楽器を弾くのが好き、音楽が好き

「楽器を弾くのが好き」「音楽が好き」……楽器演奏者と音楽との関わり方や、楽器演奏、音楽や関する各自の考え方を開陳。
6
糖類の上 @tinouye

鬼に金棒とかじゃなく、そうじゃないと困るでしょうということではないのですか? RT @snowystreet: 「楽器を弾くのが好き」「音楽が好き」が両立・好きが両輪であると奏者としては鬼に金棒なんじゃないかなぁ。月並みだけど、好きこその物上手なれというように。

2009-12-20 14:28:16
Yukako MATSUMOTO @snowystreet

はっきり言えばその通りです。RT @tinouye: 鬼に金棒とかじゃなく、そうじゃないと困るでしょうということではないのですか? RT @snowystreet: 「楽器を弾くのが好き」「音楽が好き」が両立・好きが両輪であると奏者としては鬼に金棒なんじゃないかなぁ。

2009-12-20 14:29:36
Yukako MATSUMOTO @snowystreet

それでも、楽器を弾くのが好きなのは大切なことだとも思うので…。っていうか、音楽好きになってほしいという願いもこめて。わたしの周囲には(マンドリン界隈にはというべきか)楽器を弾くのだけが好きな人は多くて、演奏を組み立てるのにちょっと苦労したりします。

2009-12-20 14:32:30
Yukako MATSUMOTO @snowystreet

わたし自身は前にも書いたけど、まず「音楽が好き」で、やってみたい音楽のための楽器、かつ自分が弾ける楽器としてのクラシックギターだから、常に気持ちや「こういう音楽を作りたい」という意思が上回り、技術が追いつかない。人からもずっとそう指摘されてきた。

2009-12-20 14:25:40
Yukako MATSUMOTO @snowystreet

だから、私は「音楽が好きがまずありき」(もちろんギターは好きですよ)のほうだから、「音楽は好きじゃない、楽器を弾くのは好き」という気持ちがあまり分からないところはあるのかもしれない。たぶん、楽器を弾くのが好きなだけだと、指がいくら回っても演奏してもつまらなくなったりすると思う。

2009-12-20 14:28:55
White Daydreams @whitedaydreams

「こういう音楽が作りたい」ってために練習するのが一番近道だと思ってきましたが… RT @snowystreet: わたし自身は前にも書いたけど、まず「音楽が好き」で、やってみたい音楽のための楽器、かつ自分が弾ける楽器としてのクラシックギターだから、常に気持ちや「こういう音楽を作…

2009-12-20 14:32:57
糖類の上 @tinouye

きっと音楽で「歌心があって技術がない人」と「技術があって歌心がない人」だと後者の方が最終的に不利だし、アドバイスしにくいと思う。

2009-12-20 14:34:47
White Daydreams @whitedaydreams

アドバイスはほぼ無理ですね。自分で何か見つけてもらわないと。そのためのヒントぐらいしか。 RT @tinouye: きっと音楽で「歌心があって技術がない人」と「技術があって歌心がない人」だと後者の方が最終的に不利だし、アドバイスしにくいと思う。

2009-12-20 14:37:47
White Daydreams @whitedaydreams

日々の指練習というものも、何か「こうゆう音が欲しい」とかいう長い目標がなければやってられない。単に「音楽が大事」という人にはもっと根気が必要な人もいるかもね。

2009-12-20 14:41:37
White Daydreams @whitedaydreams

コルトーなんかやってられないよ、って人もそれはそれで困る。

2009-12-20 14:42:41
@corbicula

@snowystreet 「音楽嫌いの奏者」というのもそれなりの数いるということでしょうか?

