会社に新しいパソコンがあった→まさかの半世紀近く前の未使用品にびっくり「動いてる!」「何でカセットが?」

懐かしい人も知らない人もびっくりな代物
312
doraneko@designer @gattac

@_Tarabar 磁気テープがカセットテープ… これが記録メディアって事かな?

2023-04-29 13:19:11
D.M.F. @DMF89930444

@_Tarabar 今では当たり前の「OSを起動時に読み込む」のをカセットテープでやってた斬新なスタイルのパソコンですね。

2023-04-29 08:11:03
竹の子商会 代表戸締り役 @takenoko_2020

@jyudycoco @ecriver5555 @_Tarabar 今はデータ保存はハードディスクですが、当時この機種はカセットテープに記録してたんですよ。その後フロッピーディスク(死語?)がでましたけど。

2023-04-29 17:18:12
coconyans @jyudycoco

@takenoko_2020 @ecriver5555 @_Tarabar 音楽が入るカセットにデータが入るのでしょうか?データ保存用のカセットですか?

2023-04-29 17:34:16
甲斐紫伝⚡️かいしでん⚡️ @ecriver5555

@jyudycoco @takenoko_2020 @_Tarabar 媒体は普通の音楽用カセットテープと同じものです。 だからデータの読み込みにすごく時間がかかります。 容量はハードディスクやUSBメモリからは比較にならないほど小さいですよ。

2023-04-29 17:38:32
coconyans @jyudycoco

@ecriver5555 @takenoko_2020 @_Tarabar フロッピー💾はギリギリ知っていますが、カセットは初めて知りました😳ドス版?とかも聞いた事はありますが、その前ですね✨ご説明ありがとうございます。ダイブびっくりしました😅

2023-04-29 17:57:51
tamasa @tamasaamichiku

「カセットテープ!?音楽聞きながら仕事するの?お洒落だね!」とオットーに言ったら「…データ保存だよ当たり前だよ…」と呆れられ「そんなの知らねーよ!!!」と逆ギレーゼしたところです twitter.com/_Tarabar/statu…

2023-04-29 19:10:50

すごいし懐かしいし思い出がいっぱいな人々

エジ🍢🍶 @cogno_eji

あぁぁぁ! この機体でいっぱい勉強した😊✨✨✨😆✨✨✨✨ twitter.com/_Tarabar/statu…

2023-04-29 21:29:45
はぐ @haghag1203

@_Tarabar 一体型かっこいいですねぇ。 わけもわからず見た目で最初に憧れたパソコンはMZ-1200でした。 pic.twitter.com/LauoeXPQsu

2023-04-29 08:25:37
拡大
cuz @ 55歳までに早期退職 @qsOQikLysgmGZTX

@_Tarabar 子供の頃に買ってもらったMZ-80K2Eも同じようなオールインワンでしたが、カバーが金属で頑丈だったんで、高いとこのもの取るのに上に乗ったことあったなぁ。笑 pic.twitter.com/5urYUrTMhV

2023-04-29 13:12:18
拡大
甲斐紫伝⚡️かいしでん⚡️ @ecriver5555

@_Tarabar 懐かしい クリーン設計のMZシリーズですね。 OSからソフトまでカセットテープなのでWラジカセでバックアップできたんですよね。 あくまでもバックアップですよ! イホウコピーじゃないですよ🤭 …まあ時効かな?😅

2023-04-29 06:34:29
竹の子商会 代表戸締り役 @takenoko_2020

@ecriver5555 @_Tarabar 当時、FMラジオからプログラムのロードの音流して、ラジオを 録音してプログラム飛ばしたり出来てましたよ。画期的でした。

2023-04-29 10:37:45
ねぎおじさん @Dokudami_fujin

@_Tarabar カセットから読み込むときにFAXみたいな音がしていた記憶がある。 物はMSX-2とうパソコン風ゲーム機だったけど。

2023-04-29 09:49:20
SNUFKIN UTRILLO SNUFKIN 🐧🌐 @democratliverty

@jyudycoco @ecriver5555 @takenoko_2020 @_Tarabar 参考まで 音声帯域の2つの周波数に1と0を割り当てて符号化する これは、情報をFSKなどの変調方式でオーディオ周波数帯の信号に変調して記録するもので、代表的な記録方式にKCS(カンサスシティスタンダード)があり1200Hz/2400HzのFSK方式で300bpsの記録ができた。 ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87…

2023-04-29 20:10:00
甲斐紫伝⚡️かいしでん⚡️ @ecriver5555

@democratliverty @jyudycoco @takenoko_2020 @_Tarabar 懐かしいですね。 確かデータ読み込み中にピーガガガ♪みたいな音がするんですよね。 機種にもよるのかな?

2023-04-29 20:15:09
甲斐紫伝⚡️かいしでん⚡️ @ecriver5555

@democratliverty @jyudycoco @takenoko_2020 @_Tarabar そうそうこんなでしたよね😊 友達からPC-6001借りて、ゲームした記憶があります。

2023-04-29 20:31:21
asuka3世@マレーシア渡りネコ生活・FIRE達成/🇲🇾💞🇯🇵/リベ大生 @a_su_ka_3

@_Tarabar いやー、懐かしすぎる🥰 今でもこんな美品が存在するのか~🙄 初めて触れたパーソナルコンピューター、40年前の高校生時代のクラブにあった BASIC言語を覚えて、バイオリズム計算させて、文化祭に出した記憶がかすかにある🥴

2023-04-29 18:06:47
Jöhnnÿ【全ち。公認ロバ】 @JohnnyMetalJPN

@_Tarabar ザックリ40年前、か。 これと今のスマホを同時に知る世代が普通にいるのはちょっとしたSFだわw

2023-04-29 09:46:28
しいな流線型 @shenastreamline

@_Tarabar カセットテープドライブ、初めて見ました。すご…。 意外に薄くて小さいんですね。カーソルキーが上に並んでいるのが新鮮です。

2023-04-29 08:23:40
神火 @shinkaseimei

@_Tarabar いや~いいものを見せて頂きました

2023-04-30 01:26:47