日本の「やりたくもない仕事を黙々と毎日こなす人」が一番偉い、という間違った思想について

「好きなことをやってるんだから、対価は低くでもかわまないよね!」を遠回しにクライアントに言われたら誰だっておこる。 クライアントとフリーで仕事をしている人について
124
伊藤 剛 @GoITO

御意。RT @sakaima 不況の中で、正社員共同体が収奪対象として客観基準で原価計算できないところにしわを寄せているようにも見えます。結果、専門技能者は育たないか他へ去って「現下の環境で消費者の懐を開かせることには素人」の塊が資産を食いつぶしながら衰退していくことを危惧します

2011-10-17 18:23:25
ケット・シー @kettosee

例えば社員コピーライターとフリーのコピーライター、社員カメラマンとフリーだと、売れればフリーの方が圧倒的に対価が高いですよ?フリーとは、売れるか売れないかで、その報酬が天と地になるという、「ハイリスク、ハイリターン」な生き方なのではないでしょうか?@sakaima @GoITO

2011-10-17 18:22:09
境 真良@iU/GLOCOM/METI(あーりん推し/芸能人スキャンダルネタ要らない) @sakaima

配分がキチンと保証されていればいいですが⋯ RT @kettosee: 例えば⋯売れればフリーの方が圧倒的に対価が高いですよ?フリーとは、売れるか売れないかで、その報酬が天と地になるという、「ハイリスク、ハイリターン」な生き方なのではないでしょうか?@sakaima @GoITO

2011-10-17 18:23:00
伊藤 剛 @GoITO

フリー=作家やマンガ家などタレント的な職業、とは限らないので……。 RT @kettosee: 例えば⋯売れればフリーの方が圧倒的に対価が高いですよ?フリーとは、売れるか売れないかで、その報酬が天と地になるという、「ハイリスク、ハイリターン」な生き方なのではないでしょうか?

2011-10-17 18:25:01
ケット・シー @kettosee

@GoITO 私変な乱入をしたかもしれませんね。少しTLを遡って見ます。ただ、フリーの営業(います)とかでも、実績と実力の差で、すごく待遇が変わっています。正社員営業よりも高い報酬を受ける人間はたくさんいますよ。

2011-10-17 18:28:22
伊藤 剛 @GoITO

こちらはできるだけ幅広い話をしたいので、その分、曖昧になっているかと。ただ、実績が評価されず対価が下がっている業種もあるのです。RT @kettosee フリーの営業(います)とかでも、実績と実力の差で、すごく待遇が変わっています。正社員営業よりも高い報酬を受ける人間はたくさん

2011-10-17 18:30:28
ケット・シー @kettosee

@GoITO 本来あるべき「リスクを取らない正社員に対する報酬」と「リスクを取る同程度の能力のフリーに対する報酬」のバランスが崩れている、という議論でしょうか。それならばわかります。おかしな乱入失礼しました。

2011-10-17 18:32:52
伊藤 剛 @GoITO

まさにそれです。RT @kettosee 本来あるべき「リスクを取らない正社員に対する報酬」と「リスクを取る同程度の能力のフリーに対する報酬」のバランスが崩れている、という議論でしょうか。それならばわかります。

2011-10-17 18:34:46
伊藤 剛 @GoITO

そういや、公務員をやっている友人に、「おまえの給料の何割かは『がまん代』か?」と半分以上嫌味で言ったら、しばらく考えて「そうかも」と答えられたことがあった。労働は苦行であり、その苦しみの対価として給料が支払われているという思想。これはだめでしょう。

2011-10-17 18:22:14
ケット・シー @kettosee

例えば社員コピーライターとフリーのコピーライター、社員カメラマンとフリーだと、売れればフリーの方が圧倒的に対価が高いですよ?フリーとは、売れるか売れないかで、その報酬が天と地になるという、「ハイリスク、ハイリターン」な生き方なのではないでしょうか?@sakaima @GoITO

2011-10-17 18:22:09
伊藤 剛 @GoITO

売れる売れないの前に、経費のことは考えました? また同じ仕事を個人と法人格に出すのでは後者は三倍になるってのはどうお考えですか? RT @kettosee 例えば社員コピーライターとフリーのコピーライター、社員カメラマンとフリーだと、売れればフリーの方が圧倒的に対価が高いですよ?

2011-10-17 18:27:03
ケット・シー @kettosee

@GoITO 経費はフリーの方がかかりますよね。それも含めてリスクではないでしょうか?三倍のお話は申し訳ありませんが、よく知りません。法人格だと3倍出さないとならないという法があるのでしょうか?

