昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

渡邊教授(ynabe39)の「デモ」についての議論 8/25~26

フジテレビ批判デモが報道されないことから始まったやりとり
111
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 10 次へ
西村幸祐 @kohyu1952

大筋OKだが、コンテンツ供給元のフジテレビへの抗議が第一歩です。総務省やスポンサーへの抗議は次の段階だが、無自覚なTV局に向けての抗議は継続するでしょう。事の本質はフジ一局でなくNHK含めたほぼ全局が対象になる事。@JunichiroSight @ynabe39 #MPJ

2011-08-25 18:23:58
渡邊芳之 @ynabe39

@kohyu1952 コメントありがとうございます。西村さんは「フジテレビへのデモ」は「フジテレビやメディアへの抗議」に留まらず「社会への意見表明」だとお考えですか? それとも抗議の範囲はあくまでも放送やその監督官庁だけで「社会」ではありませんか?

2011-08-25 18:26:57
ハル @halu_halun

これは揚げ足をとりたいとかでなく純粋にお聞きしたいのですが、原発デモ参加者も「社会への反対意見を表明する者」という事でしょうか?RT @ynabe39:「フジテレビデモが(中略)「社会への反対意見を表明する者への扱い」というのはそういうものだ。

2011-08-25 18:27:52
渡邊芳之 @ynabe39

はい,「原発に依存する社会への反対意見」を表明していると私は考えています。 RT @halu_halun: これは揚げ足をとりたいとかでなく純粋にお聞きしたいのですが、原発デモ参加者も「社会への反対意見を表明する者」という事でしょうか?

2011-08-25 18:29:04
遺伝子さいえんす @watakenn3

それが根底にあるならばデモなんて形態とらなくてもいいんですよ。法律、契約等のルールに不満があるならばパブコメやら何やらに最終的に投函しよう!な集団を作成すれば良かった。なんで法律を避けて、フジを攻撃するのかイマイチ分からん。 @kurusingo55 @ynabe39

2011-08-25 18:29:51
渡邊芳之 @ynabe39

@watakenn3 私の常識でもそうなりますが,それはもうそんなに一般的ではないのかもしれません。

2011-08-25 18:30:53
N.S @vvvns

@ynabe39 「社会に疑問を投げ掛ける」と表現したほうが良くないですか?先生からすれば意味するところは同じかもしれませんが、「社会に反対」という言い方に過剰反応してしまう人がいるのは仕方ないかと

2011-08-25 18:33:47
渡邊芳之 @ynabe39

@nobfortwit 社会に反対することの何がいけないのかがまったくわかりません。もともとみんなに認められた権利ですよ。

2011-08-25 18:34:46
さきぴお @skpaii

@ynabe39 フジテレビは放送法に抵触したりしてますし反社会的な側ではないでしょうか?

2011-08-25 18:35:56
渡邊芳之 @ynabe39

反社会的な行為を取り締まるためにはわれわれは警察を持っていますし,実際に法に触れているならなぜ司法での解決を目指さないのでしょう。 RT @sakima405: フジテレビは放送法に抵触したりしてますし反社会的な側ではないでしょうか?

2011-08-25 18:37:43
西村幸祐 @kohyu1952

レスTXS。質問の意味が分かりかねますが、放送局への抗議は必然的にその背景の「時代」や「社会構造」も対象になります。が、抗議の対象がその背景全てには及べないのも当然。「社会への意見表明は」間接的に或いは帰納的に示唆されるものです。特にこのデモではそれが望ましい。@ynabe39

2011-08-25 18:42:52
渡邊芳之 @ynabe39

ありがとうございました。 RT @kohyu1952: …放送局への抗議は必然的にその背景の「時代」や「社会構造」も対象になります。が、抗議の対象がその背景全てには及べないのも当然。「社会への意見表明は」間接的に或いは帰納的に示唆されるものです。特にこのデモではそれが望ましい。

2011-08-25 18:44:02
渡邊芳之 @ynabe39

私は自分は左翼だと思っているが,ネットなどで会話がちゃんとできるのは概して右寄りかはっきり右の人の方が多い。このことは日頃から気になっているw。

2011-08-25 18:46:58
石炭 seki-tan💙 @airdog_s

@ynabe39 社会という側に属する自分達が、社会に対して反対意見を表明することをタブーとして捉えているような感じで、そうなると相手が反社会でなければならないということになっているような気がします。

2011-08-25 18:46:24
渡邊芳之 @ynabe39

なるほど,それはわかる気がします。 RT @airdog_s: 社会という側に属する自分達が、社会に対して反対意見を表明することをタブーとして捉えているような感じで、そうなると相手が反社会でなければならないということになっているような気がします。

2011-08-25 18:47:45
satoopen @satoopen

@ynabe39 たしかに、昔から20歳以上年上の方と話す度に、「この人にとって、社会って言葉はすごく「リアル」なんだな…」と溝を感じていました。ちなみに私は32歳です。

2011-08-25 18:47:57
渡邊芳之 @ynabe39

だって常に自分の目の前にあって毎日この手で触れているものが「社会」ではないですか。 RT @satoopen: たしかに、昔から20歳以上年上の方と話す度に、「この人にとって、社会って言葉はすごく「リアル」なんだな…」と溝を感じていました。ちなみに私は32歳です。

2011-08-25 18:48:58
Yanagida Motoi @yanagida_motoi

@ynabe39 デモを通して社会に「反対している」というより、社会に「賛同を求めている」という感じではないでしょうか。だから「反対」という言葉に抵抗があるのかもしれません。いずれにしても社会に対して発信していることには違いないと思いますが。

2011-08-25 18:52:07
渡邊芳之 @ynabe39

@yanagida_motoi 「反対」するのは非生産的なこと,みたいな感じは20歳くらい以上年下の人からはよく感じます。

2011-08-25 18:55:07
ハル @halu_halun

@ynabe39 返信ありがとうございますm(_)m 成る程、であれば今回のデモは「既存のマスコミ体制の異常への反対表明、そしてそれを容認するだけでなく、異常へ気づく機会さえ奪われている社会への反対表明」だと思います。 (続く

2011-08-25 18:54:31
ハル @halu_halun

@ynabe39 続き)先生の最初の意見への反発が多かった理由は、これまでデモという物自体に興味なかった層が中心な為、デモの持つ意味の定義をはっきり認識してない人が多い事、そして先生の最初の発言で昔の学生運動と一緒にされた感じがありそこへの反発が大きかったからだと思います

2011-08-25 18:55:55
渡邊芳之 @ynabe39

@halu_halun 物事には常に共通点と差異があります。日本人とアメリカ人だって似ているところもあれば違うところもある。共通点を述べることが「いっしょにすること」だと考えるのはやや短絡的ですね。

2011-08-25 18:56:35
ベニッコ @Benicco_09

@ynabe39 先生左翼なんですか!私は右寄り自覚してますけど、先生のツイートは共感・同意できるものが多いです。

2011-08-25 18:58:44
渡邊芳之 @ynabe39

左翼の人からはだいたい嫌われます。仲間だと思っているのに悲しいです。 RT @Sahjack: 先生左翼なんですか!私は右寄り自覚してますけど、先生のツイートは共感・同意できるものが多いです。

2011-08-25 18:59:21
みっちー【公式】 @toshimaen

@ynabe39 日本で左派は反体制だと思うので、何でも反対になりがちで、主張に矛盾が生じやすいからじゃないでしょうか。

2011-08-25 18:59:13
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 10 次へ