2011/6/6・14:48 原子力安全・保安院による「地震発生から炉心熔融・放射性物質放出までの解析結果」に関する記者会見

0
たかよし @ystricera

保安院「液体での漏洩、圧力容器の底の部分で漏洩しているだろう。高圧中水系の作動状況 11時間半で6メガパスカル低下。漏洩の形態具体的に示せていない」

2011-06-06 15:20:23
たかよし @ystricera

保安院「高圧中水系の作動時期も原子炉水位は保てていた。圧力低下は炉心の状態評価に影響ない。3号機RCIC HPCIで進展抑制できていたがベントライン主蒸気逃し弁の圧縮空気足りなかったりということ確保今後必要」

2011-06-06 15:21:21
たかよし @ystricera

保安院「放射性物質格納容器圧力の上昇後に低下した部分での放出主 水位ある場合とない場合でヨウ素0.3~0.8セシウム0.2~0.6」

2011-06-06 15:22:20
たかよし @ystricera

保安院「放射性物質放出量は4月INESのための試算とほぼ同様。解析まとめが厚い方の冊子についている。事業者の解析との比較も付いている」

2011-06-06 15:23:12
前田真里(フリーアナウンサー) @maedamari

速報:東証終値は、二ヶ月半ぶりに9400円割りこんで9380円35銭となった。前週末に米国市場が急落したことにくわえ、東電株も急落し投資家心理も冷え込んでいる。東電株は、きのうより79円低い207円。

2011-06-06 15:23:50
たかよし @ystricera

(読売さとう 3号機HPCIリークあったとしても炉心の熔融状況大きな違いないとあったがHPCIは炉圧低下したことにより停止したと考えるとリークないならもっと長く動作していたのでは だとすれば影響するのでは)

2011-06-06 15:24:20
たかよし @ystricera

(読売佐藤 トータルでどのくらいの量出たのか 1,3号機水素爆発具体的にどのように起きたか)保安院「実際の動作状況は正確に把握出来ていない。長く動かせればということもあるが、この後冷却の操作必要なことは間違いない。放出量はリストで載せてます。」

2011-06-06 15:26:27
たかよし @ystricera

保安院「ヨウ素131とセシウム137で出させていただいていたが、他の炉内内臓量核種の情報提供させていただきたいとリストの形。1,2,3号総量書いてある。全部の核種がヨウ素換算ではない。」

2011-06-06 15:27:51
たかよし @ystricera

保安院「INES評価と同じようにヨウ素131、セシウム137に限ると ヨウ素131 1.6 10^17 セシウム137 1.5×10^16 40をかけると 6.0×10^17」

2011-06-06 15:28:49
Shoko Egawa @amneris84

保安院が原発と1~3号機はメルトダウンに至ったとの解析結果を公表したと、時事通信のニュース速報。ちっとも「速報」って感じがしないんだけど…

2011-06-06 15:19:57
徳さん 米軍基地NO!辺野古を守れ @tokudasu

ブラフですかね? RT @amneris84 保安院が原発と1~3号機はメルトダウンに至ったとの解析結果を公表したと、時事通信のニュース速報。ちっとも「速報」って感じがしないんだけど…

2011-06-06 15:29:09
小嶋裕一 Yuichi KOJIMA @mutevox

遅報というか痴呆というか… RT @amneris84: 保安院が原発と1~3号機はメルトダウンに至ったとの解析結果を公表したと、時事通信のニュース速報。ちっとも「速報」って感じがしないんだけど…

2011-06-06 15:31:12
ねも@小さな会社の売上アップ支援 @ysnrnemo

ご臨終の前に癌告知みたいな RT @mutevox: 遅報というか痴呆というか… RT @amneris84: 保安院が原発と1~3号機はメルトダウンに至ったとの解析結果を公表したと、時事通信のニュース速報。ちっとも「速報」って感じがしないんだけど…

2011-06-06 16:13:18
Shoko Egawa @amneris84

ご臨終の3カ月後に「X線検査結果出ました」みたいな"@ysnrnemo: ご臨終の前に癌告知みたいな RT @mutevox: 遅報というか痴呆というか… RT @amneris84: 保安院が1~3号機はメルトダウンに至ったとの解析結果を公表したと、時事通信のニュース速報…"

2011-06-06 16:30:18
たかよし @ystricera

(朝日小堀 1号機ホワイトボードのものと符合するということだが21:51?ごろ10秒で0.8mSvとか入域禁止との関係は。水位確保データは水位計データ信用できるのか 炉心影響ないというのは楽観的な見方では 言い切れるのは何故)

2011-06-06 15:29:57
たかよし @ystricera

保安院「1号機のホワイトボード 17:50 解析なので正確な時系列整合難しいが 炉心露出17時頃 炉心損傷18時 炉心の中には水がないので放射線漏洩量大きくなり放射性物質も漏洩してくる 時系列は概ね整合 20時原子炉容器損傷見られ格納容器内放射性物質漏洩建屋内にでてくる」

2011-06-06 15:31:28
たかよし @ystricera

保安院「水位計が何故測定うまくできなかったかは原理考えなければいけないが、水位計は差圧計、炉心の水位から受ける圧力と外側で配管用意してあり差分を測っている、外側水位高く設定しており原子炉の高いところまで水ためている 格納容器温度上がり圧力下がると水が蒸発してしまう」

2011-06-06 15:32:35
たかよし @ystricera

保安院「基準の水位が下がり、図ろうとしている物高めに表示させてしまう。基準水位の水がいつなくなったかを推定することになる。燃料損傷し圧力上昇しないと水なくならないのでHPCIうごいて格納容器内あまり過酷ではないと想定し水位信頼性あると」

2011-06-06 15:33:38
たかよし @ystricera

(リークは否定出来ないか)保安院「否定はしきれないが 他にもリークパスはいくらでもあろうと。タービン回転部ではシールリークあり回収する系統あるのでいずれかから漏洩」

2011-06-06 15:34:19
たかよし @ystricera

(破断はないと、ギロチン破断はないが、シールリークはあると)保安院「はい、6時間かけてゆっくり下がっているのでどちらかというとリークという表現が正しい」

2011-06-06 15:35:07
たかよし @ystricera

(フジ高見 東電との時間の比較 炉心溶融時間東電は何時保安院は何時 圧力容器破損の時間)保安院「表の2、3ページにリスト。クロスチェック解析としていくつかケース上げていて其々の比較。事業者と同じ条件、感度解析としていくつか条件変えて比較。今回は感度解析ケース2をご紹介」

2011-06-06 15:36:52
たかよし @ystricera

保安院「2号機は事業者解析2 3号機も事業者解析2をお示しさせていただいた」(東電は事業者1という結果?)「東電は事業者解析としては同じだが解析条件としては事業者解析と言っているものと同じ。事業者解析としてクロスチェックしたものは事業者解析と同じ」

2011-06-06 15:38:12
たかよし @ystricera

保安院「東電では水位計信じるケースと、水位無くなっているケース2種類 水位もどっているのが事業者解析1 戻らないのが事業者解析2」

2011-06-06 15:38:50
たかよし @ystricera

(東電の解析では何時何分に熔融)保安院「東電と我々と同じで地震発生後72時間 18時頃 炉心損傷開始時間は我々のクロスチェック80時間に対し東電77時間 19:30 表2-2だと同じで圧力容器破損の時間が違ってくる。」

2011-06-06 15:40:06