昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

民主党「税と社会保障の抜本改革調査会」 2011年6月20日の実況中継

民主党宮崎タケシ議員がツダった民主党「税と社会保障の抜本改革調査会」のようす。新聞、テレビが絶対報じないのでみんなで広めて下さい。
13
宮崎タケシ群馬県議・元衆議院議員@維新 @MIYAZAKI_Takesh

松野議員「仙谷先生の社会保障どうするという話、(将来的には)ごもっとも。原則として社会保障の目的税とするとあるが、原則としては外して目的税にすべきではないか」

2011-06-20 20:11:55
宮崎タケシ群馬県議・元衆議院議員@維新 @MIYAZAKI_Takesh

中村議員「名目成長が何%上がりCPIが何%上がったら消費税を3%上げるとか、明確な基準を法律で決めたらよい」。金子洋一議員「であれば、新成長戦略でデフレーター1%以上を安定的にという文言があるので、それを使うべき」

2011-06-20 20:12:42
宮崎タケシ群馬県議・元衆議院議員@維新 @MIYAZAKI_Takesh

武正議員「「再修正の方向性」を出して頂いたことは評価したい。先送りせず結論を得なければならない。2015年を外すことに皆さんがこだわっているとすると、税制改正法附則104条にある「2010年代半ば」という表現があるかもしれない」

2011-06-20 20:14:03
宮崎タケシ群馬県議・元衆議院議員@維新 @MIYAZAKI_Takesh

橋本べん「どうも議論が、将来的な消費税上げが前提という方向に傾いている気がするが、それ自体が良くないのではないか」

2011-06-20 20:14:50
宮崎タケシ群馬県議・元衆議院議員@維新 @MIYAZAKI_Takesh

初鹿議員「きょう政府で決定することはないなら、一回こっきりではなく党と政府で何度かキャッチボールして内容を詰めてもらいたい」

2011-06-20 20:15:29
宮崎タケシ群馬県議・元衆議院議員@維新 @MIYAZAKI_Takesh

小沢さきひと会長代理「政府とのやりとりはする。ただし、調査会でこれまで積み上げてきた議論をベースにやらざるを得ないことは、ご理解いただきたい。(過去の調査会で決まった部分は蒸し返さないと言うこと)。ただ、やりとりは何度かするがなるべく早く結論をお願いしたい」

2011-06-20 20:16:57
宮崎タケシ群馬県議・元衆議院議員@維新 @MIYAZAKI_Takesh

ということで民主党「社会保障と税の抜本改革調査会」は罵声が飛び交う白熱した議論の末、何となく次回に持ち越されました。本日中の結論は得られず。本当に、近く合意できるのか?次回に押し切られる危険性はないのか? まだまだ目が離せません

2011-06-20 20:18:48
宮崎タケシ群馬県議・元衆議院議員@維新 @MIYAZAKI_Takesh

後半、全員の発言を記録できるような状況ではありませんでした。なお、この会議はフルオープン。記者は数十人、全編通して傍聴してます。この実況ツイートが私のような議員がやるべき仕事か分かりませんが、マスコミがやってくれないので仕方ないですね。

2011-06-20 20:20:43
宮崎タケシ群馬県議・元衆議院議員@維新 @MIYAZAKI_Takesh

国民の皆さんに注目し、チェックしてもらいたいと思う気持ちでやっています。次回以降も、よろしくご注目ください

2011-06-20 20:21:21