ここ10年、参加者の工作能力が低すぎて親子向けの工作を伴うワークショップが成立しなくなってきた

小学校ですら図工の時間がびっくりするくらい短くてしょんぼりする
446
藤原祥弘 @y_fomalhaut

狩猟採集と野外活動を主なテーマにするフリーランスのエディター、ライター。趣味のニホンミツバチ飼育家。現代でも有用で1000年後も有用な知恵を記録したいと思っています。分蜂等でミツバチの駆除が必要になったらDM下さい。関東圏であれば無料で回収にうかがいます。

藤原祥弘 @y_fomalhaut

参加者の工作能力が低すぎて、親子向けの工作を伴うワークショップが成立しなくなりつつある。成立させるには10年前の2倍3倍の時間をかけるか、極端に作業を単純にしなくてはいけない。作業中の怪我も多い。「刃先に手を置かない」と言った瞬間、刃先に手を置き、怪我をする。(続

2023-02-06 13:22:42
藤原祥弘 @y_fomalhaut

聞いてみると、親子ともに工作初体験だから、素材の性質やそれに合わせた道具や身体の使い方に勘が働かない。そのため親が作業の監督をできない。「近頃の子供は…」的な物言いは50年以上前からされていると思うが、今の40歳くらいを境にして、工作能力に決定的な差を生む何かがあった気がしている。

2023-02-06 13:22:43
藤原祥弘 @y_fomalhaut

10年前は「こんなこともできないのかー!こんなもんは、こうしてこうじゃー!」と、作業を全部やっちゃう親も多かった。今はそういう親は少なくて、子ができなくてもひたすら待つ。寄り添う。優しい(そしてそのためワークショップが時間内に終わらない)。この変化も面白いなと思っている。

2023-02-06 13:42:36
ツイッター白滝姫 @TW_BlueBird_X

「日曜大工」なんて言葉も久しく聞かないもんなぁ。 twitter.com/y_fomalhaut/st…

2023-02-06 22:40:08
恋思川幹 @Koishikawa43

境目と目される世代ですが、家の中のちょっとした補修みたいな作業、自分でやるのは色々と躊躇してしまいます。 水回り、電気回り、棚や台など。 父や祖父はあれやこれや工作していましたけれど。 twitter.com/y_fomalhaut/st…

2023-02-06 21:20:16
めめんと@徒然レイヴ @mahouthukai69

中学2年生の職業体験で大きい布を断ちハサミで切らせてたら怪我をした、ということが身近であったので道具に対する感覚とかが鈍くなってるのは何となく感じる。 使わなくても生きていけるし、授業も実習系はナアナアのまま過ごしてデスク系の勉強を強化してるとかあるんだろうな twitter.com/y_fomalhaut/st…

2023-02-06 23:56:03
棚家・K介@ @fortis2386

これ仕事してても良くみかける。切断、研磨、ハンマなどの力の掛け方わかってない。どの材料にどれくらいの力掛けたら壊れるかを知らない人が多い。 twitter.com/y_fomalhaut/st…

2023-02-06 22:17:40
ファング @E63H95ZtWB2VU7I

@y_fomalhaut 刃先に手を置…しか聞かない人もいます。 ハサキがわからない人も。 ハサキ…あ、刃先か。ってならない。

2023-02-06 21:27:28
Emma Matsumoto @emacoach

@y_fomalhaut 外から失礼します。 やはり。料理のワークでも、同じ。包丁を使う時に、ハラハラします。型抜とか、安全性の高いものを用意。

2023-02-06 23:38:39
川田泰山 @TAIZAN666x

@y_fomalhaut @hirofumix_plus 模型製作スペースをやっています。 以前いらしてくれた親子の親が完全にそれで。 40歳くらいでゲームしかした事ない。 子供には色々させたいといらしてくれたのですが。 お子さんも全く興味なさそうなので、またどうぞとお帰りいただきました。

2023-02-06 20:53:53
坂田正明/ヤマシギ堂 @YamashigiDo

指摘されている世代は自動車の運転も下手な人が多い印象があって、作ったり直したりしない=仕組みが全くわかっていないのでクルマのホスピタリティに依存している、のが原因なのではないかと思っています。 twitter.com/y_fomalhaut/st…

