マイノリティからマジョリティへの説明はたいへん

金明秀さん(http://twitter.com/han_org)を中心としたやりとり 金明秀 Myungsoo KIM(@han_org)/2011年09月10日 - Twilog http://twilog.org/han_org/date-110910
18
前へ 1 ・・ 3 4 次へ
ナイト @night_in_tunisi

経済学徒の悪い癖ですが、「差別」はどう定義されるんでしょう?RT @han_org: これら( http://t.co/NpYm5zM | http://t.co/mmn8Ade | http://t.co/ElbboXh )との異同について説明していただけますか

2011-09-10 23:29:00
ナイト @night_in_tunisi

@han_org 僕は制度が性別や出身地、国籍などによって扱いが異なることを差別だと思っていますんで、ブログを読み始めた限りでは定義というか範囲が明確でないようなので、違和感があります。

2011-09-10 23:31:19
金明秀 Ꮶɨʍ, ʍʏʊռɢֆօօ @han_org

差別の定義については別に連載してます。ただ、それらの記事については、差別を定義する必要がないように書いたつもりですが。 RT @night_in_tunisi: 経済学との悪い癖ですが、「差別」はどう定義されるんでしょう?

2011-09-10 23:32:25
ナイト @night_in_tunisi

@han_org 「差別されている」と感じたときが「差別」が発生するとき、と読めましたが、それで良いでしょうか?

2011-09-10 23:35:16
小林正和 @kobayashi_masa

@han_org 僕が政策提言に係わっているかどうかは全く関係有りません。貴方が具体的に問題についての現状の記述や政策提言をしなければ、マイノリティの人達の生活環境の改善に何ら寄与しません。

2011-09-10 23:35:14
金明秀 Ꮶɨʍ, ʍʏʊռɢֆօօ @han_org

あなたにはもう返答したよ http://ow.ly/6qGMk RT @kobayashi_masa: 僕が政策提言に係わっているかどうかは全く関係有りません。貴方が具体的に問題についての現状の記述や政策提言をしなければ、マイノリティの人達の生活環境の改善に何ら寄与しません。

2011-09-10 23:39:05
小林正和 @kobayashi_masa

@han_org それが答えですか。ありがとうございます。

2011-09-10 23:43:14
Taejun Shin @81TJ

@han_org 二点とも同意です。相当な労力を使うんだろうなあと思いながらTweetを見ています。

2011-09-10 23:34:34
金明秀 Ꮶɨʍ, ʍʏʊռɢֆօօ @han_org

ありがとうございます。 RT @81tj: @han_org 二点とも同意です。相当な労力を使うんだろうなあと思いながらTweetを見ています。

2011-09-10 23:40:42
uncorrelated @uncorrelated

@han_org 朝鮮学校無償化除外問題を論じているはずなのに、冒頭で(1)東日本大震災後のデマの話を展開している(2)リスク・コミュニケーションを論じている。3節の朝鮮学校がリスクではない事を説明しようとしているが、風評を直接否定していないので説得力が無い。

2011-09-11 00:03:30
金明秀 Ꮶɨʍ, ʍʏʊռɢֆօօ @han_org

直接否定しても意味がないからフレームを変える必要があるという話です。読んでくれるのはありがたいけど、できればもう少し正確に。 RT @uncorrelated: 「朝鮮学校を「リスク」視する主張に対して、具体的に反論を試みる」と言いつつ、直接否定していないので反論になっていない。

2011-09-11 00:01:18
uncorrelated @uncorrelated

@han_org 朝鮮学校の教材に関しては、例えばそこに「朝鮮の平和のために日本人を皆殺しにしろ」と書いてあると思っている人がいるわけで、具体的に中身を紹介しない限りは説得力が無い。

2011-09-11 00:06:08
uncorrelated @uncorrelated

@han_org 「直接否定しても意味がない」と疑惑に対して話をそらし、情報を公開しないから、疑惑が生まれるので無いでしょうか。@han_orgさんの文章を見た大半の人は、逆に朝鮮学校への疑惑を深めると思います。

2011-09-11 00:08:15
Taejun Shin @81TJ

@han_org いつも大量の言説に対峙している貴方に僕がいう資格があるのか散々悩んだのですが、言わせてください。望む結果を実現するためには、よりよい方法があるのではないかと思うのです。人は、頭で納得しても、心で納得しない限り変わりにくく、所期の目的が達成されないのではと。

