昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

"服はスイッチひとつで機械が作っている"と思っている人が意外といる「あんなに安いのに人の手で作ってるなんて」

こういう気づきって大事
163
ふゆげもっふもふもふしか @akarustica

いやいや😅💦と思うけど、気持ちはちょっと解るかも。だって、テレビで見る大型工場では、缶詰も冷凍食品もスイーツでさえ、ほとんど人が触らずに作ってるもの。布だって一見自動で機械で織ってるように見えることあるし あの行程を自動化できるなら服も…ってなるのは解る気がする twitter.com/iquta1/status/…

2021-05-22 20:55:34
生田プリーツ @iquta1

「服はスイッチひとつで機械が作っている」と信じているなんて極々少数の世間知らずな人の話だと思っていたけど、意外とそうでもないのか? なるほど、だとすれば「服が安すぎる」ことを不思議に思わないのも頷ける。 そうか、世間とズレていたのは自分の方だったのか。 pic.twitter.com/2yWDVbEwc5

2021-05-22 06:51:55
みけにゃん@1964 @sachipee196411

@iquta1 物が出来る過程が余りにも機械化されているのもあるのでしょうね。又、人の手間暇かけて出来上がる物を想像するのが難しいのかも。やはり、生活の中で家事の手伝いや生活に関わる物が出来る様子を五感で体験しないと無理なのかも。

2021-05-23 12:47:03
みけにゃん@1964 @sachipee196411

@iquta1 子供の頃、豆腐屋さん、畳屋さんなど物が出来る過程見られました。田畑で作物が出来る様子も。学校農園も有りましたからね。コップ一杯の水が自分の手に届く迄沢山の人の手間隙の結果なんだけどね。

2021-05-23 12:54:47
かなめ/Kanon-Work-Studio @SkatePatorol_KO

@iquta1 みなさんすごく反応してますね! ミシンと向き合っている立場としてもっときちんと発信するべきなのかもと思えてきますね!

2021-05-22 11:33:19
生田プリーツ @iquta1

@SkatePatorol_KO 自分も裁断しながらぶんぶん鳴るスマホを横目で見て、同じことを考えていました。 もっと知ってもらうことが必要ですね。

2021-05-22 11:54:09
くまのこ堂 @skimabook

@iquta1 はじめまして。everlaneというサイトのECなら、欲しい服を作った製造現場の様子やコスト体系など、裏側の事情が全部オープンになってます。こういうオープンにしていく風潮が世間に広まれば良いですね。 everlane.com/products/mens-… pic.twitter.com/3bpbZh5qI4

2021-05-23 14:41:33
拡大
SANA(4/7hand to heart inチカホ 4/13 ワミレススプリングフェス ) @SANA28517030

@iquta1 現在縫製工場で働いているものです。今はカーテン工場にいますが、以前は洋服の工場にいました。 縫製業はサービス残業当たり前、給料めっちゃ安いからしょっちゅう人手不足になります。 外国人技能実習生を大量に雇ってこき使うくらいなら、現役で働いてる私達の待遇をもう少しよくして欲しいですね。

2021-05-23 07:04:48
marikomame @marikomame

@iquta1 はじめまして。私は靴業界にいますが、靴もそうです。一般認識として、量産のメーカーメイドは、なぜかハンドメイドではないという認識です。でも、国内の革靴メーカーって驚くほどアナログで、ひとつずつ手づくりしてるのになーって思います。

2021-05-24 23:38:17
サン・ニーサン @m323redline_

@iquta1 はじめまして。 前職が工業用ミシン付随の自動機械開発でした。 社長の最終目標は『糸と生地さえセットすればあとはスイッチひとつで洋服を作れること』です。 コロナ禍に入ったばかりの頃、『マスク製造自動機械』なんてのを作って地元の新聞が取り上げてました。売れているかどうかはわかりません。

2021-05-24 07:14:58
生田プリーツ @iquta1

@m323redline_ はじめまして マスクや防護服、もしかしたら簡単なシャツなど、形も素材も同じものを何万枚も作るものであれば、自動化はとても有効ですよね? そういった分野で開発が進んで、そのノウハウが一般の縫製にも広がっていくのなら、それも、またよしですね。