2023-02-06 14:04:53
藤原祥弘 @y_fomalhaut

@YamashigiDo 私もボタンを押すと望む結果を得られることが影響しているように思います。例えば炊飯。鍋でしくじれば火傷もするし米も焦げる。次の回から用心深くなる。しかし炊飯器には失敗が入り込む余地がない。身体の損壊を伴う失敗を重ねないと用心深さは身につかないようにヒトはできているのかもしれません。

2023-02-06 14:35:21

その年代で思い当たる出来事

あしかコーヒー @kmfOZMWZAFFisl9

@y_fomalhaut 40代です。 ①『家庭用ゲーム』するようになった。 ②生まれた時からそれなりに豊かになり、『木や紙は素材から作って』遊ばなくなった。そのものがそのものとしておもちゃが売られている。 とかかも。父の手作り能力は、家も平気で作る勢いでした。今私達夫婦が出来るかというと、とても考えられぬ…

2023-02-06 17:11:49
藤原祥弘 @y_fomalhaut

@kmfOZMWZAFFisl9 確かに、屋内での遊びがプラモデル・ミニ四駆等の工作を伴う遊びからゲームへ移行したことは影響があるかもしれませんね。

2023-02-06 18:29:28
水おかき @osamyn

@y_fomalhaut 40半ばです。小1でスーパーマリオが出て、同級生は全員もれなくゲームしてます。5年でスーファミ、6年でゲーセンのスト2くらいの世代です。 小4か5の頃、ガンプラ接着剤が要らなくなりました(ZZのキットは接着剤必要で、逆襲のシャアあたりから不要になった)その後色塗りも不要になっていきました。

2023-02-06 21:14:32
かのこ @J5J4P4fiesY2K9q

@y_fomalhaut どれだけ釣りをしたり虫を捕まえたり道具を作ったりしてもゲームの外じゃボタン押してるだけですもんね🎮️

2023-02-07 00:45:12
ふじけー @Fuji_Kei8

40歳くらい(1980年前後の生まれ)の義務教育で言えば、1990年の技術家庭科の男女共修化じゃないかな 中学3年間で標準時数245が半減すれば世代間の技能レベル隔絶すると思う 30代半ば(ゆとり世代)はさらに図工60減(418→358)、技術家庭175になったから多分もっとヤバい twitter.com/y_fomalhaut/st…

2023-02-06 23:06:41
nonchan 💉ppmp @nonchan_pdx

@y_fomalhaut 1990年度から中学の技術家庭が男女共修になり、その第1世代は1977年度生まれで今年度46歳です。それまで男子は木工も金工もやっていたのが、男女共修になって技術の内容はだいぶ減ったはずです。その後の学習指導要領改訂で、技術ではコンピュータも学ぶようになったので、工作はさらに減りました。

2023-02-06 23:01:48
p--q @pq55940821

それだ! 中学校で木工と金工をかなりやってるはずなのに、と思った。 基盤に部品をハンダでつけるところから始めるワイヤレスイヤホン制作授業でほとんどの人がちゃんと動かせなかったのに修理に出すと全部ちゃんと動いたけどもあれは本当に「修理」だったのか今でも疑問。 twitter.com/nonchan_pdx/st…

2023-02-07 00:05:13
点の記 @TxUsjkJArpAflNc

うーん😔💦 ひとつは、ベットタウン育ちの子が親になった事かも? ・作業場になる庭が無い 子供の頃からトンカチ振り回して釘を打つ…みたいな事が出来ないし、外に洗い場が無いと野遊びも出来なそう。 ・作業場になる屋内空間が無い 多分、子供が汚し放題しても怒られない→ twitter.com/y_fomalhaut/st…

2023-02-06 15:41:53
点の記 @TxUsjkJArpAflNc

→部屋がない。 唯一、設備の一貫した屋内作業場がキッチンだけど、 ここ二十数年の流行りの間取りは、キッチン・ダイニング・リビングの間に壁を設けないワンルーム型で、 さらに、リビングが昔の客間代わりなので…💦 住まいの中で何かを作る事が、想定されていない💦

2023-02-06 16:11:37
点の記 @TxUsjkJArpAflNc

家に、トンカチ・ノコギリ・シャベルとか、工具セットとか無い家庭も多いのでは? (そういえば、弊社に5年位前に在籍していたアラサーのアルバイトさんも、 定規とカッターで紙を切れなかったなあ…)

2023-02-06 16:21:13