X68000移植版アフターバーナー『かなり不満な所が随所に見受けられます』『68で1番がっかりした移植』

43
前へ 1 ・・ 4 5
www11bigorjpkkk @www11bigorjpkkk

Togetter「X68000移植版アフターバーナー『かなり不満な所が随所に見受けられます』『68で1番がっかりした移植』」 togetter.com/li/1741975 おま感すぎる、なんでコッチを酷評してX68スペハリの方はアリと判断してるんだこの人……と思ったら「つべで動画見ただけでプレイしてない」のか。

2021-07-08 11:58:22
www11bigorjpkkk @www11bigorjpkkk

X68版アフターバーナーは衝撃で、キラーソフトとして機能してたし、ワイAC版アフターバーナーは上手くはなかったもののIIを2コインあればクリアできる程度にはやっていた勢で、X68版はその攻略を普通に使えたスゲー移植だったよ(アフターバーナーは覚えゲーなので「攻略が使える」ことは重要)。

2021-07-08 12:02:14
Monyons @Monyons

当時の時代背景とか知らずに、今の時代の視点で見るとこの評価になるのは致し方ない。 ま、これがどれだけ凄い作品なのかわからない人が出してる評価コメントってのは、大半が役に立たないって話になるんだろうな。 twitter.com/eXkKngFVbd92ke…

2021-07-08 12:29:54
ニャン好き @eXkKngFVbd92keR

@Monyons アーケード版と比較してのコメントです。又このtweetだけでは、私の思ってる事が短すぎて語れなくて誤解招くのでこの親スレッドだけで思われるのは残念です。アンチX68では無いので🐱

2021-07-08 12:40:19
ニャン好き @eXkKngFVbd92keR

@Monyons 私は他のハードもですがアフターバーナーと云うゲームが,いかに移植するのが困難だったか,アーケード当時から知ってますので時には厳しい発言になった事かと思います。これ以上弁解するつもりは在りませんので失礼致します🐱

2021-07-08 13:03:29

続き

まとめ 続・X68000移植版アフターバーナー お詫び まとめるのが遅すぎました。 17030 pv 10 217
前へ 1 ・・ 4 5