ニセ科学批判は弱いものいじめ

旧タイトル Hiroshi Fujimuraさんによるきくまこさん批判 Mochimasaさんによるまとめ http://togetter.com/li/178792 それは集団リンチだ http://togetter.com/li/179419 kikulog http://www.cp.cmc.osaka-u.ac.jp/~kikuchi/weblog/index.php?UID=1314034425
83
前へ 1 2 ・・ 7 次へ
watcher @a_watcher

彼はやばくなると音楽活動に逃げたり、新たなバッシング相手を探します。現在CQ出版のガイガーカウンターのバッシング開始。意見があるなら直接先方に送ればいいのに、非専門家なのでそれも叶わずネット・バッシング頼みという惨状。 RT @HiroshiFujimura (…彼は思考停止…)

2011-08-27 09:31:48
このツイートは権利者によって削除されています。
むいみ @muimi

@Mochimasa ありがとうございます。他の方との繰り返しになって少々うんざりさせてしまうかもしれませんがご容赦ください。まず、あの方に話しかけてみようと思ったきっかけはなんだったのでしょう?最初から対話をするつもりだったのでしょうか?

2011-08-27 11:29:52
Mochimasa @Mochimasa

@muimi きっかけは誤解があるように思えたので、その誤解の内容について詳細に聞きたかったからです。対話というか、私が質問したかったというだけです。質問と答えが繰り返されれば結果的に対話になりますね。

2011-08-27 12:10:33
化雲岳-1954m @Kaun1954

@HiroshiFujimura @kikumaco 手法は間違っていると薄々気付いていても自分の信者への批判はやり辛いという訳なのかな。気持ちは判るけどそれじゃ逆効果。ニセ科学批判ってそもそも手法を問題にしているんでしょうに。(ニセ科学批判を精査してないから間違ってるかも)

2011-08-27 12:14:55
むいみ @muimi

@Mochimasa そうですね。読み返してみると、対話を意図していたというよりは、「そこは違いますよ」という指摘をしたかっただけのように思いました。結果的に対話をしてみて、当初想定していた「目的」つまり「誤解の内容を詳細に聞く」は達成できたのでしょうか?

2011-08-27 12:19:23
Mochimasa @Mochimasa

@muimi 少なくとも部分的には目標は達成されたと思いますね。具体的には「かけはし」が提唱する対処法の妥当性を検討する段階以前の、放射能による障害について認識の段階で直感との相違から「科学者」に対する不信感が生じて、そういう人の話を真剣に聞こうとしていないということですね。

2011-08-27 12:23:51
Mochimasa @Mochimasa

私は別に菊池先生がリーダーだとも教祖だとも思っていないので、彼によって扇動されることはないし、彼からの指図を受けるなんてことはない。そして、私はその意見は間違ってると思いますよ、と言っただけで「いじめ」たわけじゃない。随所に誤解がありすぎてめんどくさいですね。

2011-08-27 12:45:08
左巻健男(サマキタケオ) @samakikaku

世の中にはニセ科学が蔓延ってくれないと困る人達がいるんではと思う今日この頃。当然ですね。→ RT @Mochimasa: 私は別に菊池先生がリーダーだとも教祖だとも思っていないので、彼によって扇動されることはないし、彼からの指図を受けるなんてことはない。

2011-08-27 12:55:44
Mochimasa @Mochimasa

@samakitakeo ビジネスをやっている人は明らかにそうでしょうね。「かけはし」やその同調者は別にそれで利益を得ているわけではないので、そうではないような気もしますが。

2011-08-27 12:57:44
左巻健男(サマキタケオ) @samakikaku

有力な資金源の可能性も。 RT @Mochimasa: ビジネスをやっている人は明らかにそうでしょうね。「かけはし」やその同調者は別にそれで利益を得ているわけではないので、そうではないような気もしますが。

2011-08-27 12:59:36
Mochimasa @Mochimasa

@samakitakeo しかし、可能性を言い出したらきりがないので。それとも何か証拠があるんですか?

2011-08-27 13:00:33
あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

@samakitakeo @Mochimasa 指図するわけないし、仮に指図したって、それでMochimasaさんが動くとは思わない

2011-08-27 13:01:23
Mochimasa @Mochimasa

@kikumaco 他の方に対してもそうだったようにアドバイスは受け付けますよ。もちろん、これまでもそうだったように、そのを聞くとは限らないわけですが。

2011-08-27 13:02:43
あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

@Mochimasa 考えの一致する部分も一致しない部分も、それなりに理解しているつもり

2011-08-27 13:11:50
Mochimasa @Mochimasa

@ichiharu11 それは難しい問題ですね。こっちが上から見ているつもりでなくても、そう見えるという。

2011-08-27 13:12:35
むいみ @muimi

@Mochimasa 具体的内容の部分、ぼくには「かけはし」に賛同する方だけでなく、放射線の害を不安に思う方の中には政府に対する不信感、ひいてはそれに賛同的な科学者への不信感は見てとれるように感じていました。「かけはし」周辺は特に多いということでしょうか?

2011-08-27 13:22:32
むいみ @muimi

@Mochimasa さて、部分的に達成されたということですが、また同じような状況になったとしたら、やはり同じアプローチの仕方を選択されますか?まとめ以降の流れは、ぼくにとっても予想以上に反響が大きかったですが、おおよそ予想通りの展開になったと感じました。(続く)

2011-08-27 13:22:55
Mochimasa @Mochimasa

@muimi 周辺に特に多いかは、比較したわけではないので、分かりません。

2011-08-27 13:24:02
むいみ @muimi

@Mochimasa (続き)同じアプローチ方法を選択すれば次も同じような展開になる可能性は高いとぼくは考えます。それはぼくの目にはあまりにも効率が悪いように映るのですね。他の方の言葉でいうなら「そう見える」でしょうか。

2011-08-27 13:24:04
Mochimasa @Mochimasa

@muimi いや、全く同じ状況ならやりませんよ。同じ答えが返ってくるなら意味ないですからね。

2011-08-27 13:26:52
Mochimasa @Mochimasa

ちょいと出かけてきます。

2011-08-27 13:27:05
むいみ @muimi

@Mochimasa 同じような状況とは、同じテーマであることを意味しません。「誤解があるように思える発言に対して、その誤解の内容を詳細に知りたい」と考えたときに同じアプローチの仕方を選択されますか?と聞いています。

2011-08-27 13:42:56
むいみ @muimi

@Mochimasa お返事の内容から察するに、「ぼくから見て」効率が悪いなあと思う方法でも、違う返答が期待できるのなら同じような展開になる可能性が高くても同じアプローチ方法を選択する、ということでしょうか?「違う返答」とは、Mochimasaさんが望むような返答とは限りません。

2011-08-27 13:43:47
あらら @A_laragi

@orz_8 @quinoppie 確かに、放置してたのは良くなかったですね。放置してた理由は所詮狭いコップの中の勢力、と思っていたことと、それにしては批判するエネルギーが異常にかかること。早川先生は、単騎で討ち入ってボコボコにされてますし。要するに、日和ってたわけです。

2011-08-27 13:49:37
前へ 1 2 ・・ 7 次へ