「学校給食のとき「いただきます」を言わせるな?」の学校は実在するのか!?

↓こちらの纏めの話題に登場する学校および保護者が実在するものなのかどうかについて考えてみました 「学校給食のとき「いただきます」を言わせるな?」 http://togetter.com/li/171994 続きを読む
57
前へ 1 2 ・・ 5 次へ
𝔽𝕦𝕂𝕒_𝔽𝕦𝕂𝕒_𝕄𝕗𝕄𝕗 @fuka_fuka_mfmf

@y_y6181 まったく同意見です。私の先程のコメントも、「それ永六輔の与太話しかソースがない非実在小学校の話だよ」と指摘しても、「釣られた」ことを躍起になって否定しにかかるであろう人たちの台詞を苦々しく予想した、という趣旨です。

2011-08-09 08:04:53
Y・Y @y_y6181

@fuka_fuka_mfmf なるほど…確かにそういうことになりそうな気がします。何度もすみませんでした。どうもありがとうございます。

2011-08-09 08:09:51
𝔽𝕦𝕂𝕒_𝔽𝕦𝕂𝕒_𝕄𝕗𝕄𝕗 @fuka_fuka_mfmf

@y_y6181 いえいえ、自分で読み返したら意図が分かりにくい文章でした。すみません^^;

2011-08-09 09:10:07
赤木智弘 @T_akagi

これ、「カブトムシがゼンマイや電池(時代によって変遷する)で動くと思っている子供がいる」と同等の、都市伝説じゃないのかねぇ:Togetter - 「学校給食のとき「いただきます」を言わせるな?」 http://bit.ly/oheOpk

2011-08-09 10:33:20
赤木智弘 @T_akagi

そろそろ「カブトムシの背中が太陽光パネルになっていると思っている子供」が出てきそうだ。

2011-08-09 10:33:47
きくどむ @kikudom

都市伝説なら朝日の報道の罪はさらに重くない? @T_akagi  これ、「カブトムシがゼンマイや電池…で動くと思っている子供がいる」と同等の、都市伝説じゃないのかねぇ:Togetter - 「学校給食のとき「いただきます」を言わせるな?」 http://t.co/AcqRhzE

2011-08-09 10:41:42
赤木智弘 @T_akagi

.@kikudom 報道ではなく、投書です。コメント欄に件の投書がありましたよ: http://twitpic.com/62qnit

2011-08-09 10:43:12
拡大
きくどむ @kikudom

朝日は話題だけさらって、この68歳の方に責任は丸投げですか? @T_akagi  @kikudom 報道ではなく、投書です。コメント欄に件の投書がありましたよ: http://t.co/kpJtxxg

2011-08-09 10:50:19
拡大
たじま はるみ @taj_h

@Shin_gyou http://twitpic.com/62qnit - 8/8の新聞の投書らしいけど「ある学校では〜という」と書いてあって、投稿した人も伝聞なんだね。都市伝説くささがある。

2011-08-09 10:51:46
拡大
赤木智弘 @T_akagi

.@kikudom 意味がわかりません。投書はこの男性が朝日新聞に掲載される目的で投書したものですし、記事としてもこの投書欄の外で何かが朝日新聞に書かれているわけではないでしょう。

2011-08-09 10:53:00
赤木智弘 @T_akagi

「いただきます」の問題は、随分前から永六輔のもちネタみたいだな。97年の時点で、7,8年前だから、80年代の終わりごろには、そういう話がでていたんだな:HIRO'S HOME PAGE:いただきます(.||.)ごちそうさま http://bit.ly/oBhlp1

2011-08-09 11:24:39
赤木智弘 @T_akagi

多分、日生学園の問題なんかを含め、スパルタ教育の流行もという問題もあったんじゃないかなぁ。:日生学園‏ - YouTube http://bit.ly/pTIEmX

2011-08-09 11:27:08
拡大
赤木智弘 @T_akagi

この話は、80年代末から、90年代の始めのあたりで、すでに永六輔の「持ちネタ」だったようですね。少なくとも昨今のモンスターペアレント問題ブームとの切り分けは必要です。: http://homepage3.nifty... http://togetter.com/li/171994

2011-08-09 11:39:44
赤木智弘 @T_akagi

「電池の入ったカブトムシ」とか「いただきますと言わせない親」というのは、多分「バカタレントが出ているクイズ番組」と同じように、それと自分を対比して「私は正しい人間だ」という清涼感を得るために、人工的に生み出されたギミックなのだろう。

2011-08-09 11:46:06
赤木智弘 @T_akagi

ただし、こうした装置は、本人が清涼感を得る一方で、他者に対する無理解や見下しを促進する副作用がある。おバカタレントはその分、金をもらっているからいいけど、子供や親は一方的に貶められる。その問題をどう考えるべきか。

2011-08-09 11:48:34
赤木智弘 @T_akagi

納得できる理由を探るとすれば、宗教色の強い学校が、合唱の宗教性を嫌って、いただきますと、それにともなう合唱をさせていないという可能性は考えられる。

2011-08-09 11:55:46
赤木智弘 @T_akagi

少なくとも、ここのツイート欄には「うちの学校では、いただきますを言わず、太鼓や笛で給食を食べ始めていた」という投書はない。Togetter - 「学校給食のとき「いただきます」を言わせるな?」 http://bit.ly/oheOpk

2011-08-09 11:57:21
天婦羅★三杯酢 @templa_3

要するに「友達の知り合いが子供から聞いた話」を投稿したわけか。天璋院様の御祐筆の妹の生男の娘ぐらいの話 【学校給食のとき「いただきます」を言わせるな?】http://t.co/abIoa3r

2011-08-09 12:03:51
自CPに御祝儀送れ @Lope_lw

学校給食のとき「いただきます」を言わせるな? http://t.co/mqICW9I ソースが伝聞なのか。都市伝説であってほしいなあ。

2011-08-09 12:43:49
Y・Y @y_y6181

@T_akagi はじめまして。給食の件ですが、こちらのが今回のものに近いと思います→ http://t.co/PR6qKpT http://t.co/iJG9nAw ご紹介されている「太鼓や笛」を合体させればそっくりになるのではないかと。投稿者にとっては初耳だったかも、ですが…

2011-08-09 13:12:00
赤木智弘 @T_akagi

.@y_y6181 私もこの件は記憶していて、今回もこれを念頭に色々とつぶやいています。やはりキーワードは「永六輔」ですね。

2011-08-09 13:14:31
赤木智弘 @T_akagi

.@y_y6181 ラジオ番組はそれを聞いている人がパーソナリティーの長年のファンであることが多く、読んでもらうために「パーソナリティーの人が好みそうな投書」をすることも少なくありません。「いただきます問題」が永六輔のもちネタであれば、この投書もそうした投書かもしれません。

2011-08-09 13:15:28
Y・Y @y_y6181

@T_akagi なるほど、もともとが永六輔氏を喜ばせるというか、取り上げてもらえそうなネタを送った可能性があるということでしょうか。

2011-08-09 13:19:22
Y・Y @y_y6181

@T_akagi わざわざ返信どうもありがとうございます。

2011-08-09 13:20:27
hanasakumae @hanasakumae

@taj_h 都市伝説、そうですねたしかにそうかも(^^)、裏付けが欲しいですね。

2011-08-09 13:53:49
前へ 1 2 ・・ 5 次へ