2011-09-11 00:52:11
Taejun Shin @81TJ

@han_org なぜ悩んだのかというと、僕が例えばサイードの反パレスチナ派への糾弾に対して「もっと優しく言うのがいいよ」と諭すのに違和感を憶えるからです。完全な当事者でない人が傍目八目的にコメントする事に違和感を覚えています。まだよく言語化できていないのですが。

2011-09-11 01:01:17
金明秀 Ꮶɨʍ, ʍʏʊռɢֆօօ @han_org

@81tj まず、いろいろとありがとうございます。でも、この質問に答えてぼくの考えをすべて述べるのは難しそうです。ここでは、いくつか断片的なことだけ順不同でお話しするに留めたいと思います。

2011-09-11 01:31:38
金明秀 Ꮶɨʍ, ʍʏʊռɢֆօօ @han_org

@81tj マイノリティの言葉をマジョリティに届けるための言語戦略といえば、ぼくがネットで発言を始めてからもう二十余年ほど考えてきたテーマです。でも結論から言えば、採用した言語戦略の種別にかかわらず、問題が改善したことはありません。乙竹さんがいい例でしょうか。

2011-09-11 01:34:46
金明秀 Ꮶɨʍ, ʍʏʊռɢֆօօ @han_org

@81tj ただ、特定の言語戦略が、特定のセグメントに届くという場面なら、たくさん見てきました。ツイッターでいえば、「この種のメッセージを乗せたツイートはこのクラスタを中心にRTされやすい」とか、「この種の表現様式はネトウヨの激しい不安を呼びさましやすい」のような。

2011-09-11 01:37:04
金明秀 Ꮶɨʍ, ʍʏʊռɢֆօօ @han_org

@81tj ぼくがこのところツイッターで積極的に情報を発信しているのは、「このツイートはこのセグメントに届けばいいな」というように、メッセージ毎に届く/届ける先をわけることができるためです。できるといっても、なかなか意のままにはなりませんが。

2011-09-11 01:39:42
金明秀 Ꮶɨʍ, ʍʏʊռɢֆօօ @han_org

@81tj そして、マジョリティの中の特定セグメント(例えば、マイノリティについて詳しく知りもせず、知ろうとする意思もなく、にもかかわらず/だからこそマイノリティの訴えを軽視したがる人々)に対して、ぼくはツイッターで説得しようと思ってはいません。短期的には、それは無理だからです。

2011-09-11 01:43:14
金明秀 Ꮶɨʍ, ʍʏʊռɢֆօօ @han_org

@81tj ぼくがその種のセグメントに対して試みるのは、「心に引っかき傷を作ること」です。戦略としては、正論を皮肉に乗せてぶつけることが多いでしょうか。無知を嗤うこともありますね。おそらく、相手方としては「不快感」や「恨み」にしか感じられないでしょう。短期的には。

2011-09-11 01:45:54
金明秀 Ꮶɨʍ, ʍʏʊռɢֆօօ @han_org

@81tj でも、中長期的には、なぜその出来事が「心の引っかき傷」になっているかを直視する経験を経たとき、その人に内省を促すきっかけになりうるのではないかとぼくは考えています。それを示唆する学術的な研究もありますが、数は少ないながらぼく自身もそういう事例を知っているためです。

2011-09-11 01:48:39
金明秀 Ꮶɨʍ, ʍʏʊռɢֆօօ @han_org

@81tj なお、ぼくがそうやって特定のセグメントと衝突する姿を見て、在日への攻撃が強まるのではないかという不安を抱いたり、ことさら差別を訴える(自己利益に関心がある)人々だという偏見が強まるのではと危惧する人もいますが、それはありませんね。さきほど乙武さんの例を引いた通りです。

2011-09-11 01:53:03
金明秀 Ꮶɨʍ, ʍʏʊռɢֆօօ @han_org

@81tj また、別のセグメントの話ですが、臆せずにケンカする姿を若い在日に見せておきたいという気持ちもあります。ぼくが若いころはまだそういうシーンも珍しくはありませんでしたが、00年代以降見かけなくなったという印象があります。

2011-09-11 01:55:53
前へ 1 ・・ 3 4 次へ