アメリカで人気の「スパイ少女」「科学少女」もの、日本での可能性は?『すでに多数ある』『その枠は魔法少女や怪盗に』説も

ディズニーは個人的に全く疎いので、そんなジャンルが爆誕しているとは知りませんでした。日本では隣接の異ジャンルが既に人気だから…もわかりますが、それでも深堀りすれば或いは?
164
ますだじゅん@『5分で読書 未知におどろく銀河旅行』発売中! @CRwVUTh6Xjn2eG8

@nakatsu_s 漫画『国境のエミーリヤ』などはスパイ少女に近いジャンルかな、と思います。

2021-05-27 07:06:50
《暴食》マガネミエンジニアの燻製 @pakchi20

@nakatsu_s プリンセスプリンシパル「映画化もするのにな…」

2021-05-27 07:12:07
平家八草「楽園Escaper」C103 二日目東ヒ-49a @kawaikunai_mono

カガクチョップ!! キャラとしては割と何処の作品にもいるんですよね不思議と それこそ最近の流行りだとアグネスタキオンとか twitter.com/nakatsu_s/stat…

2021-05-27 07:23:02
中津宗一郎 @nakatsu_s

ディズニー+を観ていると、米国には「スパイ少女もの」「科学少女もの」というジャンルがあるけど、本朝にはないよね。

2021-05-26 17:03:11
てすてっど(testedquality) @testedquality

@nakatsu_s 言われて考えました・・・スパイ女性なら「奥様は取り扱い注意」が最近ヒット。科学女性なら「宇宙よりも遠い場所」ががっつり南極へ行く話で科学者の女性も出てきます。科学系部活の話だと漫画も多いですが・・川原泉のブレーメンIIは宇宙船船長が女性で面白いです。

2021-05-27 07:58:33
中津宗一郎@名作ラノベ150選を選出中 @nakatsu_s

米国には「スパイ少女もの」「科学少女もの」があるのに、日本には少ないねと呟いたところ、いろんな皆さんから日本の少女スパイものの例が送られてきて、とても勉強になりました。ありがとうございます。ーーただ米国の「少女スパイ」「科学少女」って、日本の戦隊・魔法少女のように(続)

2021-05-27 10:03:32
中津宗一郎@名作ラノベ150選を選出中 @nakatsu_s

様式美までもがあるジャンルとして固定化されているのにくらべると、日本ではそこまで様式はできていないなぁという点で、ちょっと違うのかもというのも分かり、色々と知見が深まりました。 ディズニーの少女スパイ、科学少女モノって、中学生女子を狙った様式美の塊みたいなんですよ(続)

2021-05-27 10:03:32
中津宗一郎@名作ラノベ150選を選出中 @nakatsu_s

1.スパイ・科学少女ヒロイン家族の仲はとても良い。大家族であることも多い。 2.ヒロインには、人間関係に難のある弟(あるいは男友だち)がいる。これは恋愛対象にはならない。 3.難ある弟、男友だちは、機械やパソコンに強い「椅子の男」か、あるいはとびきりのトラブルメーカー。

2021-05-27 10:03:32
中津宗一郎@名作ラノベ150選を選出中 @nakatsu_s

4.ヒロインは有能であるのだが、とにかく恋には奥手である。 もちろん、米国にも魔法少女モノはあるし、パフィー以来の戦うヒロイン系譜もあるけど、「スパイ」「科学少女」あるいは「未来に女性大統領になる少女の中学生日記」とか、女性固有の能力ではない力で活躍するようなコンテンツ(続)

2021-05-27 10:03:32
中津宗一郎@名作ラノベ150選を選出中 @nakatsu_s

が散見されるあたり。ちょっとおもしろいなぁと思ってみちょります。日本のコンテンツと比較して、一番違和感というか、こういうのがあるんだーと思うのが、「スパイ少女もの」なんだよな。必ず1本は放映されているのかな。本当に不思議。軍事アレルギーがないからなのだろうけど。

2021-05-27 10:03:33
中津宗一郎@名作ラノベ150選を選出中 @nakatsu_s

あぁこう書けばいいのか。ディズニー+等にある米国の女子中学生向けのコンテンツって、「女子へのエンパワーメントが、日本形式とはすごく違って、軍事スパイ、科学、政治にまで及ぶのでとても興味深い」。セーラームーンも戦う少女ものとして世界コンテンツになったけど、このジャンルもっと広がる。

