死刑廃止と死刑存置の考察/死刑制度総論後日談

サンデル教授の究極の選択を受けて死刑廃止と死刑存置の考察・管理人(@aphros67)との間で交わされた『死刑廃止と死刑存置の考察~死刑制度総論』http://togetter.com/li/192341の後日談。 質問・意見がある方は@aphros67までお気軽にどぞヽ(´ー`)ノ。
31
前へ 1 2 3 ・・ 7 次へ
🇺🇦小動物を愛するしんさん🇺🇦 @aphros67

その上でこの社会契約を遵守して社会(≒リヴァイアサン)を守ることこそが市民の義務であるというのが彼の社会契約論の根本思想だと思います。そしてそのリヴァイアサンは国民を守るために存在するわけです。 RT @excaliber21

2011-09-27 00:47:46
🇺🇦小動物を愛するしんさん🇺🇦 @aphros67

ホッブズのリヴァイアサンは専制でも共和制でも成立するモデルです。即ち身分制度の有無に関わらずリヴァイアサンは社会契約を守る守護神にならねばならないのです。少し脱線しましたが、これをベースにして、カントの考え方に移ります。 RT @excaliber21

2011-09-27 00:47:59
🇺🇦小動物を愛するしんさん🇺🇦 @aphros67

カントの応報刑論がいまいち難解なのは、彼が道徳律を重んじた社会を理想としているからだと思います。カント倫理学にとって社会的身分よりも道徳律を守るものが尊い。つまりそういった道徳律を守る国民は「痴漢」などの破廉恥罪は犯さないわけです。 RT @excaliber21

2011-09-27 00:48:10
🇺🇦小動物を愛するしんさん🇺🇦 @aphros67

つまりカントは身分による名誉ではなく、自らの道徳律に対する名誉について述べているのではないかと思います。これは自分の想像ですが、カントの考える理想社会では死刑すら不要と考えていたかもしれません。殺人を犯したものは自ら死を選ぶだろうからです。 RT @excaliber21

2011-09-27 00:48:22
🇺🇦小動物を愛するしんさん🇺🇦 @aphros67

モンテスキューは「法の精神」の中で「日本の法律の無力さ」という一項を割き「日本では専制政治によってほとんど全ての罪は死罪という厳しい法律が施行されている。この結果日本国民は残忍になり、治安がとても悪くなったのだろう」と述べています。 RT @excaliber21

2011-09-27 00:48:35
🇺🇦小動物を愛するしんさん🇺🇦 @aphros67

モンテスキューはおそらく戦国時代末期に来日した宣教師等の話を聞いてこの項を書いたのだと思いますが、カントがもし江戸時代に日本に来日していたら武家社会を道徳律を重んじた理想社会として感涙したかもしれません。晒刑等は理想的な刑罰だったでしょう。 RT @excaliber21

2011-09-27 00:48:46
🇺🇦小動物を愛するしんさん🇺🇦 @aphros67

さて刑執行の価値観ですが、仰るとおりこの価値観は宗教、民俗、歴史等に影響されると思います。例えば東アジアの律令制度では「斬」が「絞」よりも重罪に適用されましたが、欧州では「絞」が重罪適用だったようです(勿論身分制の価値観の影響があると思いますが)。 RT @excaliber21

2011-09-27 00:48:58
🇺🇦小動物を愛するしんさん🇺🇦 @aphros67

フランス革命におけるギロチン刑の採用は科刑の平等の概念から「斬」を採用し、なおかつ人道的配慮からなされたものです。これは民主制という価値観が生んだ執行形態といえるのではないでしょうか。 RT @excaliber21

2011-09-27 00:49:09
🇺🇦小動物を愛するしんさん🇺🇦 @aphros67

かなり脱線してしまいましたが、つまり刑罰が身分制由来の支配する道具であったということはないと思うのです。例えば自らの利益しか考えない専制者を仮定した場合、彼に関係のない犯罪を取り締まり、科刑する合理的理由が見出せません。 RT @excaliber21

2011-09-27 00:49:21
🇺🇦小動物を愛するしんさん🇺🇦 @aphros67

しかしホッブズモデルであれば、専制者の義務として、社会契約を反故にした犯罪者は必ず罰しなければならないわけです。これは彼の利益には関係なく、彼の義務として存在するものです。 RT @excaliber21

2011-09-27 00:49:34
🇺🇦小動物を愛するしんさん🇺🇦 @aphros67

民主主義社会においては、国民が専制者の義務を負います。国民もまた彼らの利益には関係なく、社会契約を反故にした犯罪者を必ず罰しなければならない。もしそれをしなければ社会が瓦解するわけですね。そしてそれは身分制とは直接リンクしないと思います。 RT @excaliber21

