武田邦彦を受容できるかKT境界

そこまで言って委員会の武田さん発言の余波をまとめてみた。 この世界では正確でなければ正しくないのかという大問題 の覚え書きです。 追記:人間は水とトンデモでできているという観測事実から はじめないと何一つ達成できないと思うきょうこの頃。 続きを読む
34
🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

またこの人ですか。勘弁してほしい。RT @finalvent: いや、さすがにこれはひどい。“@KENTARHYTHM: 読む価値あり。「原発 緊急情報」http://t.co/hjir3yN 武田邦彦(中部大学)”

2011-03-16 17:27:23
名取宏(なとろむ) @NATROM

功罪罪罪罪とぐらいは言いたい。[武田邦彦氏の功罪 http://d.hatena.ne.jp/NATROM/20110318#p1 ]。

2011-03-18 17:19:28
名取宏(なとろむ) @NATROM

「内閣府原子力委員会専門委員、同安全委員会専門委員であるから武田邦彦氏は信用できそう」と考えてはダメだ。「なぜ武田邦彦氏が専門委員になれたの?大丈夫なの?」と考えるべきだ。

2011-03-18 17:43:25
黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

私は「武田邦彦氏はノイズをまき散らすことによって社会的にマイナスの貢献をしている人物」という評価で十分だと思います。実はこの忙しいときに社会的にマイナスの貢献をしている「有名人」はたくさんいる。

2011-03-18 17:55:42
黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

NATROM氏による武田邦彦氏の誤りのまとめのまとめ:まるで陰謀論のごとくであり、白血病の発症が確率的な現象であることも理解できていないし、再臨界に関する理解もかなり怪しい。読むだけ時間の無駄むしろ有害という認識をもっと広めるべきだと思います。特にこういう非常時には。

2011-03-18 23:14:42
黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

gogomatui さんは武田ファンなんですかね? NATROM さんの武田批判を読んでみたんですかね? 「武田邦彦氏はノイズをまきちらすことによって社会的にマイナスの貢献をしている。それを信じて人も困りもの」という意見はどんどん広まるべきでしょう。

2011-03-19 12:43:11
🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

すごいにゃ RT @kikumaco: あれー、分類が変わった。変なの RT @kumikokatase: きくちさんと武田邦彦さんが仲良く別枠になってる~ http://bit.ly/hfg0Cr

2011-03-31 22:34:42
名取宏(なとろむ) @NATROM

受動喫煙のリスクを高く見積もる人が、放射線の害を高く見積もるのであれば、理解できる。武田邦彦氏は、単に、権威の逆張りをしているだけ。武田氏は、副流煙の害について「科学的にはどうも納得できなかった」と書いている。

2011-04-06 23:15:42
黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

【情報の流通】ぼくの感覚だと池田信夫だとか武田邦彦など(ほかにもたくさんいる)が発信する情報をフォローし続けることは信じられないほど愚かな行為です。トンデモとして楽しんだり、監視しながら被害を受ける人を減らすために批判しておくというなら理解できますが。

2011-04-06 23:21:11
名取宏(なとろむ) @NATROM

[武田邦彦氏の過去の発言を検証してみる http://d.hatena.ne.jp/NATROM/20110415#p1]。まあ、中間層へ影響を与えることはできるだろう。

2011-04-15 17:34:07
名取宏(なとろむ) @NATROM

私は、法律も環境も専門外だけど、少なくとも医学に関しては、武田邦彦氏の主張はデタラメが多いのには気づいた。武田邦彦氏に、「少なくともこの分野なら信頼できる」という分野はあるのだろうか?

2011-04-20 08:19:42
Masaki Oshikawa (押川 正毅) @MasakiOshikawa

武田邦彦さんが柏周辺のホットスポットについて警告。 http://bit.ly/imxhb0 私のツイートを読んでいるような方は既にご存知の方が多いでしょうが、知らない人も多いはずです。読者の多い武田さんのページから、一人でも多くの方に警告が届くことを願います。

2011-05-10 20:06:19
Masaki Oshikawa (押川 正毅) @MasakiOshikawa

武田邦彦氏についてはいろいろと批判もあるのは私も承知しています。しかし、福島原発事故以降、多くの方が被曝を少しでも抑えられるような実用的な助言を提供したと言う点で、彼以上に貢献した科学者はあまりいないのではないでしょうか。