2009-12-20 14:31:12
Yukako MATSUMOTO @snowystreet

@corbicula 「音楽嫌い」というより、音楽そのものより楽器を弾くほうに関心が強いとか、その楽器が好き、とか、歌心や表現したいことやその曲全体の作り方よりもいかに上手に弾けるかというほうに関心がある人は、それなりの数いるなあというふうに思ってます。

2009-12-20 14:38:42
@corbicula

音楽そのものにも関心持ってほしいなあ… RT @snowystreet: @corbicula 「音楽嫌い」というより、音楽そのものより楽器を弾くほうに関心が強いとか、その楽器が好き、とか、歌心や表現したいことやその曲全体の作り方よりもいかに上手に弾けるかというほうに関心がある…

2009-12-20 14:49:53
@corbicula

一方で楽器を愛してない人見ると悲しくなるけど。

2009-12-20 14:50:47
@genoko

@corbicula ライブや番組で楽器を壊している場面を見かけますが、中には「愛しているから壊す」って人もいるんでしょうか?個人的にはちょっと理解しがたいですがw

2009-12-20 14:55:58
@corbicula

パフォーマンスは…自分がそういうジャンルに疎いのでわからないですが愛があるのだと信じたい(苦笑) RT @genoko: @corbicula ライブや番組で楽器を壊している場面を見かけますが、中には「愛しているから壊す」って人もいるんでしょうか?個人的にはちょっと理解しがたい…

2009-12-20 14:58:02
@SekiyaHiroshi

ちゃんとした「演奏家」「職人」は、「道具を使いこなした先」に「作りたいもの」「表現したいもの」が見えてるんでしょうね。うちが作ってるキャラクターに「音楽をよりよく楽しむためにテクニックを磨く」という立... http://tinymsg.appspot.com/UmL

2009-12-20 15:05:30
@corbicula

道具を丁寧に扱えない奴は職人にはなれんのです(笑) RT @SekiyaHiroshi: @corbicula 音楽や楽器を「道具」として見てる、って事なんですかね。まあ、確かに道具は道具なんだが。

2009-12-20 14:58:45
yamahahorn @yhr_

@corbicula 楽器を壊す事がパフォーマンスの一部であるというジャンルなら,その楽器ははじめから壊されるために存在するってことなのかも。一個の楽器に対する愛ってのは無いかもしれないけれど表現に対する愛はあるのでしょう。

2009-12-20 15:09:36
@corbicula

@yhr_ 最期に音楽表現の一部として破壊されるならその楽器は幸せなのかもな、と、リサイクルショップで「パフォーマンス用に!」というPOPつけられたギターを見ながら思いました。

2009-12-20 15:23:56
yamahahorn @yhr_

@corbicula 音楽に関心が無いけど楽器はやるって人が,そういう人だけで集まっている分には別に良いと思うんですけど,音楽まずありきの人と混ざって演奏するのは大変ですよね。

2009-12-20 15:00:12
Marika UCHIDA 内田麻理香 @kasoken

音楽・スポーツ・演劇なんでも「コアなファン」は知識の少ない新参者を排除したい心理がある。科学でもそんな自分のコアなファン心理を意識せずに「コミュニケーション」しようとすると「片手で呼び込んで、片手では追い払う」意味不明な行動になるのかも。

2009-12-20 14:52:17
yamahahorn @yhr_

@kasoken 「排除したい心理」と言ってしまうと違うんじゃないかなぁ。知識が少ない人が知識が少ないなりの判断で行動するのがまどろっこしくてあるいはうざったくておせっかい焼いたり批判したりってのはあるんだけど,それは「排除した」くてやってるわけじゃないと思うんだなぁ。

2009-12-20 15:04:37
Yukako MATSUMOTO @snowystreet

楽器を弾くのが好きな人は、楽器の音やメカニズムが好きとか、アスリートとして細かい筋肉を動かすのが好き・得意であるとか、肉体の鍛錬や訓練に燃える人もいるんじゃないかなと思います。RT @solemon: 「こういう音楽が作りたい」ってために練習するのが一番近道だと思ってきましたが…

2009-12-20 14:44:36
White Daydreams @whitedaydreams

@snowystreet 肉体の鍛錬や訓練にも、「こんな音が出したい」というような目的がなければ、違う方向に進んでしまう危険性がありますよね。身体を壊してしまうかもしれない。いずれにせよ、楽器アスリートは、音楽家とは呼べないです。

2009-12-20 14:49:45