
【防災】淀川水系(日吉ダム)計画高水流量VS台風18号とオオサンショウウオ

今,降水量で量的に大きな値が予想されているのは三重県だけど,2日間に渡ってまとまった雨が予想されているのは近畿南部~東海全域.全国的に見れば小さな値でもその地域にとっては大きな降水量が記録されることだってあり得る.最新の気象情報から目が離せない2日間になりそう.
2013-09-14 23:23:47ダム準備中
続々と発令される警報
日吉ダム

【放流通知】(近畿) 日吉ダム(機構) 第1号 09/15 20:00 ダム操作に関する重要情報 http://t.co/SEogjL4nlT
2013-09-15 20:46:03
【京都府 記録的短時間大雨情報 2013年09月15日 21:39】21時京都府で記録的短時間大雨京丹後市丹後付近で約100ミリ▼この情報は、災害の発生につながるような稀にしか観測しない雨量であることをお知らせするものです。ご自分の身を守ることを第一に行動してください。
2013-09-15 21:39:04
【京都府 警報情報 2013年09月15日 21:52】次の地域に警報が発表されています。[京都・亀岡]大雨・洪水[南丹・京丹波]大雨[山城中部]大雨[山城南部]大雨[丹後]大雨・洪水[舞鶴・綾部]大雨・洪水[福知山]大雨
2013-09-15 21:52:32
【京都府 淀川水系 桂川中流・園部川はん濫警戒情報 2013年09月16日 01:31】桂川中流・園部川 避難判断水位に到達 水位はさらに上昇する見込み
2013-09-16 01:31:47
こちらは淀川ダム統合管理事務所です。現在の放流量は約300m3/sです。天ヶ瀬ダムでは降雨による流入量の増加のため9月16日1時15分から約840m3/sに放流量を増やします。 http://t.co/z9V2VRKuB0
2013-09-16 01:32:15
【京都府 淀川水系 桂川中流・園部川はん濫危険情報 2013年09月16日 02:06】桂川中流・園部川 はん濫危険水位に到達 はん濫のおそれ
2013-09-16 02:06:48
緊急エリアメール来た!!⇒【京都市避難準備情報】桂川の水位が上昇しています。これに伴い、2時30分に右京区の嵯峨学区及び西京区の嵐山東学区に対し、避難準備情報を発令します。これらの学区の皆さんは、浸水に備えて上階などへの避難の準備を開始してください。(京都市)
2013-09-16 02:40:59
【京都府 桂川下流はん濫危険情報 2013年09月16日 02:42】桂川の桂水位観測所(京都市)では、当分の間はん濫危険水位(レベル4)を超える水位が続く見込みです。(続く)
2013-09-16 02:42:08
(続き)川沿いの京都市、乙訓郡大山崎町、八幡市のうち堤防の無い、または堤防の低い箇所などでははん濫のおそれがありますので、洪水予報に十分注意して下さい。
2013-09-16 02:42:08
これは確実にオオサンショウウオが流されてきてる。明日か明後日は京都市の救出隊のニュースがローカルで流れるのかな。
2013-09-16 03:06:42