2021-05-27 10:09:36
中津宗一郎@名作ラノベ150選を選出中 @nakatsu_s

私の編集部の隣の隣には、日本で1、2を争うほど売れている女子ティーン雑誌があるのだけど、そこでの女性向けのエンパワーメントと、ディズニーが行っている女子中学生へのエンパワーメントには大きな違いがあって、面白いよ。興味深い。

2021-05-27 10:15:08
中津宗一郎@名作ラノベ150選を選出中 @nakatsu_s

ライトノベルって、「中高生の男子や女子へのエンパワーメントを行うコンテンツ」とも言えるけど(個人的に私の考えるライトノベルの定義は、子どもが大人に勝ち続ける小説なので)、日本においては読者層の高齢化が進んでいるせいで、子供を元気づけるって感じではなくなってきているからなぁ。

2021-05-27 10:17:16
中津宗一郎@名作ラノベ150選を選出中 @nakatsu_s

女子高生ハードボイルドを、日本でやるとスーパーカブ、米国でやるとヴェロニカ・マーズになるのか…。

2021-05-27 10:51:48
なつめ猫@ラノベ作家 @natsumeneko0

@nakatsu_s スケバン刑事とか(ノシ 'ω')ノシ バンバン

2021-05-27 11:29:11
まなさん。 @manaseka

@nakatsu_s 少年スパイものといえる、潜入捜査する学生ものはちらほらあるので軍事アレルギーが原因とは限らない気がします。少女向けラノベ的コンテンツでスパイものというと、その要素は後宮ミステリ系に流れてませんか? 賢く勇気ある少女が巨大な組織に潜入し、謎を解き、暗殺を防ぎ、謀反を阻止するの。

2021-05-27 15:43:35
94式北海黒竜王V、@自分が狂人だと認識しているタイプの狂人 @DoomDrakeV

@nakatsu_s 「UNSTOPPABLE WASP」の主人公ナディア・ヴァン・ダインは初代アントマンことハンク・ピムの娘かつスパイ養成所で育ちました。 初登場時既に実の両親は死んでますが育ての母が二人います。 G.I.R.L.と言う少女だけの研究機関を立ち上げて悪と戦っています。

2021-05-27 19:45:23
hoshinoruri @hoshinoruri16

数は多くないと思うけど普通にあるよね、スパイ少女も科学少女も。 twitter.com/nakatsu_s/stat…

2021-05-27 10:56:51
橋本公昭 @k60hashimoto

少女じゃないけどリケジョなら、今やってるゴジラSPtwitter.com/nakatsu_s/stat…

2021-05-27 08:12:35
星ふくろう @StarOwl16

一時期、朝日ソノラマでスーパーガール物、的なものが刊行された時期があったような。 たたかう! ニュースキャスター! 夏見正隆氏、とか。 twitter.com/nakatsu_s/stat…

2021-05-27 07:15:11
アプリコット @apricotsiroop

科学少女は確かにあまり見かけないかも…。 そういう”努力することで得る知識を駆使して戦う”のは少年で、少女はみんな魔法少女か魔法戦士、最初から天才という立ち位置w twitter.com/nakatsu_s/stat…

2021-05-26 22:06:22
ryu.t(いおん) @ryu_ion

個々の作品名は思い当たるけど確かにジャンルとまではいかないか・・・ 忍者もスパイと捉えたらスパイものはある気もするけどw twitter.com/nakatsu_s/stat…

2021-05-26 21:51:12
奥沢 一歩@燦然のソウルスピナ&シノビガミチョットカカワル @o_tobisuke

電脳コイルあたりは、科学少女に当てはまりませんか?(SFとは違うニュアンスでおはなしされているのかもですが twitter.com/nakatsu_s/stat…

2021-05-26 21:26:29
zen @zenzennor2

リプにあったプリキュア等バトル系に吸収されている他にも学園モノや探偵モノがそのポジションにいるような気がする。 twitter.com/nakatsu_s/stat…

2021-05-26 21:02:42