1986年当時の女子社員の業務に「朝に課長が読む新聞にアイロンをかける」というものがあり、ほとんど社内接待ではないかと思い知った

世相の変化が凄まじいです
214
idiotton @idiotton

その頃は知らないけど90年代も一般職は男性社員のお嫁さん候補だったからね。業務というより家事できますアピールは重要だっただろうなと思う。多分それなりに良い企業で、その人も家柄が悪く無かったんじゃないかと思う。 twitter.com/jiro6663/statu…

2022-07-13 15:39:26
ジロウ @jiro6663

こないだ1986年当時の「女子社員」の業務に「課長が朝に読む新聞にアイロンをかける(インクが手につかなくなるらしい)」があったというツイートを見かけて、当時の「女子社員」の業務ってほとんど社内接待だったんだなと思い知った。

2022-07-13 09:09:49
柚月=🤖🧟=ドエロスカヤ @yuduki_tedline

女子社員の仕事内容もだけどアイロンかける時間やその新聞読む時間のある課長って 80年代の仕事は暇やったんやな… twitter.com/jiro6663/statu…

2022-07-14 00:05:55
asu_1st秋2nd春@財布が、、 @uyuki5520

あと、お茶汲み(各営業マンの心地よいタイミングで出さないとダメ)は酷いなて思った(父の話聞いてね) 父は、自分のタイミングでお茶飲みたかったのと、そんなことしてるなら書類を作成してくれ!だったみたいで、部長になっての初仕事はお茶汲みの廃止と各自カップは自分で洗え!だったそうな。 twitter.com/jiro6663/statu…

2022-07-13 15:10:11
フグゥ🐦 @petrol_freaks

表現難しいけど、今60歳前後の年代だと女子は短大出て20歳で就職→23歳前後で結婚寿退社が良しとされてた時代だったのよね。 社内接待と見るか、お互いに納得して負荷の低い業務に就いてもらって皆幸せと考えるか。 一概にジェンダーギャップと言ってはイケない話かと考える。 twitter.com/jiro6663/statu…

2022-07-13 14:31:41
ゆゆたま @citronberry

入社して偉い人に一番に言われたことが「女子の皆さんは男性社員のお嫁さん候補です」端から戦力として期待されていない、男性社員の福利厚生の一環。そりゃあ容姿で採用するし、長くいられたら困る 20年程前の大手生命保険会社 twitter.com/jiro6663/statu…

2022-07-13 13:24:00
ミスジ亭幸子 @misujitei

泊まり仕事の先輩のパンツを洗濯機で洗って畳んでましたよ。 おほほほほ。 掃除は女の子ちゃんのお仕事!とか言われました。 女の営業は股ひらけば仕事が取れるから男より楽でズルいとか言われたりね。 記憶では2000年代の前半頃。 twitter.com/jiro6663/statu…

2022-07-13 13:16:51
yousun @TROnasuni

男性社員が出社したら、女性社員が注文を聞いて飲み物を出す習慣があったけど(だから女性は始業前出社必須)、外部から来た女性管理職が全部やめさせてくれたと先輩から聞いた。ついでにバレンタインの強制チョコ徴収もなくしてくれた。 twitter.com/jiro6663/statu…

2022-07-13 11:51:39

男女雇用機会均等法

ミスターK💙💛 @arapanman

@jiro6663 NHKの東京ブラックホールでバブル時代を取り上げた時、男女雇用機会均等法が施行されるまで私達女性は人間扱いされなかった、だから時代を謳歌した旨が登場人物により語られました。この画像は別番組のものですが、同じものが出て、こういうのに署名させられてたと。 pic.twitter.com/vQohe087pE

2022-07-14 10:16:51
拡大
windina @55_black0808

男女雇用機会均等法が出来たの86年なので、女子事務社員=腰掛けの認識、社会風潮がまだ残ってたのでそれであってる twitter.com/jiro6663/statu…

2022-07-14 10:01:11
teawase-siawase @teawase_siawase

男女雇用機会均等法とは??? もっと後の時代だけど入社した当時は新入社員は朝、部署全員のお茶を入れるという慣わしがあった。 入社数ヶ月で親会社から上役が来て「自分のお茶は自分で」って言い渡して無くなったけど。 この上役はクールビズも早々に取り入れてたな。(オジサンです) twitter.com/jiro6663/statu…

2022-07-13 12:40:58
木ノ花琳☀️🌈御参り前に手を洗い清める国の人 @LinZhimei

男女雇用機会均等法で、女子社員の業務に男性社員のノルマが付いてきただけって会社もあったかと。 twitter.com/jiro6663/statu…

2022-07-13 12:11:02

今でも希望する人はいるかもしれない

mp @jzpxz

@jiro6663 それって男性差別か女性差別かよくわかりませんね 男性でもそういうバイトや社員募集があったらやりたいなあと思う人多いと思う

2022-07-13 14:32:49
宅造@赤松健氏を応援します @ticktack08241

@psytrailer @jiro6663 今の価値観に当てはめても仕方ない事ですね。 今も昔も完璧じゃないけどどっちも良いところもありますね。

2022-07-14 08:37:06
雪月花lily @Moonshade_lily

これで給与貰えるならやりたいとか思う人もいるだろうな twitter.com/jiro6663/statu…

2022-07-14 10:18:26
きみや⋈🗻🍊🍵🍶前厄 @Retsu_r1

良し悪しは個人の感覚だからわからないけど 社内接待で給料同じなら羨ましいなぁ twitter.com/jiro6663/statu…

2022-07-14 07:14:55
がいちゅう @gai_tyu

キャリア志向なければこれで金もらえるのはアリな人も割といそう。 男でもこれでお金もらいたい!って人もいるでしょ。 twitter.com/jiro6663/statu…

2022-07-13 17:45:18
エスプレ @yuki37OG

普通に差別なんだけど、こういう社員を雇う体力もあった時代なんだろうね。 twitter.com/jiro6663/statu…

2022-07-13 20:29:47