現代邦楽は死んだのか。( #gendaihougaku まとめ)

ボカロPである、ひでぽん氏(@VOCALOTUS)の 動画「傷林果」に対するコメントから始まった、 ひでぽん氏と傷林果の投稿者である 手妻師、藤山晃太郎氏(@tezumashi)との 現代邦楽についての議論。 続きを読む
28
前へ 1 2 ・・ 5 次へ
安藤晃弘 @tezumashi

@VOCALOTUS なるほどそうだとしよう。死んだも同然の今、その邦楽を生業にしている者は何をするべきだろうか。他の民族楽器とのコラボレーションをするのが生き残りの道なのだろうか。 #gendaihougaku

2011-08-24 23:33:32
安藤晃弘 @tezumashi

@VOCALOTUS 同じものについて話したいと思っている。当方の考える邦楽は日本の民族楽器と一般に認識されているものだ。三味線、三線、箏、尺八、笛、琵琶、太鼓、大鼓、小鼓、銅鑼、すべて。 貴方の邦楽とは何か。 #gendaihougaku

2011-08-24 23:35:31
安藤晃弘 @tezumashi

@VOCALOTUS まず質問に応えてもらいたい。貴方の考える邦楽を聞けば、同じものについて議論できると思っている。 #gendaihougaku

2011-08-24 23:43:36
@VOCALOTUS

@tezumashi それが僕の基本的な考えです #gendaihougaku

2011-08-24 23:46:27
まくらん@ジュリアぺろ班 @Ishill

@tezumashi お二方の間で意見を交換するための、語彙・概念・思想のすり合わせをするためにはTwitter140文字制限は短すぎるような気が致します。そしてお二方の思想はそれぞれ対立する概念では無いような気がしております #gendaihougaku

2011-08-24 23:47:22
@VOCALOTUS

@tezumashi 「方法論」です。そして、僕にとっては民謡になります。日本にはいろいろありますから。先ほどの例でわかっていただけると思います。#gendaihougaku

2011-08-24 23:49:50
安藤晃弘 @tezumashi

@VOCALOTUS 邦楽とは「方法論」であり、楽器そのものではない、ということはわかった。貴方の一連のtweetを思い出して欲しい。それを受けて議論の場を設けたが、貴方は当方の活動を「有益」と評する。これはどういうことだろう。 #gendaihougaku

2011-08-24 23:52:27
安藤晃弘 @tezumashi

@vocalotus師の一連のtweetに反応し、この場を設けている。師の初手の謝罪にあるよう、どうやら「ばかか。」以降のtweetは議論から外して良いように思っている。 #gendaihougaku

2011-08-24 23:56:45
安藤晃弘 @tezumashi

議論をするべきはこのtweetについてのみ、で良いのではないか。 http://t.co/dA02lpx #gendaihougaku

2011-08-24 23:57:19
安藤晃弘 @tezumashi

@VOCALOTUS 貴方の考える本論と、当方の考える本論をすり合わせよう。 このtweet以降のものは、現代の邦楽家への不満をぶちまけたもので、本論でない、と認識して宜しいか。 http://t.co/dA02lpx #gendaihougaku #gendaihougaku

2011-08-24 23:59:31
@VOCALOTUS

@tezumashi 気になるところだけ、説明していただければ、根拠を説明いたします。 #gendaihougaku

2011-08-24 23:59:50
安藤晃弘 @tezumashi

@VOCALOTUS なるほど。では聞かせて頂きたい。この活動を「逃げ」と評する論拠は何か。 #gendaihougaku

2011-08-25 00:00:36
ヒガキ023🌗 @yukohigaki

ブンガPより演奏者の方が音と自由に付き合ってる。邦楽家だからこうじゃなきゃって誰も決めた訳じゃない。得意な楽器がお三味だったってだけじゃない?楽しそうに演奏して素敵な音楽が世間に出てきた。それを純粋に喜ぼうよ。個人的にこの曲嫌いなら解るけど #gendaihougaku