2011-09-27 00:49:46
🇺🇦小動物を愛するしんさん🇺🇦 @aphros67

裁判員制度は直接的に司法に参加するものですが、社会契約を反故にした者を断じるのは法治国家においては法の役割であって、裁判員や裁判官がその感覚から恣意的に裁くものではありません。あくまで法に違反したかどうかを断定するに留まるわけです。 RT @excaliber21

2011-09-27 00:49:56
🇺🇦小動物を愛するしんさん🇺🇦 @aphros67

かなり脱線しましたし、らんさんの求める答えではないかもしれませんが、現在のところ私が考える民主主義下の死刑制度について述べさせていただきましたm(__)m(了)。 RT @excaliber21

2011-09-27 00:50:07
アーサー=ルキウス・アルトリウス・カストゥス(両儀式) @excaliburchalic

@aphros67 ご回答ありがとうございました。実に示唆に富む指摘をいただきました。ゆっくり消化していきたいと思います。ちなみにギロチン刑が発明された時は「人道的発明」と発明者が自画自賛したとか。

2011-09-27 00:59:43
アーサー=ルキウス・アルトリウス・カストゥス(両儀式) @excaliburchalic

@aphros67 江戸時代においても武士の辻斬り等の乱行が処罰対象になるなど、と当時の「社会契約」に基づく規範が施政者階級にもおよんでいたのは理解できます。(身分が高すぎる場合はもみ消されたでしようが) 

2011-09-27 01:03:08

殺人は違法なので死刑も違法説

澤田石 順(日本共産党/れいわ新選組/立憲民主党 応援) 森ゆうこを総理大臣に @sawataishi

@naoshiy @aphros67 私の死刑廃止論: 殺人は違法。公務員が死刑という殺人を執行することは違法ではないというのは理屈が通らないと思うのです。だから、死刑はありえない。殺人は許されないから死刑も許されない。この単純な思考は間違っているでしょうか。

2011-09-26 00:57:33
🇺🇦小動物を愛するしんさん🇺🇦 @aphros67

刑罰自体が権利を制限(≒侵害)するものです。例えば自由刑も監禁罪を構成します(その上で違法性が阻却される)。勿論生命の剥奪と自由の剥奪の間に有意差はあると思いますが、仰るような論理構成で死刑だけを違法とするのは難しいと思います。 RT @sawataishi: @naoshiy

2011-09-26 01:26:43
モトケン @motoken_tw

理論的には説得力がない。RT @sawataishi: @naoshiy @aphros67 私の死刑廃止論: 殺人は違法。公務員が死刑という殺人を執行することは違法ではないというのは理屈が通らないと思うのです。だから、死刑はありえない。殺人は許されないから死刑も許されない。

2011-09-26 01:32:32
澤田石 順(日本共産党/れいわ新選組/立憲民主党 応援) 森ゆうこを総理大臣に @sawataishi

@motoken_tw @naoshiy @aphros67 澤田石です。殺人は公務員であれ違法なので死刑はあり得ないとの私の発言を補足します。私人が他者の自由を制限することも禁錮なども「違法」ですが、国家がそれをなすことは法に定められたのならOK。殺人だけはだめということです。

2011-09-27 00:12:45
🇺🇦小動物を愛するしんさん🇺🇦 @aphros67

何故殺人だけがダメかというのが命題かと。個人的価値観ではそうだ、というのはありだと思いますが、論として説得力を持たせていただければ。 RT @sawataishi: @motoken_tw @naoshiy ~国家がそれをなすことは法に定められたのならOK。殺人だけはだめ~

2011-09-27 00:54:00
モトケン @motoken_tw

区別の根拠が不明ですね。以前のツイにあるのかも。RT @sawataishi: @motoken_tw @naoshiy @aphros67 …私人が他者の自由を制限することも禁錮なども「違法」ですが、国家がそれをなすことは法に定められたのならOK。殺人だけはだめということです。

2011-09-27 00:52:47

どのような刑罰でも許されるのか?

加藤AZUKI @azukiglg

.@aphros67 さんの「死刑廃止と死刑存置の考察~死刑制度総論」をお気に入りにしました。死刑存置論者ですけど、この会話には混じりたかったなー。 http://t.co/OBrDvRwr

2011-09-26 04:20:21
加藤AZUKI @azukiglg

網羅的な応答集で大変勉強になりました。「遵法論」的立場から言うと多数派がそれを「その社会の維持に必要なルール」として支持しているのなら、(遵法によって社会が維持されているなら)従うのが筋かなと。 http://t.co/OBrDvRwr

2011-09-26 04:24:06
前へ 1 2 3 ・・ 7 次へ