2011-10-17 18:30:30
境 真良@iU/GLOCOM/METI(あーりん推し/芸能人スキャンダルネタ要らない) @sakaima

売れた場合の配分が上がるのはその通りですが、正確には、売れた=実績が出た以降の新規契約からではないかと思います。だって、ワンチャンスが普通で、収益配分契約するにも実績が要るから。オイラの言う、「ヒット3作出さないとお金入らない理論」ですw @kettosee @GoITO

2011-10-17 18:25:01
伊藤 剛 @GoITO

慣習としてはあるようです。先方も固定費かかってるからってんで。RT @kettosee 経費はフリーの方がかかりますよね。それも含めてリスクではないでしょうか?三倍のお話は申し訳ありませんが、よく知りません。法人格だと3倍出さないとならないという法があるのでしょうか

2011-10-17 18:32:13
ケット・シー @kettosee

@GoITO ちなみにレスは不要ですが、「フリーになったら3倍稼がないとやっていけない(経費その他がかかるから)」とはよく言われますね。

2011-10-17 18:33:53
伊藤 剛 @GoITO

ケット・シーさんはフリーでいらっしゃいますか? いま建築業でもなんでも、消耗品費は出せても大きな機材の経費は難しいみたいな単価が横行しています。そういう話をしています。RT @kettosee 経費はフリーの方がかかりますよね。それも含めてリスクではないでしょうか?

2011-10-17 18:34:10
ケット・シー @kettosee

@GoITO 私個人は社員ですが、周りにフリーの友人はいっぱいいます。社員からフリーになった人も。単純に「経費も出せない報酬」の仕事は断れる、というのがフリーだと思うのですが、業界全体がシュリンクしている時には断れない、ということでしょうね。

2011-10-17 18:40:04
伊藤 剛 @GoITO

シュリンク+正社員の人件費の下方硬直ですね。現状、断ったら収入もないが利益も出ないという水準が最も問題かも。RT @kettosee 単純に「経費も出せない報酬」の仕事は断れる、というのがフリーだと思うのですが、業界全体がシュリンクしている時には断れない、ということでしょうね。

2011-10-17 18:43:04
境 真良@iU/GLOCOM/METI(あーりん推し/芸能人スキャンダルネタ要らない) @sakaima

個人/フリーの方に「法人の一員である」という資格を与えるだけのGUILD組織的法人ってありそうな気がしてきたなぁ⋯ 名前は RT @GoITO: 慣習としてはあるようです。⋯ RT @kettosee 三倍のお話は申し訳ありませんが、よく知りません。⋯

2011-10-17 18:36:50
伊藤 剛 @GoITO

法人格のない個人には発注できませんて話もよくありますからね。RT @sakaima 個人/フリーの方に「法人の一員である」という資格を与えるだけのGUILD組織的法人ってありそうな気がしてきたなぁ⋯ 名前は

2011-10-17 18:38:48
ケット・シー @kettosee

私の業界ではけっこうありますね。法人の一部であるという資格を与え、面倒な事務作業を代行し、精神的に嫌な報酬の取り当てを代行する。まだない業界には有効かも。RT @sakaima 個人/フリーの方に「法人の一員である」という資格を与えるだけのGUILD組織的法人ってありそうな

2011-10-17 18:42:51
伊藤 剛 @GoITO

法人格のない個人には発注できませんて話もよくありますからね。RT @sakaima 個人/フリーの方に「法人の一員である」という資格を与えるだけのGUILD組織的法人ってありそうな気がしてきたなぁ⋯ 名前は

2011-10-17 18:38:48
伊藤 剛 @GoITO

元請けのボンクラ営業のクビを一人でも二人でも切ったら、下請けの個人にもうちょっとまともな対価を払えるのに、という会社は結構あるんじゃないかな。あのひとさえ辞めさせられれば、と思ってる正社員もいることだろう。でもそのボンクラの首を切って得られた余剰は、下請けに支払われるべきですよ。

2011-10-17 18:45:57
うろっつ@自称労働者(デフコン3)未だ命知らず @urots427

@GoITO 話を見ていたら自分にも当てはまることに気が付きました。大学非常勤講師は事務の方に「先生」と言っていただきますが、給料面では全く仰られてる状況ですね。各大学の規定に基づいているにしても。

2011-10-17 18:30:34
伊藤 剛 @GoITO

@urots427 非常勤は安すぎると思いますよ。本当に。

2011-10-17 18:35:15