2011年7月29日の新潟県付近での豪雨

2011年7月29日の新潟県付近での豪雨に関する,@disaster_iのツイートを中心としたまとめです.
1
前へ 1 ・・ 3 4 次へ
牛山素行 @disaster_i

ツイートしている間に,新潟県から8/8現在の資料が公開→ 新潟県防災ポータル-7月27日~30日の大雨による被害状況について(速報第17報) http://bit.ly/rj9PCv

2011-08-08 17:02:03
牛山素行 @disaster_i

2011年豪雨での新潟県被害は,8/8現在で全壊+半壊+床上浸水が1648.断定はできないが,2011年豪雨の人的,家屋被害は,2004年豪雨よりも低い規模にとどめられた可能性がある.

2011-08-08 17:04:38
牛山素行 @disaster_i

AMeDASデータを元にした2011/7/30 24時の72時間降水量分布図.新潟県宮寄上,福島県只見では600mm以上,新潟県塩沢500mm以上を記録. http://twitpic.com/62w2ry

2011-08-08 19:36:06
拡大
牛山素行 @disaster_i

2011/7/30の72時間降水量が,1976年以降最大値を更新したAMeDAS観測所(統計期間20年以上).新潟県中越地方山間部を中心に19箇所で更新.降水量の多かったところで更新量も多い傾向. http://twitpic.com/62w4m7

2011-08-08 19:40:57
拡大
牛山素行 @disaster_i

72時間降水量が最も多かった福島県只見の1時間降水量,72時間降水量の推移(2010/7/28-30).29日11時頃からが特に降水量が多い.29日21時頃から3時間ほど小康状態があるが30日02時頃まで1時間降水量20mm以上 http://twitpic.com/62w68f

2011-08-08 19:45:03
拡大
牛山素行 @disaster_i

新潟県側で最も72時間降水量が多かった宮寄上の1時間降水量,72時間降水量の推移(2011/7/28-30).こちらは29日昼と30日未明に2度のピークがあり,やや降り方が分散している. http://twitpic.com/62w73y

2011-08-08 19:47:13
拡大
牛山素行 @disaster_i

横軸に降水継続時間,縦軸に各降水継続時間について今回の豪雨期間中に記録された最大値を取ったグラフ.過去の記録との退避をするためにこんなグラフが作られる.只見では1,2,24,48,72時間降水量すべてについて,過去最大値を上回っ http://twitpic.com/62w7x5

2011-08-08 19:49:13
拡大
牛山素行 @disaster_i

宮寄上についての同様なグラフ.こちらも,1,2,24,48,72時間降水量すべてで過去最大値を更新. http://twitpic.com/62w8d3

2011-08-08 19:50:15
拡大
牛山素行 @disaster_i

なお,AMeDAS十日町については途中から欠測となったため,実際にはもっと大きな値が記録されている可能性があります.

2011-08-08 19:53:02
牛山素行 @disaster_i

新潟地方気象台 「平成23年7月新潟・福島豪雨」の災害速報 http://t.co/eyI8Tfr

2011-08-08 19:58:53
牛山素行 @disaster_i

気象庁 平成23年7月新潟・福島豪雨 http://t.co/3ZVfhDC

2011-08-08 19:59:48
牛山素行 @disaster_i

気象庁 平成23年7月新潟・福島豪雨の発生要因について ~過去の豪雨事例との比較~  http://t.co/Y5kl4R1

2011-08-08 20:01:21
牛山素行 @disaster_i

北陸地整 『平成23年度新潟・福島豪雨』による阿賀野川(直轄管理区間)出水の概要 http://t.co/9h4GOXD

2011-08-08 20:04:53
牛山素行 @disaster_i

北陸地整 「平成23年7月新潟・福島豪雨」による信濃川洪水の概要(洪水速報第1報) http://t.co/bRPf1PB

2011-08-08 20:07:09
牛山素行 @disaster_i

新潟県土木部 平成23年7月新潟・福島豪雨による被害状況(第1報)H23.8.3 http://t.co/wY13EbK

2011-08-08 20:09:14
牛山素行 @disaster_i

新潟県土木部砂防課 平成23年7月新潟・福島豪雨関連情報【砂防課】 http://t.co/qSZ67PZ

2011-08-08 20:11:21
牛山素行 @disaster_i

先に挙げた新潟県土木部の資料によると,県所管の十日町地域振興局での「累計雨量」は493mmとのこと.直接比較ができないが(だから累計雨量はイヤなのです),AMeDAS十日町よりは100mm以上は多そう.

2011-08-08 20:18:33
牛山素行 @disaster_i

昨日も指摘した新潟・福島豪雨の報道量の件.2010年奄美の豪雨とも比較してみました.奄美豪雨は2010/10/20を中心に発生.消防庁から被害の集計値は公表されていません.鹿児島県の2010/11/12現在資料によれば,死者3,住家全壊10,半壊450,床上浸水130.

2011-08-09 10:06:10
牛山素行 @disaster_i

朝日新聞記事DB聞蔵で,「奄美&豪雨」として10/20-26の1週間を対象に検索.ヒット数57件(うち4件は関係の薄い記事).被害規模は2011年新潟・福島豪雨の半分程度だが,報道量は倍近い.報道量が「社会的関心の程度」に直結するわけではないが,いろいろと考えさせられる状況.

2011-08-09 10:10:49
牛山素行 @disaster_i

2011年新潟・福島豪雨,2004年新潟・福島豪雨,2010年奄美豪雨の報道量の違いについて,ツイートに一部加筆してまとめました. http://t.co/Ovl9OFi

2011-08-09 10:43:40
牛山素行 @disaster_i

責め立てるつもりはないですが,福島県庁webで,新潟・福島豪雨の被害に関する公表資料を見つけることができません.義援金の記事を1件見つけられたのみ.「それどころではない」状況であることはよく分かり,本当に,大変な状況下にあることを痛感します.

2011-08-09 12:54:37
飛魔人 @himadin

県庁サイトトップで「豪雨被害」で検索したら、こんなんが出て来ました。→ http://t.co/GuDCcdj @disaster_i

2011-08-09 20:23:26
牛山素行 @disaster_i

@himadin ありがとうございます.なるほど,ありますね.しかし,このファイルのリンク元はどこなのだろう? Excelファイルというあたりが,大変な状況であることを伺わせます.

2011-08-09 21:35:48
牛山素行 @disaster_i

新潟・福島豪雨による死者・行方不明者について少し整理したところ,近年の他事例とは少し異なる特徴が見られました.洪水そのものによる犠牲者が多いこと,避難途中の遭難者がいること,土嚢積み中に洪水に流された人がいるなど.ブログ記事→ http://t.co/FhrupMR

2011-08-10 11:24:51
ちずらぼ @chizulabo

@disaster_i ありがとうございます。避難途中の遭難については認識していませんでした。むしろ7年前に多く見られただけに、当時の経験値から減少したものと判断していました。報道からは屋外での遭難が「避難途中」なのか、あるいは「自分の田んぼを見に行って」なのかつかみ切れません。

2011-08-10 11:41:55
前へ 1 ・・ 3 4 次へ