
tiamo⭐︎
@tiamo_musha
武者修行
-
鯉を調理する動画をあげたら、オーストラリア人から鯉への激しい恨みつらみが届いた「国をあげて鯉と戦ってるから…」
99238pv 120 33 users 17
-
京都のとある小学校、漁港に近い学校ならではのユニークなコンテストをしていて参加したくなる「自信あります!」
14985pv 11 1 user
-
小学生なら誰もが使ってた懐かしのwindows『ペイント』、生成AIまで使える超進化を遂げていた
10097pv 25 1 user 26
-
名古屋駅に出店している『551』がなんと3時間待ち→新幹線で大阪行った方が早いのでは?
14210pv 50 1 user 3
-
蚊ムカつく!!と言ってる娘が導きだした解決方法がB級スプラッタ映画みたい「怖すぎて涙でた」
34133pv 28 1 user
-
絵柄の批判で「マスピ顔」という言葉を見かけるけどなに?→賛美の言葉が逆転する現象が起きてるみたい
103052pv 107 184 users 117
-
娘がどハマりしてるYouTubeアニメ、身近な危険をわかりやすく注意喚起してくれるが内容が最先端すぎる
73789pv 96 66 users 16
-
作品作りのために良作に沢山接するのもいいけど、ダメな作品をしっかり分析するのもかなり有効「プロ志望の人は特に」
12723pv 48 1 user 49
-
怪我したキャラを描きたい人へ。肋骨折ったキャラはこんな風に動かしてみよう「わりと動けるんだ」
36227pv 27 7 users
-
ウォンバットといえば人間に甘えるの大好きだが、野生と飼育を比べると寿命が段違いでマジで野生に向いてない【追記あり】
537695pv 206 30 users 89
-
正倉院に保管されている宝物の破片のレベルが想像を超えていてヤバい「気が遠くなる作業…」
50099pv 58 35 users 1
-
自分が年齢あがって気付いた。こういう格好してるマダム、実はすごい筋力がある
67049pv 65 39 users 76
-
水槽で一生懸命泳いでたエイ、途中で電池切れでもしたのか急にピクリとも動かず水底へ落下してしまった
52181pv 23 21 users
-
ドイツで日本米を使ったおにぎりを振舞ったら「あそこの家のライスは異様に美味い」と噂が広まった
168852pv 244 83 users 43
-
本好きの方へ。棺桶に分厚い本は入れられないので今から選書しとき→「あの世に持っていく薄い本選手権」が始まる
9313pv 37 3 users
-
『編集者からの修正指示を守り続けたんだな…』って感じのマンガの第1話を読んだ→案の定2、3巻で打ち切りだった
414905pv 143 162 users 21
-
罵倒が少ないと言われる日本語だが、「は?」という一言の失礼度と威嚇感はレベチだと思う
25854pv 49 1 user
-
京都市のふるさと納税で『ヒラギノ基本 6 書体』が返礼品として選べるようになった→特定の層にめっちゃ刺さる
19974pv 73 1 user 11
-
女性を初めて弟子に迎えたら、業者の男性の電話対応が全く違うと気付いた話「悲しいけどよくある」
142100pv 154 248 users 40
-
任天堂、新入社員の定着率がほぼ100%らしい→元任天堂の人が語る会社の方針がすごい
335640pv 124 194 users 258
-
人間の些細な親切に報いるため、命を賭ける人外が大好きだが、立場を逆転したら『風俗嬢にガチ恋するおっさん』ムーブになった
63917pv 60 43 users
-
イランの家庭でもらったフルーツ盛りに、おもてなしの心と文化の違いを感じた「キュウリは果物なの?」
32809pv 17 17 users 2
-
関東大震災から100年、当時を振り返るマンガのとある演出に鳥肌が立つ「ほんとうに叫びそうになった」
88505pv 90 41 users 2
-
旅行で子供に『おこづかい』を与えてみたら、思った以上の効果があった話「親も子供も幸せになる」
251629pv 43 51 users 35