2011-08-25 00:01:33
ぽーしょん @kae_suzu

ブンガPさんはツイートを見ただけでしか存じないけど、他の国のようにお祭で自然にできるものを民族音楽と定義するのなら、そもそも邦楽は民族音楽なのか?と。いう疑問。琉球民謡的なものを邦楽に求めているなら400年くらい遅かったんじゃないか?と。 #gendaihougaku

2011-08-25 00:01:47
Bigswamp a.k.a.だいふく @dfk_ohnuma

藤山さんが議論する内容を1ツイートだけにしようと提案してらっしゃるけど、その発言に至るまでの流れを無視する提案なんてもはや議論としての体を自ら投げ捨てているようにしか見えないのは気のせいだろうか #gendaihougaku

2011-08-25 00:02:24
@VOCALOTUS

@tezumashi この動画だけを指していった言葉でないことをまず言わせてください。私が逃げと感じる邦楽作品は、邦楽の方法論を有機的に活かしきる努力をせずに、音色と、着物、楽器の見てくれを利用し、まったく関係ない音楽を演奏することです。 #gendaihougaku

2011-08-25 00:05:09
安藤晃弘 @tezumashi

@VOCALOTUS ならない。方法論を固定化することは、音楽を固定化することだ。邦楽は過去から現代に渡り異文化からの影響を受け続け、変わり続けている。 #gendaihougaku

2011-08-25 00:09:05
@VOCALOTUS

@tezumashi それなら、私ごときの言葉に惑わされることはない。堂々してらしたらいい。ただ、僕にはコーヒーにミルクを注ぎ続けたら、殆どミルクになってしまった。そんな音楽に聞こえるのです。だから、物足りないと思う。主観ですが。#gendaihougaku

2011-08-25 00:14:21
安藤晃弘 @tezumashi

「方法論こそが邦楽」であり、そこから半歩踏み出たものが邦楽でない、というのなら、「邦楽」という形のフルパッケージ以外すべてが邦楽でなくなる。 → 邦楽は死ぬ #gendaihougaku

2011-08-25 00:14:43
安藤晃弘 @tezumashi

@VOCALOTUS 当方は常に堂々としている。この議論に於いて、貴方が「物足りない」と思うことに異論はない。ひでぽん師、「逃げ」と判じた理由を教えて欲しい。 #gendaihougaku

2011-08-25 00:16:19
安藤晃弘 @tezumashi

@VOCALOTUS 貴方には当方の動画が「邦楽の方法論を有機的に活かしきる努力をせずに、音色と、着物、楽器の見てくれを利用し、まったく関係ない音楽を演奏」しているものに映っているのか? #gendaihougaku

2011-08-25 00:16:44
安藤晃弘 @tezumashi

ええい、対案はでないのか!!邦楽はこのままでは死ぬ!!今するべきは、共通の話題を糸口に聞いてもらい、関心をもってもらい、触ってもらうことじゃないのか!! #gendaihougaku

2011-08-25 00:18:56
純情レスラーチュン吉 @makkin_YT

ブンガPはその道のプロが三味線や琴でギターやキーボードの真似事をするのを西洋文化に自ら屈していると感じて、藤山さんは伝統に拘りすぎるのは邦楽を腐らせると思っているってことでいいのかな  #gendaihougaku

2011-08-25 00:18:52
@VOCALOTUS

@tezumashi 繰り返しになります。自国の文化に対するコンプレックスから、伝統的でクセのある表現を薄めて、優勢な文化を前面に押し出す姿勢です。多くは欧米でしょうか。しかし、これは演者だけでなく、シーンの問題かもしれない。 #gendaihougaku

2011-08-25 00:20:09
安藤晃弘 @tezumashi

@VOCALOTUS 貴方が「主観的に」と全ての論を纏めると、「お前がそういうならそうなんだろう」としか返せない。では、問おう、本題だ。逃げではなく、攻めのために何をするべきと考えていますか。 #gendaihougaku

2011-08-25 00:27:40
前へ 1 2 ・・ 5 次へ