2021-05-24 08:00:45
ビルラボ @JollyAzure_LC

@iquta1 スイッチひとつとはいかないまでも、工場でのマスプロダクトの自動生産技術はかなり進んだいて、今も日進月歩で向上を続けています。 いつかそういう時代も来るでしょうね。でも今はまだそこまで行ってないですね。 現状の技術水準の一例を貼っときます😊 juki.co.jp/industrial_j/s…

2021-05-23 08:05:26
リンク JUKI工業用ミシン 事例紹介:シャツ工場|JUKI工業用ミシン ラインソリューションの事例紹介ページです。 5
今井恵子@パタスト採用強化中! @z0u_chan

AIが全業種から選んだ「AIに出来ない仕事」No.1が縫製です。 週刊誌ネタですが変数が多すぎるが故あながち間違ってないと。 今は苦境かもしれませんが、小ロット化の中生き残った製造業は必ず揺るぎない「強み」になると確信しています。 そんな製造業を効率化でサポートするプロダクトを作ってます! twitter.com/iquta1/status/…

2021-05-22 20:44:08
せこなお @sekonao

そうそう。ぬいぐるみも、どんな小さいマスコットも何万個の工場生産でも、全部ミシン使って人の手で一つ一つ縫製されてる。 twitter.com/iquta1/status/…

2021-05-22 21:04:00
せこなお @sekonao

売り場で小さいぬいぐるみマスコットとか見て、ウワ…ッこの作りで生産で縫ってんのか大変だな…!てしょっちゅう思う。ぜひお手持ちのぬいぐるみ見てこれ縫えるかな?と想像してみてください。立体縫製なのでくるくる回しながらミシンかけてるよ!

2021-05-22 21:19:55
【GiGiジジ-オーガニックコットンのぬいぐるみ】出産祝い ギフト プレゼント ファーストトイ 育児 @GiGi_organic

オーガニックコットンのやさしいぬいぐるみブランドです。 "大切にしている言葉"と"おえかき模様"はみんなの「はじめてのおともだち」。 Shop→https://t.co/k7qMrpilzh Instagram→https://t.co/2aZmyVgMgK

https://t.co/4AlIl1V9KB

【GiGi(ジジ)-オーガニックコットンのぬいぐるみ】 出産祝い ギフト プレゼント ファーストトイ @GiGi_organic

ぬいぐるみもなんです。 すべてのぬいぐるみは大きさや価格に関わらず、すべて手作業で作られています。 1つのぬいぐるみには多くの人が携わっており、多くの想いが詰まっています。その想いには国籍や言語の壁はありません。 どうか皆様に安心して抱きしめて貰えると嬉しいです🍀 twitter.com/iquta1/status/…

2021-05-22 22:56:33
puntnl @oranje_puntnl

横槍を入れるつもりは全くないんだけど、こういうのは服を作る事だけじゃない。いまはPCや機械の技術が発達して何でもボタン押したりクリックひとつで簡単にできると思ってる人が多いんじゃないかな。機械を扱う人は熟練されてるってことも含めて。 twitter.com/iquta1/status/…

2021-05-23 22:12:47
魚食くん @GyoshokuKun

何かに詳しくなった瞬間から世間とはズレ始めるよね。俺たちからしたらコンビニおにぎりの中の具材がどうやって作られてるのか、何故骨が入っていないのかも簡単なことなんだけど、世間の大半の人は知らないし興味もないからね twitter.com/iquta1/status/…

2021-05-23 22:15:12
魚食くん @GyoshokuKun

「何故鮭おにぎりには骨が入っていないのか」でした、脱字

2021-05-23 22:23:52
生田プリーツ @iquta1

@GyoshokuKun たしかにおにぎりの具材の作られ方なんて考えたこともなかったです。

2021-05-23 22:23:39
魚食くん @GyoshokuKun

@iquta1 そういうものなんですよね、もの作りの大変さの本当のところは、やった人しかわからないものだと思います。ちなみに鮭おにぎりの鮭の骨は手作業・目視で取っています

2021-05-23 22:47:35
MEBUKI屋 katsuyoshi arahori @mebuki83101237

@iquta1 社会全体の薄利多売 縫製に限らず 布会社 配送会社 全てに利益負担をかけて成り立っている事をみんなで考えられたら良いなと思います^_^

2021-05-22 20:42:09
生田プリーツ @iquta1

@mebuki83101237 そうですね。 知ること、考えること、想像すること。 みんなでやっていきたいですね。

2021-05-22 20:48:20