2011-05-10 20:14:34
Masaki Oshikawa (押川 正毅) @MasakiOshikawa

しばらく前から気づいていたので、武田邦彦さんには及ばずとも、もう少し知らせる努力を私もすべきだったと反省してます。Twitterも本格的?に使い出したのは最近でした。RT @fatosh_tokyo 「この周辺がホットスポットという(中略)驚愕しています」

2011-05-10 23:39:14
團野 和美 @Future_iwaki

誰もが、どうしてよいか分からずにいた時に、一般人の目線で分かりやすく説明してくれました。専門的に…ではなく子供を守る親の立場からみれば武田氏の言葉に救われた人も多いと思います@MasakiOshikawa

2011-05-12 08:38:50
Masaki Oshikawa (押川 正毅) @MasakiOshikawa

はい、私も全くそう思います。(元々影響力がないのはともかく)私は武田邦彦さんほど役に立てなかったことを反省しています。他の科学者も彼の批判をする時間があればそういう活動をすべきだったかと。RT @mink555: 武田氏の言葉に救われた人も多い

2011-05-12 08:56:27
名取宏(なとろむ) @NATROM

週刊SPA!「エッジな人々」武田邦彦氏。正確さよりわかりやすさが大事で、お父さんが少々いい加減なことを言ってもいいとの主張。この立場は知っていたが、ブログだけでなく著作もその立場だと。いや、著作もいい加減なことも知っていたけどさ。

2011-05-13 18:09:10
名取宏(なとろむ) @NATROM

ブログだけでなく、武田邦彦氏の著作も、専門家としてではなく、お父さんレベルのいい加減さであることを本人が認めている。お父さんのいる家庭では、武田邦彦氏の著作を買う必要はないな。お父さんに聞けばいい。

2011-05-13 18:10:56
🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

ええっ RT @NATROM: 週刊SPA!「エッジな人々」武田邦彦氏。正確さよりわかりやすさが大事で、お父さんが少々いい加減なことを言ってもいいとの主張。この立場は知っていたが、ブログだけでなく著作もその立場だと。いや、著作もいい加減なことも知っていたけどさ。

2011-05-13 18:35:20
🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

えーえーえー RT @NATROM: ブログだけでなく、武田邦彦氏の著作も、専門家としてではなく、お父さんレベルのいい加減さであることを本人が認めている。お父さんのいる家庭では、武田邦彦氏の著作を買う必要はないな。お父さんに聞けばいい。

2011-05-13 18:35:43
Masaki Oshikawa (押川 正毅) @MasakiOshikawa

放射能汚染濃度とリスクについてのメモが一応できた。その準備中に小ネタを発見。原発事故後、かなり広い地域が放射線管理区域になるのではないかと言う指摘があった。たとえば武田邦彦氏: http://bit.ly/fmmZXK

2011-05-15 20:59:14
片瀬久美子🍀 @kumikokatase

@MasakiOshikawa それと武田邦彦氏は要注意。http://bit.ly/euzzad このブログ記事の下の「関連記事」もお読み下さい。武田氏は自信たっぷりに言うのでつい全て信用してしまいがちですが、引用元を示さなかったりと怪しいものが多いです。@NATROMさん参照

2011-05-16 11:57:06
Masaki Oshikawa (押川 正毅) @MasakiOshikawa

@kumikokatase 武田邦彦氏については、NATROM氏含めいろいろな批判は存じております。もちろん、(武田氏に限らず)単純に信用することはありません。 http://bit.ly/ikjeZw

2011-05-16 17:31:28
Masaki Oshikawa (押川 正毅) @MasakiOshikawa

@kumikokatase たぶん武田邦彦氏は私のような理学系研究者とは、ある意味対極にある存在で、おそらく普段だと私の気に食わない人物でしょう(笑)ただ、多くの理学系研究者にできなかった貢献を彼がしたことを私は評価せざるを得ません。 http://bit.ly/m7sOjt

2011-05-16 17:36:44
片瀬久美子🍀 @kumikokatase

@MasakiOshikawa 私は、武田氏は煽っているだけのようにしか思えません。それに過去にもデータの捏造や、誤った引用で訴えられています。一例 http://bit.ly/jAP6So 彼を持ち出すときは、どうぞお気を付け下さい。

2011-05-16 17:48:44
1 ・・ 7 次へ