郵便局で「94円切手を50枚ください」といったら潔いほどなんのデザインもない切手が出てきた→この切手はかなり使い勝手が良くて人気があるらしい

今はそんなものもあるんですね
195

偽造防止はどうなっているのか

小鳥@💉💉💉💉💉 @M_Shigure

くっそシンプルな中にすごい偽造防止技術使ってそう twitter.com/WisteriaShade/…

2023-05-23 21:53:51
Wisteria Shade @WisteriaShade

郵便局に切手買いに行って94円50枚くださいと言うと、「これでいいですか?」と示されたので「ああこれは94円切手50枚ならこういうシートになるというサンプルなのね」と思い、はいと言ったらまんまこれが出てきた。よく見たらSAMPLEじゃ無くてSIMPLEだった。潔いほどなんのデザインもない! pic.twitter.com/QTcqRiMtdo

2023-05-22 15:20:49
Blue-MAX @BlueMAX_VJ

こんなんコピーされまくりじゃんて思うけど 細かい模様が入ってるとか当然色々偽造対策はされてんだべな twitter.com/WisteriaShade/…

2023-05-23 17:58:02
ᔦ˙灬˙ᔨ🦑ぐんたま大王烏賊🦑 @Guntama0166

🦑( ̄▽ ̄;) 昔切手集めしてたのですが 普通切手なんて余り興味無いから買わないですからね 普通に大量販売される切手に関してはコスト削減も兼ねて 偽造防止されてるならこれで十分だと思いますね twitter.com/WisteriaShade/…

2023-05-24 14:31:28
Ayasekaz @ayasekaz

デザインが無いとか、そんな訳ないやろ!と確認したら案の定。 >>3種類(63円、84円、94円)の切手料金額を示す数字をグラフィカルに表現しています。数字をよく見ると「NIPPON」のマイクロ文字が入っています。 post.japanpost.jp/kitte/collecti… twitter.com/WisteriaShade/…

2023-05-24 11:35:25