に仕事してもらい、その能力の有用性・必要性を実証していくしかないですね。最低10年はかかると思いますが、やらねばなりません(自分も無縁ではないところにいるので… (cont) http://deck.ly/~kcWeB

2011-06-03 15:10:05
Hideyuki Hirakawa @hirakawah

まさにそういう話を某省の人ともした(している)ところです。RT @apj: 「○○の人材が必要だ」「その人材をあなた(方)のところでいくらで何人雇いますか」この問いに答えのない人材養成の要求は全部却下でかまわないのでは。多分本当のニーズじゃない。

2011-06-03 15:13:21
Hideyuki Hirakawa @hirakawah

肝に銘じます。RT @apj: どうか某省にもきちんと伝えて徹底させてください。博士課程定員増の時は、その詰めが明らかに甘く、法科大学院も後を追いつつあるようですし。 RT @hirakawah: まさにそういう話を某省の人ともした(している)ところです。

2011-06-03 15:18:23
Hideyuki Hirakawa @hirakawah

たとえれば富士山ではなく八ヶ岳モデルですね。RT @inotti_ele: @hirakawah 下の人は上の人よりも全てが劣っているという考えではなく、~の部分は劣っているけど、~の部分については優れている的な思想も進んでほしい所ではありますが…。

2011-06-03 15:19:00
Hideyuki Hirakawa @hirakawah

理系の問題に焦点が当たりがちですが、人文社会系はそもそも焦点が当てられされいないという深刻さもありますものね。RT @kazuonagumo: @apj @hirakawah まさに人文社会科学系統は博士という高学歴難民の墓場に。

2011-06-03 15:20:27
前へ 1 ・・ 4 5