息子に大学の学費について率直に伝えたら「日本の大学に行く」と言われたので「安易に日本の大学へ行くのは勧めない」と伝えた話。

まあいい大学を出るのと稼ぐ能力は必ずしも一致しないからね
211
いろはにポテト(MD,PhD) @kenichin625

@Tiger_Lily_Y ご存知かと思いますが、柳井正財団からの奨学金を貰えれば授業料の事は除外して進路を選ぶ事ができそうです。

2022-04-23 12:59:23
Mitaka Sakai @nishibunji

ストレートに4年間通うだけではなくて、コミュニティカレッジで2年勉強してからトランスファーする学生もいた昔、いまはそうでもないのかな。4年間フルコストを払えないアメリカ人学生も多く、それなりに工夫している。もちろん奨学金も使う。 twitter.com/tiger_lily_y/s…

2022-04-23 13:22:29
黒田よりこ @yorikokuroda

息子に大学の学費について聞かれたので、一瞬躊躇ったけど良い機会だと思って率直に伝えた。 スタンフォード1000万超、ケンブリッジ700万、京都大80万(ざっくりと1年間) それを聞いた息子は驚愕して、ボクは日本の大学行くよ、と言うから安易にそう考えてはいけない理由を教えた。(続く)

2022-04-23 08:29:06
リンク [学費・教育費] All About 大学受験の塾・予備校でかかるお金 いまや高校の卒業生の半分以上が大学に進学する時代、高校生の間に通う塾や予備校の費用が気になりますよね。一体どのくらいお金がかかるのでしょうか。日頃の相談業務でも子どもがいるほとんどの親が、「大学には行かせる予定なので、学費を貯めたいです」と話し、高校3年または大学入学の時期にお金が受け取れる学資(こども)保険などを活用して大学費用を準備している人もとても多いです。 27
リンク 柳井正財団 海外奨学金プログラム 柳井正財団 海外奨学金プログラム 柳井正財団海外奨学金は、日本と世界の発展のために、高い志や情熱を持つ日本人学生がグローバルな水準で学ぶことを支援する給付型奨学金プログラムです。 1 user
リンク 応援給付金『キーエンス財団』 応援給付金『キーエンス財団』|がんばれ!日本の大学生 キーエンス財団は、返済不要の応援給付金で日本の大学生を応援します。給付額は1人あたり30万円で大学在学中の新2,3、4年生を支援します。募集の対象は大学の新2,3、4年生で、四年制大学の全学部の方に応募していただけます。 1 user

大学院で海外進学は?

中吉h @hoskw

大学は日本で行って大学院からアメリカに行くのが良さそう

2022-04-23 11:16:46
nasastar @nasastar

学卒前提なのが腑に落ちない。学部は国内で院から奨学金付きで海外院進学でいいんじゃないかな。学部の学費の差額を打ち込めば英語習得もちと楽になるだろ

2022-04-23 13:23:06
リンク 東大新聞オンライン 東大→海外大学院という選択 出願プロセスを米国大学院学生会が徹底解説! | 東大新聞オンライン 皆さんこんにちは!米国のシカゴにあるノースウェスタン大学で、医学情報学の博士課程(Ph.D.)2年目に在籍中のデニス サヤと申します。2017年に東大農学部を卒業し、米国で2年半の勤務経験を経て現在の博士課程に進学しました。現在は、Yuan Luo教授の研究室で、機械学習の医学への応用を研究しています。また、米国大学院学生会という、日本出身の現役海外大学院留学生また留学経験者の有志の団体に昨年よ 5 users 52

いい大学を出ても年収は...

Y Makino @Usekm

この話、良い大学を出れば自動的に職に繋がるような想定をしてることに違和感があるな。平均年収は卒業生が就職する国に依存してませんかね。 twitter.com/Tiger_Lily_Y/s…

2022-04-23 10:51:22
ちゃーりー @charlie_rebirth

海外で暮らすの前提なら海外の大学行ったほうが良い気がするけど日本で暮らすメリットを享受するならいわゆる日本国内の国立一流大学出てたほうがコスパ良い気がする。 twitter.com/Tiger_Lily_Y/s…

2022-04-23 11:32:43
イリエママ🐮@文京区狭小戸建 @illyamama

米英一流大だと確かに初任給からして違うけど、就労ビザと、ネイティブと遜色ない就職先に就けるかどうか次第だよね…学費かけるだけかけて日本で帰国して働くのが最も損なパターン…。 twitter.com/Tiger_Lily_Y/s…

2022-04-23 10:50:10
😷kissy👏💉x7 @lr_ishy

アメリカは奨学金もらえるからーとよく言われるけど、アメリカの医学部でレジデントの後、奨学金の返済があるからとアカデミアに残らない人が多かった。アメリカ在住の友人のお子さんたちも奨学金返済はしんどいと言ってる。どっちがいいかは微妙と思う。 twitter.com/tiger_lily_y/s…

2022-04-23 12:46:52