スペースコロニーで農業

3
小川一水 @ogawaissui

スペースコロニーで無農薬農業やろうとしたら、害虫倒すのに真空に引くという奥の手が使えると思うが、植物と虫、どっちが真空に強いかなあ。そしてどっちにしろ、耐真空に進化するかもなあ。

2011-06-03 21:07:41
なむれす @nameless911

@ogawaissui クマムシとかゴキって真空でも生存しませんでしたっけ?

2011-06-03 21:08:12
小宇宙 @cosmorz

@ogawaissui 完全に真空にしなくても極低気圧でしばらく保持しておけば虫の駆除はなんとかなりそうな

2011-06-03 21:08:50
Gray-ru @Grayru

@ogawaissui そういえば宇宙検疫とか最近聞かないネタだなぁ。宇宙で無農薬、か。んー、作物も全滅しちゃうけれど紫外線とかX線照射とか青酸ガス注入とかか今まで見たことのある方式だと。……土中の細菌まで死んで土が発酵しないか。だめだな、もう少し考えないと。

2011-06-03 21:11:49
銅大 @bakagane

虫によっては空気袋みたいなのを持つようになるかもですね>真空適応 RT @ogawaissui: スペースコロニーで無農薬農業やろうとしたら、害虫倒すのに真空に引くという奥の手が使えると思うが、植物と虫、どっちが真空に強いかなあ。そしてどっちにしろ、耐真空に進化するかもなあ。

2011-06-03 21:13:17
銅大 @bakagane

水中にもぐる、タガメだったかゲンゴロウだったかは、足のところに空気を毛で蓄えて水に潜るというのを、そういえば光瀬龍先生のロン先生の虫眼鏡で見たような記憶が

2011-06-03 21:14:26
銅大 @bakagane

真空適応ということになると、さすがに水中に空気玉を持ってもぐるわけにはいきませんから、丈夫な袋か……あるいは酸素を溶かす液体のようなものが必要に。電気を蓄える細胞があると水を電気分解して酸素を生む虫も出てくるかもしれません(それは酸素いらず)

2011-06-03 21:17:37
アニメアイコン @the_drunken

種を蒔く前に真空に引けばよろし。 QT @ogawaissui スペースコロニーで無農薬農業やろうとしたら、害虫倒すのに真空に引くという奥の手が使えると思うが、植物と虫、どっちが真空に強いかなあ。そしてどっちにしろ、耐真空に進化するかもなあ。

2011-06-03 21:15:10
シゲ @t_shige

@ogawaissui 細胞壁がある分、植物の方が気圧の変化に強そうですね。

2011-06-03 21:16:06
Yeti @YetiKnox

CO2濃度UPはどうでしょうか? QT @ogawaissui: スペースコロニーで無農薬農業やろうとしたら、害虫倒すのに真空に引くという奥の手が使えると思うが、植物と虫、どっちが真空に強いかなあ。そしてどっちにしろ、耐真空に進化するかもなあ。

2011-06-03 21:25:17
ぱこ @pacoloop

@ogawaissui 真空にしなくても酸素だけなくせばいいのでは?

2011-06-03 21:26:18
EOL/ヤドクガエル @EOL_st

@ogawaissui 真空を引くと、作物を植えてある土(か何か)の中の水分が一気に蒸散して、作物の根が切れてしまうのではないかと。霜害と同じようなことになりそうな気がします。

2011-06-03 21:29:44
二足思考 @readbypedal

確かに鳥より4枚羽の虫の方が低重力では安定しそうです。RT @ogawaissui: スペースコロニーで無農薬農業やろうとしたら、害虫倒すのに真空に引くという奥の手が使えると思うが、植物と虫、どっちが真空に強いかなあ。そしてどっちにしろ、耐真空に進化するかもなあ。

2011-06-03 21:54:20
二足思考 @readbypedal

そして米は、頭を垂れないから実りが良いかも。RT @ogawaissui: スペースコロニーで無農薬農業やろうとしたら、害虫倒すのに真空に引くという奥の手が使えると思うが、植物と虫、どっちが真空に強いかなあ。そしてどっちにしろ、耐真空に進化するかもなあ。

2011-06-03 22:00:41
2106 @2106busters

@ogawaissui こんばんは。虫の方が強い気がします。クマムシってのがいるくらいですし。世代交代が速ければ速いほど耐性は付くんじゃないでしょうか。

2011-06-03 22:04:44
炭素 @carb_on

@ogawaissui 真空にしたら植物の水分が大変なことに…

2011-06-03 22:19:26
@haruna822

@ogawaissui 確か旧ソ連のミールだったと思いますが、実際に宇宙ステーション内の細菌の放射線耐性が上がったという研究結果があります。

2011-06-03 23:04:39
林 譲治 @J_kaliy

@ogawaissui 閉鎖生態系の新田さんに聞いたことがあるけど、昆虫を入れないのは、昆虫が閉鎖生態系でどんな振る舞いや繁殖をするか予想がつかず、制御不能になるからとか。

2011-06-03 21:46:05
永瀬唯 @kakansaku

地球も閉鎖生態系なんですが。 RT @J_kaliy: @ogawaissui 閉鎖生態系の新田さんに聞いたことがあるけど、昆虫を入れないのは、昆虫が閉鎖生態系でどんな振る舞いや繁殖をするか予想がつかず、制御不能になるからとか。

2011-06-03 23:52:19
text parser @text_parser

@ogawaissui 御作日頃より愛読しております。先日tweetされていたコロニー農業での害虫対策ですが、区画内の完全減圧は、必要なコストと、コロニー外殻にかかる負荷の観点から、緊急手段としてしか使えないのではないかと考えます。当方の思い付きを続信に記します。

2011-06-06 13:26:19
text parser @text_parser

@ogawaissui 区画内の酸素分圧を下げることで殺虫効果が期待出来ます(既に実績有り)。詳細については次のPDFをごらんください。http://bit.ly/lt8Gpl 現在文化財の殺虫に使われている方法ですが、大規模空調が必須のコロニーでは、実現容易かと考えます。

2011-06-06 13:28:04
text parser @text_parser

@ogawaissui 種の段階ならば、小規模な設備で実施可能です。低酸素分圧環境が成育中の作物に与える影響は残念ながら存じませんが、真空よりは影響は少ないものと推定します。以上、もし何かのお役にたてば幸いです。

2011-06-06 13:28:29
小川一水 @ogawaissui

@text_parser なるほど、ありがとうございます。

2011-06-06 16:30:34
小川一水 @ogawaissui

コクゾウムシは脱酸素処理で30度だと14日で死ぬけど、20度だと3週間越えても生きてるのか。虫つよいな。

2011-06-06 16:33:25

1 ・・ 4 次へ